「濃厚」ランキング
1
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
濃厚:90.91 %
2
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
濃厚:85.71 %
3
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
濃厚:84.62 %
4
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
濃厚:74.19 %
5
グリコ パナップ<濃厚いちご>
濃厚:68.42 %
6
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
濃厚:66.67 %
7
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
濃厚:62.5 %
8
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
濃厚:57.69 %
9
フタバ サクレ 濃いみかん
濃厚:50 %
10
グリコ アイスの実 白桃黄桃
濃厚:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
グリコ アイスの実 白桃黄桃
あっさり:35.71 %
2
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
あっさり:28.57 %
3
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
あっさり:27.27 %
4
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
あっさり:25 %
5
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
あっさり:23.08 %
6
フタバ サクレ 濃いみかん
あっさり:12.5 %
7
グリコ パナップ<濃厚いちご>
あっさり:5.26 %
8
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
あっさり:3.85 %
9
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
あっさり:0 %
10
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
コスパがいい:28.57 %
2
グリコ パナップ<濃厚いちご>
コスパがいい:21.05 %
3
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
コスパがいい:18.18 %
4
グリコ アイスの実 白桃黄桃
コスパがいい:14.29 %
5
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
コスパがいい:12.5 %
6
フタバ サクレ 濃いみかん
コスパがいい:12.5 %
7
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
コスパがいい:11.54 %
8
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
コスパがいい:11.11 %
9
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
コスパがいい:6.45 %
10
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
コスパがいい:3.85 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
フタバ サクレ 濃いみかん
リピートしたい:75 %
2
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
リピートしたい:64.52 %
3
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
リピートしたい:61.54 %
4
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
リピートしたい:57.69 %
5
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
リピートしたい:57.14 %
6
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
リピートしたい:55.56 %
7
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
リピートしたい:50 %
8
グリコ パナップ<濃厚いちご>
リピートしたい:47.37 %
9
グリコ アイスの実 白桃黄桃
リピートしたい:35.71 %
10
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
リピートしたい:27.27 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/男性/福岡県
外のコーティングされた白チョコは、クランチが満遍なく散りめられており、ザクザク食感で美味でした。中のアイスもホイップクリームのように甘く好きな味でした。
20代/女性/東京都
アイスなのに生クリームの風味で、エンゼルフレンチらしさがあるのが不思議です。周りのパリッとしたコーティングとクランチで食感も楽しめます。
50代/女性/愛知県
ミスタードーナツのマークが付いたアイスを見つけて、あ、面白そうだなと思いました。
エンゼルクリームをイメージしたアイスだそうです。どんな感じになっているのか興味津々です。
エンゼルクリームというドーナツは正直食べた記憶がないです。もっぱらポンデリングとかフレンチクルーラーなどの輪っか系のものを買うことがほとんどだったので、ちょっと想像ができないのですが。
食べてみると、あーなんとなくドーナツの風味は感じます。ラングドシャクランチ入りのチョココーティングは、パリパリしていて、ツブツブ食感が楽しいです。
中のホイップクリーム風味のアイスが、ホワッとした感じで、アイスというより、麩菓子のようなエアリー感があって、不思議なテイストでとっても美味しいです。
ドーナツの味かどうかはともかく、アイスバーとしてなかなかおいしかったです。
30代/女性/福岡県
チョコはパリパリで少しザラザラ感があるのがミスドの粉砂糖のようなイメージに感じました。クランチもたくさん入ってて美味しいです。食感が今までになくて面白かったです。
40代/男性/大阪府
チョココーティングのアイスバーなのだが、口に入れた瞬間にエンゼルクリーム独特の表面の砂糖のシャリシャリ感がある。
これはおおっと思わせてくれる。
食べ進めていくときにエンゼルクリームの味を思い浮かべると、当たらずとも遠からず、という感じでほのかに雰囲気は感じる。
「エンゼルクリーム」をイメージしたアイス、という名前に偽りがあるわけでもなく、普通に美味しいアイスだと思う。
-/女性/神奈川県
真っ白なふんわり食感の"ホイップクリーム風アイス"をしっかりした食べごたえの"ドーナツ風味チップ入りチョコ"でコートしたアイスバー。
チョココーチングにはさらに"ラングドシャクランチ"のアクセントもinしてて、全体的にしっかり甘いです。
エンゼルフレンチをイメージしたと言われると違和感ありますが、個人的にはなかなかに美味しかったです◎!
内容量83ml・249kcal。
40代/男性/東京都
ミスタードーナツのエンゼルクリームをイメージしたみたいですが、食感も違いますし、味もそこまで似ていない気がしました。
だだ、中のアイスはホイップクリームのようなとてもなめらかな味わいで、ドーナツのクリームに近いと思いました。
ドーナツを考えなければ普通に程よい甘みで美味しかったです。
40代/女性/千葉県
エンゼルクリームのアイス?と、昨年から興味津々でしたが、やっと」購入。
昔エンゼルクリームのフリーズフローホイップ大好きで良く食べていました。
こちらのあいす、アイス自体は別に悪くはないのですが、ミスドか?エンクリか?
といわれると、全く要素がわかりません。シャリシャリ食感はありますがこれは砂糖を模しているのかな?
ホイップの味も違いますし、ミスドを唄うアイスではないと思いました。
30代/男性/福岡県
表面のチョコレートコーティングはホワイトチョコ風味で、ラングドシャクランチと相まってとても濃厚な味わいでした。
一方、ホイップクリーム風味アイスはとても軽い感じで、ホイップクリーム感がとても良く再現されていると思いました。
40代/女性/京都府
ホワイトチョコとクランチの組合せがちょうどよく、おいしかったです。エンゼルクリームがアイスになった、というパッケージの言葉が気になり、思わず手に取ってしまいました。クリーム感も感じられ、アイスバーとして完成度が高いと思います。