「香り」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
香り:100 %
2
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
香り:90.91 %
3
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
香り:85.71 %
4
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
香り:81.82 %
5
モンカフェ プレミアム ブレンド
香り:80 %
6
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
香り:75 %
7
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
香り:70 %
8
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
香り:66.67 %
9
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
香り:64.29 %
10
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
香り:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
コク:100 %
2
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
コク:83.33 %
3
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
コク:80 %
4
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
コク:50 %
5
モンカフェ プレミアム ブレンド
コク:50 %
6
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
コク:45.45 %
7
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
コク:42.86 %
8
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
コク:37.5 %
9
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
コク:36.36 %
10
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
コク:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「苦味」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
苦味:83.33 %
2
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
苦味:40 %
3
モンカフェ プレミアム ブレンド
苦味:40 %
4
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
苦味:37.5 %
5
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
苦味:35.71 %
6
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
苦味:22.22 %
7
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
苦味:14.29 %
8
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
苦味:9.09 %
9
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
苦味:0 %
10
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
苦味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「酸味」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
酸味:83.33 %
2
モンカフェ プレミアム ブレンド
酸味:30 %
3
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
酸味:28.57 %
4
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
酸味:12.5 %
5
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
酸味:11.11 %
6
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
酸味:10 %
7
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
酸味:0 %
8
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
酸味:0 %
9
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
酸味:0 %
10
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
酸味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
コスパがいい:55.56 %
2
モンカフェ プレミアム ブレンド
コスパがいい:50 %
3
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
コスパがいい:45.45 %
4
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
コスパがいい:42.86 %
5
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
コスパがいい:28.57 %
6
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
コスパがいい:20 %
7
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
コスパがいい:18.18 %
8
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
コスパがいい:16.67 %
9
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
コスパがいい:0 %
10
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
リピートしたい:64.29 %
2
モンカフェ プレミアム ブレンド
リピートしたい:60 %
3
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
リピートしたい:54.55 %
4
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
リピートしたい:50 %
5
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
リピートしたい:45.45 %
6
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
リピートしたい:44.44 %
7
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
リピートしたい:40 %
8
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
リピートしたい:28.57 %
9
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
リピートしたい:20 %
10
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
リピートしたい:16.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/山口県
手軽に作れる
牛乳を注ぐだけで、手軽にキャラメルオレが作れるポーションです。甘さとコクのあるキャラメル味で、ちょっと疲れた時に飲むとリラックスできて癒されます。他のフレーバーも試してみたくなりました。
-/女性/大阪府
甘さもあるけど苦味もある
キャラメルの甘さをしっかり感じられますが、苦味もあり美味しいです!ポーションタイプで自分の好みのミルクで割って楽しめます!自宅で手軽に美味しいキャラメルオレが飲めて嬉しい!
40代/男性/兵庫県
キャラメルー
この夏はこのブレンディーのキャラメル味を買いました。牛乳で割ったら香りもよく飲みごたえもあり、家でコーヒーショップの感じをあじわえます。
購入場所:関西スーパー
50代/女性/大阪府
苦味
簡単に飲める濃縮コーヒーのBlendyはとっても便利!
そのなかでキャラメルオレは、なかなかの面白い商品!
甘いと思って買ってみましたが、意外と苦いのです、大人の味って感じもありますが、甘いのでお子さまでも飲めると思います
あたしは、ここにインスタントコーヒーも足してもっと苦くして飲んでます
30代/女性/栃木県
手軽に飲めるキャラメルオレです
ミルクを注ぐだけで簡単に飲めるので気に入っています。
キャラメルの味もしっかりと感じられておいしいです。
6個入りで約160円で買ったので1杯あたり30円弱です。
インスタントコーヒーよりは1杯あたりの値段は高いかもしれません。
40代/女性/埼玉県
手軽に
とにかく簡単、パパッとできて美味しいんです。
お好みのミルクを注ぐだけ。
ホットでもゴールドでも
美味しいです。
今日は牛乳で割りましたが
豆乳でもおすすめです。
40代/女性/東京都
帰宅してからの楽しみです
ポーションは初めてです。希釈して使う液体のコーヒーで、温めた牛乳にポーションを注ぎ、かき混ぜました。コクのある牛乳とキャラメルで、キャラメルオレが出来上がりです。エスプレッソのコーヒーと香ばしいキャラメルの風味で、砂糖はそこそこです。1個ずつ開けるポーションは劣化しにくくて味が保たれるので、便利です。
60代~/男性/神奈川県
コスパが良いので
牛乳を注ぐだけで、本格的な
カフェオレが作れます。
今回は、キャラメルベースの商品
を購入しました。
ほんのり、キャラメル味がします。
コクのある、牛乳を使用する方が
良いと感じました。
購入場所:ザ ビック
50代/女性/神奈川県
意外と大人のドリンクです
牛乳と混ぜるだけで簡単にキャラメルオレができてしまう優れものなのですが、最初「キャラメルオレ」というネーミングから甘めのドリンクを想像していました。
ところが、実際にいただいてみると、きちんとコーヒーのコクやほろ苦さを感じることができ、思いの外、大人のドリンクでした。
同じブレンディさんから発売されている粉末タイプの「クリーミーアイスキャラメルオレ」の方が甘めの設定な気がします。
こちらのポーションタイプは、冷たい牛乳は勿論、温かい牛乳でも豆乳でもアーモンドミルクでも楽しめます。
液体タイプなので、溶け残りを気にする必要がありませんし、常温で長期保存が可能。
しかも嵩張らないのでストックしておくといつでも気軽におしゃれなキャラメルオレが楽しめるので便利です。
気分や季節によって、クリーミーアイスキャラメルオレとこちらを使い分けたいと思います。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
購入場所:OKストア
40代/男性/大阪府
しっかりとコーヒーしてる
キャラメルオレ、ということなのでベタッと甘めの飲み味かと想像していたが、思いのほかコーヒーの味がしっかりとしていて、なかなか大人の味だなと思った。あくまでカフェオレ、しかもコーヒーの苦みが効いていて、そこにオレらしいミルキーさとコクがある、そして甘みをオンするのがキャラメル、といったところで、このキャラメルが効きすぎていないのがいい。
ということでいかにも女性受けしそうなオレだが、このくらいの甘みが抑制されていたら男性でも十分楽しめる感じで、キャラメルの風味がある分高級感が感じられるのもいいと思った。
また、ポーションタイプの使い勝手の良さは言うまでもなく、牛乳を注ぐだけで、すぐによく冷えたオレが楽しめるのはものすごく便利。