「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.5 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:73.68 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:66.67 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
濃厚:57.69 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:52.38 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:50 %
10
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:43.18 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
すっきり:42.31 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:38.1 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:33.33 %
5
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:22.73 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:15.38 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:10.53 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:88.46 %
2
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:86.36 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:71.43 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:66.67 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:63.16 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
なめらか:46.15 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:19.05 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:11.54 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:11.11 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:5.26 %
8
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:4.55 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
コスパがいい:3.85 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:76.19 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
4
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:52.63 %
5
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:47.73 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:46.15 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:45 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
リピートしたい:42.31 %
10
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/三重県
高タンパク質、脂肪ゼロ、100キロカロリー未満の体に良いヨーグルトです。かためのヨーグルトの底にカカオとベリーのソースが入ってます。食べるとベリーの酸味が少々あり美味しかったです。カカオはちょっとわからない味でした。
2019.04.03 14:23:14退会済ユーザーです
50代/女性/和歌山県
ヨーグルトだけ食べると、オイコスの酸味ではなく、ベリー系の酸味を感じます。底のソースは赤茶色っぽくてとろみがあり、ソースだけ食べると、ラズベリー強めのベリー系の味がしますがわりと甘いので、カカオというよりチョコの味が強いですね。色的にグロいです。
2019.04.01 16:30:4430代/女性/神奈川県
ソースがとにかく酸っぱすぎるので、それ以外は完璧。固形の硬めのヨーグルトで身体にとても良さそう。もう少しソースの酸味を減らしてほしい。
2019.03.31 22:09:5350代/女性/群馬県
カップの底にあるソースの色が若干カカオを連想させますが、カカオの味は感じることができませんでした。ただ、ヨーグルトの酸味やソースの酸味からベリーは十分に感じることができました。
2019.03.30 20:12:36退会済ユーザーです
220代/男性/群馬県
パッケージがカカオ感全開なのでヨーグルトもチョコレート色なのかと想像していたら、真っ白だったのでちょっと驚きました。中身はヨーグルト+カカオソースの二段構造になっていて、本来の食べ方としてはかき混ぜるのだと思いますが、ヨーグルト自体から軽くカカオの香りがするので底にたどり着くまでソースの存在には気がつきませんでした。ヨーグルトはオイコス独特のまったりとした濃厚なものでほどよい酸味が効いています。ソースの方はカカオ色なのに、その味は殆どなく、ベリー味が強く、かなり不思議な感覚でした。カカオはあくまでも色づけと風味程度です。オリジナルには勝てませんが、これはこれでありかなと思います。
2019.03.26 10:54:15 グッドレビュー30代/女性/兵庫県
もっちりとしたヨーグルトで、ベリー味のジャムのようなソースが下部に入っています。カカオ&ベリー味のようですが、個人的に全くカカオ感が分かりませんでした。ベリー味のヨーグルトとしては 酸味もあり美味しいですが、カカオ&ベリー味のヨーグルトだと思い食べたので、物足りないと思いました。
2019.03.20 10:58:5660代~/男性/岩手県
カカオ&ベリー味とありますが、ソースからベリー味は殆どしません。正味カカオ風味ソースのヨーグルトと思ってよいかと思います。ヨーグルトにはカカオよりもベリーが合うと思っているので残念です。ヨーグルト自体はギリシア風の硬めでコクのあるタイプで美味しいです。
2019.03.14 12:24:1130代/女性/千葉県
パッケージからヨーグルトの色もカカオ色なのかと思い込んでいましたが、ヨーグルトは普通の色でした。
2019.03.04 20:26:38そう言えばソースがカカオベリーなんだから当然か。
ソースは可もなく不可もない味です。
少し味が薄いので、ちょっとヨーグルトに負けてしまうかな?
退会済ユーザーです
20代/男性/大阪府
ギリシャヨーグルトにカカオとベリー味を楽しめるのかと思った
2019.02.26 12:08:22あまりカカオとベリーの味がしなくて残念です。その上に値段のほう
も少々高いのも残念です。
40代/女性/福岡県
ヨーグルトに、カカオとベリーという組み合わせに想像が全くつかないヨーグルトだったので購入しました。カカオ色のヨーグルトと思い込んでたので、開けた時に白くてびっくり。下にあるソースがカカオとベリーというのに納得。カカオ感は全くなく、ベリーの爽やかな酸っぱさかヨーグルトと合って美味しかったです。
2019.02.22 12:26:59