お菓子・アイス・飲料・乳製品 など
レジャー・道の駅 など
日用品・ベビー用品・サービス など
糖質対策など健康を意識した商品
登録日:-
都道府県:北海道
住所/電話番号:〒097-0023 北海道稚内市開運2丁目/TEL 0162-29-0277
開設時間/休館日:-
国道40号
最北端の道の駅
稚内に行くことがあったので行ってみました。 道の駅内はとても綺麗でお土産屋さんやコンビニ、カフェなどがありとても使い勝手が良いです。 休憩する椅子などもあります。 お土産屋さんを利用しましたが稚内や北海道のお土産がたくさんあってとても良いです。 とても綺麗で良い道の駅だと思います。
稚内出身者ですが、私が住んでいたころにはこの道の駅は無かったので帰省する度に旅行者気分で立ち寄っています。 稚内駅と併設なのでJRでお越しの際はこの道の駅は、自動的に訪れることになります。無料の駐車場もありますよ。 おみやげも充実してます。食事も店舗数は少なめですがどの店も食べたくなるものばかりです。 また映画館もありますので時間に余裕がある方は良いと思います。
駅と連結していて、とても綺麗な道の駅です。利尻島礼文島の拠点になっているせいか、駐車場はとても混んでいました。車中泊するには、少し環境は良くないです。でも、駅中の休憩所や飲食スペース、またセイコーマートもあり、便利です。トイレも綺麗なのが有り難いです。
駅に直結しているので、車を持っていない人でも気軽に訪れることが出来ます。割と新しい施設で、中も綺麗です。キッズスペースやコンビニもあって、休憩にとても便利です。定番のソフトクリームや海産物のお土産も充実☆
退会済ユーザーです
稚内市にある日本最北端の道の駅です。 JR駅と一緒の建物なので終点の線路が見れます。 建物はとてもきれい。キッズルームもあるので子供も電車を見ながら遊べます。 おしゃれなカフェもあるしソフトクリームも美味しいです。 お土産のお菓子、海産加工商品もたくさんあったので買い物にとても便利な施設だと思います。
恐らく最北の道の駅です。 JR稚内駅と一体になっており、飲食、お土産ともにそこそこあります。 駅弁もこちらで売っています。 観光センターも併設されているのでとても便利だと思います。 その他映画館、コンビニもありますがどこからどこまでが道の駅なのかよくわかりません。 ただ、いろいろあって大変助かりました。
稚内駅と直結していてお土産やさんや美味しいソフトクリームが食べられます。施設内にはキッズスペースがあり電車をモチーフとしたものや木のおもちゃボールプールなどがあります。映画館とセイコーマートもありとても便利な施設です
出来たばかりで新しくとても綺麗です。2回には子どもの遊べる広場があり、また映画館もあります。飲食も充実しておりオススメです。
※特徴は2023年4月19日以降のレビューで算出
道の駅 北海道
30代/男性/北海道
最北端の道の駅
稚内に行くことがあったので行ってみました。
道の駅内はとても綺麗でお土産屋さんやコンビニ、カフェなどがありとても使い勝手が良いです。
休憩する椅子などもあります。
お土産屋さんを利用しましたが稚内や北海道のお土産がたくさんあってとても良いです。
とても綺麗で良い道の駅だと思います。
40代/男性/北海道
稚内出身者ですが、私が住んでいたころにはこの道の駅は無かったので帰省する度に旅行者気分で立ち寄っています。
稚内駅と併設なのでJRでお越しの際はこの道の駅は、自動的に訪れることになります。無料の駐車場もありますよ。
おみやげも充実してます。食事も店舗数は少なめですがどの店も食べたくなるものばかりです。
また映画館もありますので時間に余裕がある方は良いと思います。
40代/女性/神奈川県
駅と連結していて、とても綺麗な道の駅です。利尻島礼文島の拠点になっているせいか、駐車場はとても混んでいました。車中泊するには、少し環境は良くないです。でも、駅中の休憩所や飲食スペース、またセイコーマートもあり、便利です。トイレも綺麗なのが有り難いです。
2018.07.28 21:05:4740代/女性/北海道
駅に直結しているので、車を持っていない人でも気軽に訪れることが出来ます。割と新しい施設で、中も綺麗です。キッズスペースやコンビニもあって、休憩にとても便利です。定番のソフトクリームや海産物のお土産も充実☆
2018.05.24 13:29:59退会済ユーザーです
30代/女性/北海道
稚内市にある日本最北端の道の駅です。
2017.10.31 22:44:25JR駅と一緒の建物なので終点の線路が見れます。
建物はとてもきれい。キッズルームもあるので子供も電車を見ながら遊べます。
おしゃれなカフェもあるしソフトクリームも美味しいです。
お土産のお菓子、海産加工商品もたくさんあったので買い物にとても便利な施設だと思います。
30代/女性/大阪府
恐らく最北の道の駅です。
2016.08.16 11:11:36JR稚内駅と一体になっており、飲食、お土産ともにそこそこあります。
駅弁もこちらで売っています。
観光センターも併設されているのでとても便利だと思います。
その他映画館、コンビニもありますがどこからどこまでが道の駅なのかよくわかりません。
ただ、いろいろあって大変助かりました。
30代/女性/北海道
稚内駅と直結していてお土産やさんや美味しいソフトクリームが食べられます。施設内にはキッズスペースがあり電車をモチーフとしたものや木のおもちゃボールプールなどがあります。映画館とセイコーマートもありとても便利な施設です
2016.01.26 10:07:4320代/女性/北海道
出来たばかりで新しくとても綺麗です。2回には子どもの遊べる広場があり、また映画館もあります。飲食も充実しておりオススメです。
2015.12.21 12:16:35