「濃厚」ランキング
1
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
濃厚:71.43 %
2
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
濃厚:71.43 %
3
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
濃厚:68.75 %
4
丸永製菓 あいすまんじゅう
濃厚:60 %
5
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
濃厚:60 %
6
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
濃厚:45.45 %
7
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
濃厚:43.75 %
8
セイカ バキチョコバー
濃厚:41.18 %
9
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
濃厚:40 %
10
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
濃厚:35.71 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
あっさり:40 %
2
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
あっさり:28.57 %
3
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
あっさり:15.63 %
4
セイカ バキチョコバー
あっさり:11.76 %
5
丸永製菓 あいすまんじゅう
あっさり:6.67 %
6
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
あっさり:6.25 %
7
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
あっさり:0 %
8
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
あっさり:0 %
9
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
あっさり:0 %
10
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
セイカ バキチョコバー
コスパがいい:58.82 %
2
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
コスパがいい:35.71 %
3
丸永製菓 あいすまんじゅう
コスパがいい:33.33 %
4
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
コスパがいい:31.25 %
5
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
コスパがいい:20 %
6
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
コスパがいい:20 %
7
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
コスパがいい:14.29 %
8
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
コスパがいい:7.14 %
9
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
コスパがいい:4.55 %
10
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
丸永製菓 あいすまんじゅう
リピートしたい:66.67 %
2
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
リピートしたい:64.29 %
3
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
リピートしたい:63.64 %
4
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
リピートしたい:62.5 %
5
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
リピートしたい:60.71 %
6
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
リピートしたい:60 %
7
セイカ バキチョコバー
リピートしたい:58.82 %
8
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
リピートしたい:57.14 %
9
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
リピートしたい:43.75 %
10
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/愛知県
なかなか悪くない商品だと思います。暑い日にべたっとしたアイスクリームを食べるくらいなら、こちらの方が良いでしょう。かき氷の中にある小豆の粒を見つけるのが面白かったです。これらの食感が良く、食べた感じがします。甘みもそれほど強くなくすっきりとした後口になるのが気に入りました。これは面白い商品だと思います。
40代/女性/愛知県
見た目からして薄い容器で量が少ないだろうなと思いましたが抹茶蜜が予想より濃厚で小豆も柔らかく炊き上げられておりました。
氷の粒が大きくてガリガリしているのは残念です。
退会済ユーザーです
8530代/女性/神奈川県
パッケージがリニューアルして可愛くなりました。このシリーズは、かき氷系アイスの中でも濃厚さに秀でていて満足度高し。
上部は抹茶アイスになっていてソース感は無く、やや堅めです。時間を置いたら違うのかもしれませんが。その下には抹茶氷と小豆が。細かいのですが脆くは無く、ザクザクと小気味良く食べれるのが良いです。外食のは繊細な口溶けが売りですが市販品は、こういったチープさを求めていますから。滑らかなので氷である事を忘れそうになります。
小豆は食感の違いを楽しめる程度で量も多くはありません。好みの問題ですが、私は無くても良いぐらいなのでこれぐらいが丁度良いかな。甘みほんのり。抹茶の苦味によって甘さが過ぎず、大人のかき氷といった感じ。
この完成度で値段が高くないのは有難い。ひっそり評価されるべき優秀作だと思います。
20代/女性/愛知県
思ったより濃密感がなくて残念でした。上部の抹茶ソースが少なく、氷部分の味が薄いです。甘みは強めです。
容量が少なく、価格もそれほど安くないのでリピートは無さそうです。
30代/女性/東京都
ポン活でGETした『蜜と雪 抹茶』
パッケージも緑、開けても緑の緑づくし。
たーっぷりかかった蜜(抹茶ソース)は抹茶が濃くてそして甘い。
かわりに雪(抹茶氷)部分は甘さ控えめ&抹茶控えめでたっぷり入ったホクホク小豆の方が目立っております。
相変わらずきめ細かいなめらか食感で口溶けバッチリ。
一緒に食べると甘さは少し弱まります。
弱まるんですが蜜がちょっと多すぎるんです。
なのでだんだん雪を食べる分量が多くなり蜜が余る結果に。
1/3くらい減らしてくれてもいいんじゃないでしょうか。
50代/男性/埼玉県
まずフタを開けた瞬間に抹茶が濃厚な色で一口食べてみると苦味が濃厚です。これは完全に大人向けのアイスです。しかしながら、中に入っている抹茶のカキ氷りはさっぱりした感じで食べやすくなっています。
40代/女性/福岡県
お店によって多少値段は変わってくるかもしれませんが、この値段でこのコ・ス・パ。
とても満足です。
濃いめの抹茶ソースのかき氷に、
小豆がしっかりはいっていて
食べやすい固さで美味しかったです。
宇治抹茶の苦味もあまさがしっかり
表現されていると思います。
20代/女性/静岡県
蜜と雪のアイスはかき氷をメインとしたアイスです。
抹茶あずき氷の上に濃厚な抹茶ソースがたっぷりかかっています。
この抹茶ソースがほんとうに濃厚で茶葉を食べているような深いお茶の味わいを楽しむことができます。
抹茶あずき氷はその名の通り抹茶氷の中にあずきがたくさん入っています。
あずきが入っていることによっていいアクセントになっています。
美味しくてぺろりと食べてしまいました!
この暑い夏には売れそうですね。ぜひ食べていただきたいです!
30代/女性/千葉県
苦味と甘味のバランスがちょうどいいです。小豆の甘さが、とてもいいアクセントになります。子供にも食べさせましたが、美味しいと言っていました。
40代/女性/千葉県
高級かき氷な感じがするパッケージですね。
濃い抹茶ソースが上にたっぷりかかっています。
中には抹茶かき氷とたっぷりの小豆がはいっているので、さっぱりしつつも濃厚な味わいも
感じられて贅沢な気分になれます。
もう少し甘さ控えめだと大人向けなきがしますね。