「コスパがいい」ランキング
1
はごろもフーズ パパッとふりかけ かつお
コスパがいい:85.71 %
2
丸美屋 本かつお
コスパがいい:66.67 %
3
丸美屋 ソフトふりかけ 鮭めんたい
コスパがいい:61.54 %
4
三島食品 ソフトふりかけ ゆかり®
コスパがいい:60 %
5
三島食品 炊き込みわかめ
コスパがいい:57.89 %
6
丸美屋 味道楽
コスパがいい:51.61 %
7
永谷園 おとなのふりかけ 本かつお
コスパがいい:47.37 %
8
丸美屋 のっけるふりかけ <鮭明太>
コスパがいい:42.86 %
9
はごろもフーズ パパッとふりかけ たまかつ
コスパがいい:40 %
10
永谷園 おとなのふりかけ 紅鮭
コスパがいい:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
永谷園 おとなのふりかけ 紅鮭
リピートしたい:95 %
2
三島食品 炊き込みわかめ
リピートしたい:94.74 %
3
丸美屋 ソフトふりかけ 鮭めんたい
リピートしたい:92.31 %
4
丸美屋 味道楽
リピートしたい:90.32 %
5
丸美屋 のっけるふりかけ <鮭明太>
リピートしたい:85.71 %
6
はごろもフーズ パパッとふりかけ かつお
リピートしたい:85.71 %
7
丸美屋 本かつお
リピートしたい:83.33 %
8
三島食品 ソフトふりかけ ゆかり®
リピートしたい:80 %
9
永谷園 おとなのふりかけ 本かつお
リピートしたい:78.95 %
10
はごろもフーズ パパッとふりかけ たまかつ
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/神奈川県
香ばしい焦がしネギの味わいの、おむすび山です。
2019.02.05 00:05:04残ったご飯はいつもおにぎりにします。
色々な味が楽しめるのも、この商品の強みです。
30代/女性/山梨県
粉っぽいのでごはんとの味なじみが良いです。
2018.02.23 15:00:46味としてはお焦げのような香ばしさがとにかく強くて、好き嫌いが分かれそうですが家族には不評でした。
パッケージ裏にレシピが載っていたのでチャーハンにもしてみましたが、タマゴや油との相性が良いのでこちらの方が美味しかったです。
30代/女性/東京都
ただの味噌味ではなく、焼き味噌の香ばしい香りがします。乾燥ネギが少し入っていますが、味としてはあまり感じません。塩味に飽きた時などに良いです。
2018.01.29 17:39:4040代/女性/山梨県
おむすび山にねぎ味噌があったなんて知らず、早速購入しました。
2017.10.01 21:37:47香ばしい風味とねぎ味噌が白いご飯に最高に合います。
もっと早くに出会いたかった商品です。
30代/男性/東京都
ふりかけ界のビッグネーム。
ミツカンさんの『おむすび山』シリーズから
『ねぎ味噌風味』です( ^^) _U~~。
おむすび山シリーズは、おむすびを作るだけあって
濃い目の味が多いように思うのですが、
こちらのねぎ味噌も少量でガツンと来る味の濃さです。
しかし、このねぎ味噌…相当美味しいですヽ(^。^)ノ!
焼おにぎりを食べているかのような焦がした味噌の味。
割りとたっぷり登場するネギ。
粉っぽいのですが、サクサク食感。
何とも風味豊かで白いご飯が喜んでいるのではないでしょうか。
この味ならごはんにかけるだけでなく、
お蕎麦に七味代わりとして使うのも良さそう。
パッケージには『ねぎ味噌チャーハン』が
オススメされていましたが、
絶対美味しいに違いありませんね(^v^)。
さすがはおむすび山。恐れ入りましたm(__)m。
【1食(6g)当たり成分表】φ(..)
エネルギー:21kcal
たんぱく質:1.0g
脂質:1.0g
炭水化物:1.8g
食塩相当量:1.8g
30代/女性/新潟県
パッケージから想像するととても濃い味を想像しますが、ほどよいしょっぱさです。乾燥した味噌の粉のようなふりかけを温かいご飯にかけると一気に溶けていって濃い色に変わっていくおもしろいふりかけです。粉のふりかけは溶けてもネギのシャキシャキ感は残ったままで美味しいです。
50代/女性/東京都
懐かしいねぎ味噌の風味が美味しい。お茶漬けでも美味しくいただけました。香ばしさとコクのあるお味噌でごはんがいっそう美味しくなります。主人はトーストにバターの上にかけてたべています。
2017.05.16 16:52:37