「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ ほっとレモン <希釈用>
コスパがいい:76.47 %
2
マルサンアイ 毎日おいしいローストアーモンドミルク 砂糖不使用
コスパがいい:60 %
3
CJ FOODS 美酢 マスカット
コスパがいい:31.58 %
4
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ 濃い抹茶ラテ
コスパがいい:30.77 %
5
ポッカサッポロ じっくりコトコト とろ~りコーン
コスパがいい:26.67 %
6
ミツカン ブルーベリー黒酢(6倍希釈タイプ)
コスパがいい:25 %
7
サントリー ボス とろけるココア
コスパがいい:25 %
8
ドトール 春を味わう桜ラテ
コスパがいい:25 %
9
伊藤園 杏仁烏龍
コスパがいい:23.08 %
10
協同乳業 のむメイトーのなめらかプリン
コスパがいい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ポッカサッポロ じっくりコトコト とろ~りコーン
リピートしたい:93.33 %
2
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ 濃い抹茶ラテ
リピートしたい:92.31 %
3
CJ FOODS 美酢 マスカット
リピートしたい:89.47 %
4
ミツカン ブルーベリー黒酢(6倍希釈タイプ)
リピートしたい:87.5 %
5
協同乳業 のむメイトーのなめらかプリン
リピートしたい:85 %
6
マルサンアイ 毎日おいしいローストアーモンドミルク 砂糖不使用
リピートしたい:80 %
7
サントリー ボス とろけるココア
リピートしたい:75 %
8
アサヒ ほっとレモン <希釈用>
リピートしたい:70.59 %
9
ドトール 春を味わう桜ラテ
リピートしたい:62.5 %
10
伊藤園 杏仁烏龍
リピートしたい:61.54 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/京都府
たっぷりかどうかについてはさておき、あのおなじみ牛乳プリンのイチゴ味が飲み物になっちゃいました。カロリーはいかにも高そうだから、逆に言えばこれくらいの量でちょうどいいんだよ。こてこてした味じゃないからすんなりごくっと飲めた。
退会済ユーザーです
8530代/女性/神奈川県
ホモちゃんと目が合ったので購入しました。いちごプリンを飲み物にするというその発想はあったけど飲んでなかったシリーズ第一段。よくぞ発売してくれました。
見た目に比例するようにレトロで懐かしいお味。のんだ瞬間に既視感が襲ってきます。これ、他メーカーのいちごオレと同じやつやん!ってなったよね。でも美味しいので許します。
たっぷり飲めちゃうとか書いてあるけど240mlって普通だよ?って思ったんだけど同時発売のいちごプリン食べたら飲料の方が満足度が高い事に気付きました。これ一本で2個分です。いやマジで。
プリンだから卵黄の風味とか、まったりとした濃厚さを求めたんだけどちょっと予想外でしたね。甘いけど後味すっきりだから追いかけたくなる美味しさでした。リピの可能性は否めません。
最近のチルドカップは溢れない様にするためなのか『意地でもここは開けさせん!』(ドン!)ってぐらいに固いのが多いんですけど、これはパカッと開いて蓋紙もピリッと取れて最後の一滴までカップ直飲み出来るのが地味に嬉しかったです。
ゴミ分別も出来るし。そのまま捨てるの罪を感じるので良きでした♪ホモちゃんは体の事も地球の事も考えてくれてるんやね。あんたはエライッ!
20代/女性/埼玉県
いちご牛乳プリンということで甘々を予想していましたが、サラサラしてあっさりと飲めました。
プリンをうたうならもっとドロドロしていてもいいと思います。
20代/男性/宮城県
可愛らしいパッケージに惹かれて購入してみました。プリンの味かどうかは微妙ですが、いちご牛乳の美味しさはしっかり感じられます。ちょうどいい甘さなので、ゴクゴク飲むことができました。私にはこのくらいの甘さが良いです。
40代/男性/大阪府
いちご牛乳プリンをイメージした味なんでしょうね~。
商品名に「プリン」とありますが、プリンドリンクではありませんでした。
いちご牛乳ですね。
いちご果汁は、1%、240ml、チルドカップ飲料、アズナスで1本、180円(税込)でした。
味は、悪くはないと思いますが、また、買いたいとは思わなかったです。