「本格的」ランキング
1
マルハニチロ 天然国産真鯛の鯛めし
本格的:100 %
2
ニチレイ たいめいけんドライカレー
本格的:88.89 %
3
ニチレイ 本格炒め炒飯®
本格的:81.25 %
4
マルハニチロ あおり炒めの焼豚炒飯
本格的:74.07 %
5
マルハニチロ 石焼風ビビンバ炒飯
本格的:66.67 %
6
マルハニチロ WILDish牛カルビ焼肉めし
本格的:62.5 %
7
ニップン いまどきごはん タコライス
本格的:60 %
8
ニップン いまどきごはん 野菜を食べるカレー
本格的:57.14 %
9
ニチレイ 具材たっぷり五目炒飯
本格的:50 %
10
ニップン いまどきごはん 具だくさんビビンバ
本格的:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ニチレイ 具材たっぷり五目炒飯
コスパがいい:65.38 %
2
ニップン いまどきごはん タコライス
コスパがいい:60 %
3
マルハニチロ あおり炒めの焼豚炒飯
コスパがいい:44.44 %
4
ニチレイ 本格炒め炒飯®
コスパがいい:43.75 %
5
ニップン いまどきごはん 具だくさんビビンバ
コスパがいい:40 %
6
ニチレイ たいめいけんドライカレー
コスパがいい:33.33 %
7
マルハニチロ 天然国産真鯛の鯛めし
コスパがいい:33.33 %
8
ニップン いまどきごはん 野菜を食べるカレー
コスパがいい:28.57 %
9
マルハニチロ WILDish牛カルビ焼肉めし
コスパがいい:25 %
10
マルハニチロ 石焼風ビビンバ炒飯
コスパがいい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ニップン いまどきごはん 野菜を食べるカレー
リピートしたい:85.71 %
2
ニチレイ 本格炒め炒飯®
リピートしたい:70.83 %
3
マルハニチロ 天然国産真鯛の鯛めし
リピートしたい:66.67 %
4
ニチレイ 具材たっぷり五目炒飯
リピートしたい:65.38 %
5
マルハニチロ WILDish牛カルビ焼肉めし
リピートしたい:62.5 %
6
マルハニチロ 石焼風ビビンバ炒飯
リピートしたい:60 %
7
ニップン いまどきごはん 具だくさんビビンバ
リピートしたい:60 %
8
ニップン いまどきごはん タコライス
リピートしたい:60 %
9
マルハニチロ あおり炒めの焼豚炒飯
リピートしたい:51.85 %
10
ニチレイ たいめいけんドライカレー
リピートしたい:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/愛知県
にんにくがきいていておいしいです。
にんにくがきいていてお肉やねぎの具があってごはんとよく合っておいしいです。私はさらにたまごとマヨネーズをたしてさらにカロリーがっつりにして食べてお腹いっぱいになりました。おいしかったし温めるだけですぐできるのでまた買いたいなと思います。
30代/男性/岐阜県
ガーリック好きにはたまらない
袋ごとレンジでチンして開封すると、ガーリックの匂いが漂い、食欲が非常に湧きます。
具材は少量のビーフとフライドガーリック?が細かく刻まれたものというシンプルな内容。
逆に言えば、余分な具材がないからこそ、ガーリックライスのガツンと来る感じがダイレクトに伝わってきます。
内容量300グラムなので、大人の男性にはちょうどいい量かもしれません。
なんにせよ、ガーリック好きには一度食してほしい商品。
購入場所:ラ・ムー
50代/女性/大阪府
もうガーリック…
もうガーリックの風味がガツンときます。具の牛肉もしっかりと存在感があってしかも300gなので食べこたえがあります。レンジ調理なのでちょっとごはんが足りない時など便利です。
購入場所:関西スーパー
60代~/男性/埼玉県
レンジでチンしている間にニンニクの香ばしい香りがしてきます。何とも言えません食欲をそそってきました。中に入っている具も多くて食べ応えがあります。なんといっても300g入っているので私にはボリューム満点で食べ応えがありました。
30代/女性/埼玉県
急にガツンとしたものが食べたくなって冷凍コーナーをパトロール。そのタイミングで見つけました。
そう言えばガーリックライスって普段食べないなってふと思いました。お家でも作るのは炒飯ばかりで…過去に食べた記憶があるのは 敷居高めのカウンターの鉄板焼きが最後でした。なので冷凍で食べる物珍しさもありました。
冷凍炒飯も随分買っていなかったのですが 袋のまま加熱出来るって便利過ぎますね。私はプラスチックのトレーがなんとなく苦手なので、きちんと温めた後にお皿に盛れるタイプが良いなって思いました。
温めるとにんにくの香りが部屋に充満!でもお家で食べるので外野は全く気になりません。
見た目は本当に茶色いので、今回は見た目重視の彩りとかは全くありませんよ。笑
THE男子飯!って感じです。
具材はにんにくチップとコロコロと入った牛肉。しっかり具もあるし、食べ応えも期待しちゃう。
300グラムなのですが 本当多くも少なくもなく。これからこのグラムを自分の中での基準にさせて頂こう!とお勉強になりました(メモメモ)
見た目はガーリックライス全体がうるうるっとしています。これはうるち米を使用と油のコーティングでしょうか?ぱらぱらっとしている感じはないのですが、油ぽさとかも無くて食べやすくて美味しいです。味付けも塩味のバランスが良いなって思いました。
この日はレンジで温めて調理したのですが、これからの連休に出番が多くなるホットプレートやBBQの〆の焼き飯でこちらを活用するのもアリだなって思いました。これは使える!
フライパンなどの火力調理だとガーリックの香ばしさかアップで更に美味しくなりますね。