「モチモチ・コシがある」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
モチモチ・コシがある:85.71 %
2
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
モチモチ・コシがある:83.33 %
3
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
モチモチ・コシがある:79.17 %
4
日清 日清焼そばU.F.O.
モチモチ・コシがある:70 %
5
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
モチモチ・コシがある:66.67 %
6
東洋水産 昔ながらのソース焼そば
モチモチ・コシがある:63.64 %
7
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
モチモチ・コシがある:40 %
8
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
モチモチ・コシがある:34.92 %
9
東洋水産 ごつ盛り 塩焼そば
モチモチ・コシがある:23.68 %
10
東洋水産 ごつ盛り ソース焼そば
モチモチ・コシがある:21.62 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 ごつ盛り ソース焼そば
コスパがいい:79.73 %
2
東洋水産 ごつ盛り 塩焼そば
コスパがいい:78.95 %
3
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
コスパがいい:49.21 %
4
東洋水産 昔ながらのソース焼そば
コスパがいい:45.45 %
5
日清 日清焼そばU.F.O.
コスパがいい:21.43 %
6
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
コスパがいい:20.83 %
7
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
コスパがいい:16.67 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
コスパがいい:0 %
9
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
コスパがいい:0 %
10
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
リピートしたい:79.37 %
2
東洋水産 ごつ盛り ソース焼そば
リピートしたい:62.16 %
3
日清 日清焼そばU.F.O.
リピートしたい:60 %
4
東洋水産 ごつ盛り 塩焼そば
リピートしたい:57.89 %
5
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
リピートしたい:50 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
リピートしたい:42.86 %
7
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
リピートしたい:41.67 %
8
東洋水産 昔ながらのソース焼そば
リピートしたい:36.36 %
9
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
リピートしたい:33.33 %
10
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/富山県
湯切りをしないでいいのは楽でした。
麺はやわらかめです。
スープは辛くてとろみがありました。
焼きそばかな?といった感じはしましたが、味はおいしかったです。
60代~/男性/岩手県
カップ麺のスープの部分を「あんかけ」と言い張り、とろみのついたカップ麺を「あんかけ焼きそば」と言い張るアイデアには脱帽です。湯切りは面倒なのでインスタント焼きそばを敬遠していた人たちもいると思うので、そういう人向けにも良いかと思います。
40代/男性/東京都
お湯を捨てないカップ焼きそばは初めてでした。
2019.04.08 16:26:30お湯をそのままあんかけとして利用するのですが、そんなにとろみは感じられませんでした。
麻辣ということで結構辛かったです。
30代/女性/青森県
お湯を捨てなくてよい、あんかけ風焼きそばという名ですが、見た目はラーメンです。細麺で程よい麻辣の辛さで、じんじんします。大変味が濃いので水が必要です。
2019.04.06 19:44:1450代/男性/群馬県
麺は丸い細麺で、コシは全くなく柔らかい麺です。スープというかトロミは、麻辣特有の香辛料の香りと辛さがあり、トロミがあるせいか辛さで暑さがこみ上げてきました。湯切りをしなくてよいのは楽でした。
2019.03.26 21:37:1840代/女性/福岡県
お湯を切らずにそのまま食べるUFOです。作り方はカップラーメンと同じですね。
2019.03.22 19:01:50スープはとろっとしていて、ほどよい辛さがあり、うまみもしっかり感じられおいしいです。
細めの麺もスープによく絡む感じでいいですね。ホワジャンの香りも食欲をそそります。
40代/女性/静岡県
湯切りなしでいただけるシリーズですね
2019.02.10 10:49:24以前にもあんかけ焼きそばをいただいたので、その時のイメージを踏襲していただきます
湯切りなしということなので、お湯の量を間違えるとえらいこっちゃです
きちんと量を守っていただいたほうがいいですよ
とろみがあって麺にソースが絡んでおいしくいただきました
やきそば・・・とは違う気がしましたが、新しい味ですね
30代/女性/兵庫県
湯切りしなくて良いので、便利です。ただ、お湯の量を説明通りにして作ると とろみが控えめだったので、少し湯切りしてから作ると良かったかもしれません。麻辣ですから当然ですが、ピリピリとして辛いです。辛いのですが 深みがあり美味しいと思いました。焼きそばですが、若干ラーメンっぽいです。
2019.02.02 05:09:0640代/男性/愛知県
湯切りなしです!初体験です。最近UFOで湯切りなしの出てるんですか?お湯を使ってとろみを再現することに成功しており、新感覚で美味しいです。でも湯切りなしです!次作るとき間違えそう。
2019.01.27 18:20:4350代/女性/滋賀県
湯切りのしやすさはしなくてもいいので該当なしの★を1つにしました。
2019.01.15 01:21:51湯切りなしの手軽さ。お湯を入れ4分待って
とろみの素と粉末スープをいれてかき混ぜて
とろみが出たところで食べます。
とろみの素はあざやかなオレンジ色で少しびっくりしますが
あのマーボの味がしっかり再現されていました。
安売りしていたのでまとめ買いしましたが
こちらもおいしい。ぴりっとしているけど
それほど辛くなかったです。