「コスパがいい」ランキング
1
はごろもフーズ パパッとふりかけ かつお
コスパがいい:85.71 %
2
丸美屋 本かつお
コスパがいい:69.23 %
3
丸美屋 ソフトふりかけ 鮭めんたい
コスパがいい:61.54 %
4
三島食品 ソフトふりかけ ゆかり®
コスパがいい:60 %
5
三島食品 炊き込みわかめ
コスパがいい:57.89 %
6
丸美屋 ソフトふりかけ <カリカリ梅ちりめん>
コスパがいい:55.56 %
7
丸美屋 味道楽
コスパがいい:51.61 %
8
永谷園 おとなのふりかけ 本かつお
コスパがいい:45 %
9
はごろもフーズ パパッとふりかけ たまかつ
コスパがいい:40 %
10
丸美屋 混ぜ込みわかめ <枝豆>
コスパがいい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
丸美屋 混ぜ込みわかめ <枝豆>
リピートしたい:100 %
2
丸美屋 ソフトふりかけ <カリカリ梅ちりめん>
リピートしたい:100 %
3
三島食品 炊き込みわかめ
リピートしたい:94.74 %
4
丸美屋 ソフトふりかけ 鮭めんたい
リピートしたい:92.31 %
5
丸美屋 味道楽
リピートしたい:90.32 %
6
はごろもフーズ パパッとふりかけ かつお
リピートしたい:85.71 %
7
丸美屋 本かつお
リピートしたい:84.62 %
8
三島食品 ソフトふりかけ ゆかり®
リピートしたい:80 %
9
永谷園 おとなのふりかけ 本かつお
リピートしたい:80 %
10
はごろもフーズ パパッとふりかけ たまかつ
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/埼玉県
ごはんが進みます
白いごはんにかけて食べるとごはんが進みます。明太子の辛さと甘辛の海苔が濃厚な旨味です。ごはんにピッタリです。まさしく大人のふりかけです。また、リピしたくなりました。
購入場所:ベルク
30代/女性/新潟県
辛くて本格派。明太子ふりかけ。
明太子ふりかけの中でおそらく一番辛いかも?
かねふくの明太子を使用しているというだけあって、明太子風味がかなり本格的です!
辛さと濃い旨味が、もう白いご飯に合いまくりです!
海苔もたっぷり入っているので、磯風味もしっかり。
ふりかけるときに袋を振らないと海苔ばっかり一気に出てきてしまって少し驚きますので、ご注意を(*^-^*)
でもこの海苔の存在感がすごく好きです。
パリパリしてて美味しい海苔なんです。明太子の顆粒はサクサクしてて。
ごまも香ばしくっていい味出してます。
食感を楽しむにはごはんにかけたらすぐ食べるのが正解だと思うけど、彩りもいいし、明太子が好きな息子にはお弁当にも使用中です(*^-^*)
50代/女性/大阪府
ふりかけにしては珍しい中身がが見えるパッケージです。明太子+ごはんの組み合わせが大好きなので、ふりかけでめんたい気分が気軽に味わえるのは嬉しいですね。海苔と粒々明太子がサクサクとしています。若干濃い味かなと感じましたがそこはふりかけということで許容範囲です。
40代/女性/東京都
明太子好きなのですが、買うとなかなかのお値段がするので、もっと手ごろに明太子の風味を楽しめたらと思って、以前からふりかけ売場で気になっていたこちらを購入してみました。
まず少し出して思ったのが、海苔多い!!海苔だらけ~ってことです。
海苔は好きですが、容量少な目なのに高めの値段設定を考えると、ちょっと損した気分に・・・
実際にご飯にのせて食べてみた感想は、明太子のピリっとした辛さがご飯によく合っていて美味しく海苔も多めなので嫌なくささも感じずに全体のバランスは良かったです。もう少し甘めの味を期待していましたが、これはこれでご飯が進むしょっぱさだと思いました。
-/女性/京都府
まず初めにのりの味のほうが感じる気がする。結構のりの分量が多い。明太子の味はほんのりかな。明太子の味が好きすぎるのでもう少し効いててもよかったかなとは思う。海苔とごまのぱりっさくっとした食感を感じる。
50代/女性/大阪府
大森屋とかねふくのコラボふりかけ。“たらこふりかけ”はよく目にしますが、“明太子ふりかけ”とは珍しいですね。後味に明太子のピリピリとした辛味がしっかりあって、海苔もたっぷり入っているので、たらこふりかけよりも満足感が高いです。ただ、お茶漬けの素並に塩気があるので、白ごはんの上にパラパラかけて食べるより、おにぎりにして食べた方が丁度良い塩梅です。また、アツアツのごはんに混ぜ込んでも胡麻のサクサク食感は失われず、何時もの冷めたおにぎりが数倍美味しく感じられました!