お菓子・アイス・飲料・乳製品 など
レジャー・道の駅 など
日用品・ベビー用品・サービス など
糖質対策など健康を意識した商品
登録日:-
都道府県:愛知県
住所/電話番号:愛知県田原市東赤石5丁目74 0531-23-2525
開設時間/休館日:-
国道259号
今日はもうすぐ4歳になる娘とデートで近くのめっくんはうすに行ってきました。 八雲のみたらし団子を食べようと思ったら向かいにあるLAWSONの方がいいと言われぐるっと一回りしてLAWSONへ(笑) 夏はメロンがたくさん売っているので近くに寄った時は是非立ち寄って下さい🎵
退会済ユーザーです
先日、伊良湖岬へのドライブに行った際に立ち寄りました。タイミングが悪いことに、現在3月のリニューアルオープンに向けて改装中ということで、仮設店舗で4軒ほどが営業しているという状況でした。途中の道の駅めぐりも目的だったのでショック…! 仮設店舗とは言え、地元で取れたお野菜やお花、お土産も少々取り扱っており、中でも特に果物が充実していました。車で走っているとそこらじゅうでメロン狩りやいちご狩りの文字をみかけるので、さすがと言ったところですね。今の季節はいちごとみかんがたくさん並んでいて色鮮やかでしたよ。 ミニトマト100円と田原産の味付け海苔を購入してきました。 広い田原街道沿いの交差点に位置していてアクセスしやすく、目の前にはドラッグストアやスーパー、コンビニ、ガソリンスタンドなどの施設もあるので、普段から地元の方の生活の一部として愛されている感じがしました。こんな状態でしたがそこそこお客さんの姿があってにぎわっていました。 なかなか渥美半島方面は訪れる機会がないですが、またリニューアル後に立ち寄ることがあったら改めてレビューし直したいと思います。
メロン狩りツアーのトイレ休憩に立ち寄りました。初夏の時期は渥美半島の豊かな台地ではぐくんだ果物・野菜が沢山並んでいました。メロンを筆頭にスイカ・ナス・きゅうり・トウモロコシ・枝豆・黄うり・イチジク・ハウスみかん等・・夏満載です。メロンソフトクリームは食べる価値があります
市街地の中にあるので、普通のJAの販売店みたいです。売店では果物やお茶が安かったです。地元観光のパンフレットがたくさんあって、役に立ちました。食事処が複数あり、味噌カツが美味しかったです。
メロンの時期に行きます。駅内は、メロン祭り状態(笑)。小さいものが袋に無造作につめ込まれたものから、箱入りの高級品まで、市価より安く手に入ります。 ただ、メロン以外は心惹かれる特産品は少ないかな。
飲食はそこまでお店が入ってないですがうどんやお好み焼き屋が入ってます。産地直産の野菜は安くて新鮮です。二階にはハローワークが入ったりもしてます。
※特徴は2023年4月19日以降のレビューで算出
道の駅 中部
30代/男性/愛知県
今日はもうすぐ4歳になる娘とデートで近くのめっくんはうすに行ってきました。
八雲のみたらし団子を食べようと思ったら向かいにあるLAWSONの方がいいと言われぐるっと一回りしてLAWSONへ(笑)
夏はメロンがたくさん売っているので近くに寄った時は是非立ち寄って下さい🎵
退会済ユーザーです
3830代/女性/愛知県
先日、伊良湖岬へのドライブに行った際に立ち寄りました。タイミングが悪いことに、現在3月のリニューアルオープンに向けて改装中ということで、仮設店舗で4軒ほどが営業しているという状況でした。途中の道の駅めぐりも目的だったのでショック…!
2017.12.22 10:51:08仮設店舗とは言え、地元で取れたお野菜やお花、お土産も少々取り扱っており、中でも特に果物が充実していました。車で走っているとそこらじゅうでメロン狩りやいちご狩りの文字をみかけるので、さすがと言ったところですね。今の季節はいちごとみかんがたくさん並んでいて色鮮やかでしたよ。
ミニトマト100円と田原産の味付け海苔を購入してきました。
広い田原街道沿いの交差点に位置していてアクセスしやすく、目の前にはドラッグストアやスーパー、コンビニ、ガソリンスタンドなどの施設もあるので、普段から地元の方の生活の一部として愛されている感じがしました。こんな状態でしたがそこそこお客さんの姿があってにぎわっていました。
なかなか渥美半島方面は訪れる機会がないですが、またリニューアル後に立ち寄ることがあったら改めてレビューし直したいと思います。
60代~/男性/三重県
メロン狩りツアーのトイレ休憩に立ち寄りました。初夏の時期は渥美半島の豊かな台地ではぐくんだ果物・野菜が沢山並んでいました。メロンを筆頭にスイカ・ナス・きゅうり・トウモロコシ・枝豆・黄うり・イチジク・ハウスみかん等・・夏満載です。メロンソフトクリームは食べる価値があります
30代/女性/東京都
市街地の中にあるので、普通のJAの販売店みたいです。売店では果物やお茶が安かったです。地元観光のパンフレットがたくさんあって、役に立ちました。食事処が複数あり、味噌カツが美味しかったです。
2017.04.01 16:04:0540代/女性/岐阜県
メロンの時期に行きます。駅内は、メロン祭り状態(笑)。小さいものが袋に無造作につめ込まれたものから、箱入りの高級品まで、市価より安く手に入ります。
2016.08.14 17:19:21ただ、メロン以外は心惹かれる特産品は少ないかな。
20代/女性/愛知県
飲食はそこまでお店が入ってないですがうどんやお好み焼き屋が入ってます。産地直産の野菜は安くて新鮮です。二階にはハローワークが入ったりもしてます。
2016.01.13 22:14:33