「コスパがいい」ランキング
1
よつ葉 よつ葉バター 加塩
コスパがいい:26.67 %
2
よつ葉 よつ葉パンにおいしい発酵バター
コスパがいい:25 %
3
明治 北海道バター
コスパがいい:22.22 %
4
よつ葉 よつ葉パンにおいしいよつ葉バター
コスパがいい:17.65 %
5
森永乳業 森永北海道バター
コスパがいい:15.38 %
6
雪印メグミルク 雪印北海道バター
コスパがいい:14.89 %
7
雪印メグミルク 雪印北海道バター 食塩不使用
コスパがいい:14.29 %
8
よつ葉 よつ葉バター 食塩不使用
コスパがいい:5.56 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
森永乳業 森永北海道バター
リピートしたい:100 %
2
よつ葉 よつ葉パンにおいしい発酵バター
リピートしたい:93.75 %
3
よつ葉 よつ葉バター 加塩
リピートしたい:93.33 %
4
雪印メグミルク 雪印北海道バター
リピートしたい:91.49 %
5
よつ葉 よつ葉パンにおいしいよつ葉バター
リピートしたい:88.24 %
6
雪印メグミルク 雪印北海道バター 食塩不使用
リピートしたい:85.71 %
7
よつ葉 よつ葉バター 食塩不使用
リピートしたい:83.33 %
8
明治 北海道バター
リピートしたい:66.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/新潟県
お求めやすい無塩バター
お菓子作り用に購入しました。
少量でしたら有塩バターで代用しますが
バターをたっぷり使用するレシピには
やはり無塩じゃないと。
無塩バターは種類が少ないですが
雪印北海道バターは置いているお店が多く
手に入りやすいので助かります。
40代/女性/大阪府
お菓子作りに!
お菓子作りには無塩バターなので、娘に頼まれたらこの無塩バターを買います。癖が少なく物価高できついですが、必ずこのバターに決めています。
30代/男性/広島県
コクが出る
定番のバターで無塩なので色々なお菓子を作るのに便利ですね。他にも料理の隠し味に少し入れるとコクが出てより美味しく感じられます
30代/女性/長野県
濃厚で美味しいバター
食塩不使用なので、健康的で使いやすいです。パンにバターを塗ってトーストにして、はちみつを掛けて食べるのが大好きです。チーズケーキなど、お菓子作りにも使いやすくて、濃厚なバターの風味を感じられて美味しいです。
60代~/男性/埼玉県
健康的なバター
バターは意外と塩分が強いので料理に使う時などに、この食塩なしバージョンを使っています。塩分が無い分、コクあり味わいが引き立っていて安心して使えます。
60代~/男性/三重県
上品な味わいでパン作りに最適
自家製でパンを作るときに使用しています。上品な味わいと、生地のしなやかさな出来栄えに満足しています。優しい味で美味しくて、子供から大人まで喜ばれます。
購入場所:スーパーサンシ
50代/女性/岐阜県
紙がスムーズに剥がれるといいな
お菓子やパン、料理でバターを使う時は無塩を選んでいます。我が家の使用頻度を考えると、200gは一番使いやすいですね。有塩に比べてお値段は高めですが、無塩は保存期間が短いため仕方ないかなと思います。こちらの商品で少し気になるのは、最初にバターから紙をはがす際、かならず中央の辺りで破れてしまうことです。どれだけ慎重に、丁寧に扱っても、どうしても破れてしまいます。この点を改善していただけると嬉しいですね。バターの品質は申し分ないです。
40代/女性/千葉県
高いけどそれだけの美味しさがあるバター
無塩バターは、いつもこちらのものかよつ葉バターか悩みます。無塩バターは普通のバターより少しお高め。今回はセールしていたので、迷わずこちらを選びました。
お菓子作りにいつも使用しています。
濃厚でコクがあり、焼き上がりのお菓子の美味しさが違います。これからも高いけどまたリピしたいお品物です。
購入場所:西友
30代/女性/北海道
お菓子作りに!
食塩不使用のバターはお菓子作りには欠かせないので、定期的に買っています。
雪印は価格と味のバランスがいいので、何度もリピートしています。
北海道産の生乳を使用している点も、安心して使用できるのでいいですね。
50代/女性/大阪府
お菓子作りにまとめ買いします
お菓子をよく作るので無塩バターはよく買うのですが
以前、バターが品不足にで、困ったこともあったので
それから何個か冷凍ストックするようになりました。
雪印北海道バターはクセもなく、色んなお菓子作りに
使えるのでとても気に入ってます。
購入場所:ライフ