「香り」ランキング
1
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
香り:85.71 %
2
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖(自販機専用商品)
香り:83.33 %
3
キリン ファイア アロマブリュー ブラック
香り:73.53 %
4
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
香り:72.73 %
5
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
香り:65 %
6
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
香り:64.29 %
7
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
香り:62.5 %
8
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
香り:61.54 %
9
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
香り:57.14 %
10
日本コカ・コーラ コスタコーヒー デイ&リフレッシュ カフェブラック
香り:56.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
コク:85 %
2
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖(自販機専用商品)
コク:83.33 %
3
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
コク:71.43 %
4
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
コク:64.29 %
5
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
コク:62.5 %
6
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
コク:45.45 %
7
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
コク:38.46 %
8
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
コク:35.71 %
9
日本コカ・コーラ コスタコーヒー デイ&リフレッシュ カフェブラック
コク:30 %
10
キリン ファイア アロマブリュー ブラック
コク:29.41 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「苦味」ランキング
1
日本コカ・コーラ コスタコーヒー デイ&リフレッシュ カフェブラック
苦味:53.33 %
2
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
苦味:42.86 %
3
キリン ファイア アロマブリュー ブラック
苦味:41.18 %
4
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
苦味:36.36 %
5
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖(自販機専用商品)
苦味:33.33 %
6
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
苦味:25 %
7
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
苦味:14.29 %
8
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
苦味:7.14 %
9
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
苦味:6.25 %
10
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
苦味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「酸味」ランキング
1
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖(自販機専用商品)
酸味:50 %
2
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
酸味:27.27 %
3
キリン ファイア アロマブリュー ブラック
酸味:23.53 %
4
日本コカ・コーラ コスタコーヒー デイ&リフレッシュ カフェブラック
酸味:20 %
5
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
酸味:0 %
6
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
酸味:0 %
7
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
酸味:0 %
8
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
酸味:0 %
9
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
酸味:0 %
10
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
酸味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
コスパがいい:28.57 %
2
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
コスパがいい:28.57 %
3
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
コスパがいい:25 %
4
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
コスパがいい:14.29 %
5
キリン ファイア アロマブリュー ブラック
コスパがいい:11.76 %
6
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
コスパがいい:10 %
7
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
コスパがいい:9.09 %
8
日本コカ・コーラ コスタコーヒー デイ&リフレッシュ カフェブラック
コスパがいい:3.33 %
9
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖(自販機専用商品)
コスパがいい:0 %
10
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
リピートしたい:71.43 %
2
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
リピートしたい:61.54 %
3
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
リピートしたい:50 %
4
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
リピートしたい:50 %
5
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
リピートしたい:42.86 %
6
キリン ファイア アロマブリュー ブラック
リピートしたい:41.18 %
7
日本コカ・コーラ コスタコーヒー デイ&リフレッシュ カフェブラック
リピートしたい:36.67 %
8
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖(自販機専用商品)
リピートしたい:33.33 %
9
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
リピートしたい:25 %
10
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
リピートしたい:18.18 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
ミルクのための甘い珈琲
『職人の珈琲 ミルクに最適』
そのまま飲む気にはなれない甘い珈琲。
メーターではシリーズ1の甘さとの表示。
ネーミングのとおりミルクのための珈琲です。
ミルクで割れば人工甘味料の甘味もミルクの甘味に調和し気にならなくなります。
結構多めのミルクで割ったけど1対1くらいで良さそう。
ミルクで割ると微糖のコーヒーミルク完成。
甘さ加減は好みです。
後味に珈琲が残ります。
ミルクで割るならありですね。
30代/女性/神奈川県
ミルクを入れるのが大正解
最初に少しミルクを入れずにそのまま飲んでみたところ甘さレベル2となっているだけあってかなり甘めでびっくりしたのですが、ミルクを少しいれると甘さが和らいで飲みやすく、コーヒーの風味も楽しめるようになって全体のバランスも良くなります。
ミルクを入れるためのコーヒーというのが初めてでしたが、ミルクの量を調節して自分好みの味探しができるのはこちらの商品ならではで楽しいです。
購入場所:ツルハドラッグ
50代/女性/埼玉県
甘さに癒されます
いつもは無糖なのですが主人が間違えて買ってきてしまい、仕方なく私が飲むことに...
無糖に慣れているので最初は「甘っ!」と感じたのですが、慣れてくると不思議とこの甘さがクセになります。
「ミルクに最適」なのですがミルクなしでもいけます。職人の珈琲らしい苦味と飲みやすさが良い。暑い日はしっかり冷やすと甘さと苦味にほっとします。
購入場所:ベルク
50代/男性/北海道
ミルクに合う!
職人のコーヒー、ミルクに最適なアイスコーヒーです。そのまま飲んでも苦味と甘みの調和がよく美味しいです。さらにミルクを加えるとまろやかさが加わり美味しさが増しました。ホットひとときの一杯が良い感じです。
40代/男性/埼玉県
思ったより甘めだった
いつもは無糖を飲んでいるのでそれと比べるとかなり甘いコーヒーだと思いました。ミルクに合うとのことでアイスコーヒーにして牛乳をたっぷり入れて飲んでみたところ甘さもちょうど良くなりまろやかな喉越しで美味しかったです。
40代/女性/兵庫県
ミルクとおいしい
香りがよく、コクがあるコーヒーですが、パッケージに記載のミルクに最適とあるように、ミルクを入れるとおいしいコーヒーです。ミルクを入れてもコーヒー感がしっかりとあり、甘さもたっぷりで、どんどん飲んでしまうおいしさです。甘いコーヒーはあまり飲まないのですが、ミルクを沢山いれて飲むと本当においしいです。沢山入っているので何度かに分けていただけますし満足度大ですね。
購入場所:キリン堂
40代/男性/大阪府
牛乳をたっぷり入れて飲むのがオススメ
パッケージにもミルクに最適とあるのだが、これはそのとおりで、ラテにするのがピッタリなボトルコーヒー。感想としては牛乳と半々くらいにするのが一番おいしくて、さすがにコーヒー感はグッと減りはするが、甘みとミルキーさが全面にでた味わいは、まさにラテ向けのコーヒーという感じ。ミルクを入れずにそのままの飲むと普通の加糖コーヒーではあるが、思っていたほど甘みが強いわけではなく、ブラックが苦手という人には悪くないかもしれない。が、やはりミルクを入れて、というのがベストな楽しみ方だとは思うところ。
購入場所:ダイコクドラック
50代/男性/東京都
クセになるおいしさ
コーヒーにコクがとてもあって、甘さも非常に強いです。ミルクを使わずに飲んでいるが、十分にそのままでもおいしく、甘い香りもおいしさを引き立てます。飲んでみるとクセになる感じです。
購入場所:ジェーソン
40代/女性/神奈川県
甘さしっかり
甘さレベル2と表記されている通り、同じシリーズのコーヒーと比べると甘さは結構強めです。 ミルクに最適とあったので牛乳を入れてみると、甘さはちょうどよくなりますが、コーヒーの味や香りも薄まり、味がぼやけてしまいました。個人的には低糖タイプの方が好みです。
40代/女性/東京都
夫が加糖のコーヒーが好きなのでいつもこちらを自宅用にケース買いしています。
最近では健康志向の方も多く無糖や微糖が主流なのか加糖のボトルコーヒーを見つけるのも難しくなったと感じています。
いつもは夫専用ですがせっかくなので私もいただいてみました!
ミルクに最適というネーミングもわかりやすく具体的で面白いですよね、ネットで購入する際にも個性的なネーミングなので検索しやすいです!
そのままで飲むと酸味は控えめですが加糖なのでしっかり甘かったです。少し人工的な甘さに感じました。
さっぱりとはしていて濃厚な味わいが好きな私には少し物足りないかなと思いました。
ミルクを入れると甘さがやややわらぎ、すっきりとしたカフェオレという感じの味わいになりました。
ガラスにに口を近づけた時に感じる香りは良かったです!