「コスパがいい」ランキング
1
はごろもフーズ パパッとふりかけ かつお
コスパがいい:85.71 %
2
丸美屋 本かつお
コスパがいい:69.23 %
3
丸美屋 ソフトふりかけ 鮭めんたい
コスパがいい:64.29 %
4
三島食品 ソフトふりかけ ゆかり®
コスパがいい:60 %
5
三島食品 炊き込みわかめ
コスパがいい:57.89 %
6
丸美屋 ソフトふりかけ <カリカリ梅ちりめん>
コスパがいい:55.56 %
7
丸美屋 味道楽
コスパがいい:51.61 %
8
永谷園 おとなのふりかけ 本かつお
コスパがいい:45 %
9
はごろもフーズ パパッとふりかけ たまかつ
コスパがいい:40 %
10
大森屋 カリカリ梅赤しそ
コスパがいい:36.36 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
丸美屋 ソフトふりかけ <カリカリ梅ちりめん>
リピートしたい:100 %
2
三島食品 炊き込みわかめ
リピートしたい:94.74 %
3
丸美屋 ソフトふりかけ 鮭めんたい
リピートしたい:92.86 %
4
丸美屋 味道楽
リピートしたい:90.32 %
5
はごろもフーズ パパッとふりかけ かつお
リピートしたい:85.71 %
6
丸美屋 本かつお
リピートしたい:84.62 %
7
大森屋 カリカリ梅赤しそ
リピートしたい:81.82 %
8
三島食品 ソフトふりかけ ゆかり®
リピートしたい:80 %
9
永谷園 おとなのふりかけ 本かつお
リピートしたい:80 %
10
はごろもフーズ パパッとふりかけ たまかつ
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/広島県
具材大きめ
こちらの商品のシリーズがふりかけ売り場で並んでいて、内容量の割にコストが良く試しに購入しました。若菜とわかめとちりめんがよく分かる比較的大きめ具材でびっくりしました。ごまも入っていて彩りがよく美味しそうです。実際に白ご飯に混ぜ込み食べてみると、魚の旨みと砂糖醤油みたいな優しい味付けが美味しいです。若菜とわかめの塩加減が控えめなので全体的にバランスが良くまた食べたいなと思いました。
購入場所:ウォンツ
40代/女性/栃木県
塩気がいい
ご飯にふりかけたり混ぜたりして手軽に美味しいご飯になり便利です。塩気がちょうどよくそれぞれの具材のバランスもよく美味しいです。食感もすぐに食べればサクッとしていますが、時間が経ってしっとりした感じでもいいです。
購入場所:ザ・ビッグ
40代/男性/沖縄県
スーパーで見かけて購入しました。小魚の香りが良く、白ごまの風味も感じられて美味しいと思います。チャック付きな点が良いと思います。
退会済ユーザーです
40代/-/沖縄県
若菜と小魚の組み合わせでしたので、買ってみました。
あたたかいご飯に混ぜて食べたり、お弁当にも使えるので便利だと思いました。カルシウムなども摂取できるので良いと思いました。
60代~/女性/兵庫県
若菜と小魚と聞いただけで、美味しそう。白いご飯に合います。ついサッサーと上からかけて食べてしまうんですが、ちゃんと混ぜたらもっと美味しいだろうにね。炊きたてのご飯に、ちゃんと混ぜて、今度はおにぎりにして食べよう!とは、思っています(^_^;)
30代/女性/愛知県
味はおかかのふりかけみたいで香ばしさがあり、おいしいです。小魚のインパクトが強く、白米に映えます。ごまと若菜も多く入り、彩りも風味も豊かで、栄養価も高く嬉しいです。
塩加減もちょうど良くご飯が進みます。白米によく味付けがなじみ、冷めたご飯に混ぜてもおにぎりにしてもおいしいです。
30代/女性/愛媛県
数あるおにぎり用ふりかけの中でも、我が家ではダントツの人気を誇る「ごはんにまぜて」
お弁当作りの強い味方ですね!
温かいご飯に振りかけて混ぜるだけでおいしい混ぜご飯になります。
今回は「若菜と小魚」を買ってみました!若菜の緑とカルシウムの小魚で、見た目も栄養も良いとこ取りという感じが好きです。
かける量はそんなに多くなくても十分に味があっておいしいのですが、やはり見た目のキレイさを重視するなら多めに使いたいですね。大きめの若菜がごろごろ入っているのでとても贅沢なおにぎりに見えます。
冷めてもそれなりにおいしいところもお弁当向きですね。
30代/男性/富山県
色々な味が出ているごはんにまぜてシリーズですが、どれもご飯に合って食べやすいです。こちらの若菜と小魚もそんなに大きくはないので食感はあまり小魚な感じはありませんが、塩気があり美味しいです。
30代/女性/兵庫県
味は、醤油が香るおかか味がベースにあり、そこに若菜の塩分が加わり、子どもから大人まで楽しめる食べ易い味になっていると思います。パッケージのような大きくてしっかりした形の小魚は あまり入っておらず ちまっとした細かい小魚が沢山入っています。ごはんにまぜる量が多いと、味が濃くなるだけでなく しょっぱく感じるので、少なめの量から調整してまぜていく方が良いと思います。
30代/女性/新潟県
ごはんにまぜてシリーズもたくさん出てますがカルシウムがより多く取れそうな若菜と小魚。
中学生の息子のお弁当やおにぎりにいいなと思って買いました。
お茶碗2杯分のご飯に大さじ1杯が目安。
だから一袋でけっこうたくさん使えます。
あたたかいご飯に混ぜるとワカメや若菜がふやけるからそんなに大量に入れなくても充分なんです。
小魚は醤油風の味付けがされたちりめん。
ご飯によくあう味です。細かいから食感はさほど目立ちませんが、ご飯とのなじみやすさが良いです。
ごまもたくさんで香ばしいし、ワカメは磯風味と塩がしっかりきいてて、若菜は緑が鮮やかで彩りよくて。
配合バランスがグッド!
冷めても美味しいと子供には喜ばれます。
面倒なときは混ぜ込まなくてもふりかけとして食べても良いです。
ふりかけにするとふやけずカリカリしててそれもまた美味です。