「果汁感」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
果汁感:92.19 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:91.67 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.35 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:86.96 %
7
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:84.85 %
8
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:83.33 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
果汁感:77.78 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
コスパがいい:44.44 %
2
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:35 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:24.24 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:20.83 %
5
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
6
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:16.67 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:13.46 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
コスパがいい:12.5 %
10
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:8.7 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:69.7 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:60 %
4
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:50 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:47.83 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:45.83 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
リピートしたい:45.31 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:45.19 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
リピートしたい:44.44 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/東京都
甘くない
無糖の抹茶ハイですので、甘さはなく、苦味がしっかりあります。
食事の邪魔をしないタイプです。
アルコール度数は6%と、やや高めですが、炭酸が無くて飲みやすいので、飲み過ぎには注意です。
-/女性/大阪府
甘みなし
甘い抹茶味を想像してたのですが、甘さはなし。アルコールは6度とわりと高め。甘さないので食事には合うかなと思いました。自分で甘さや炭酸を足した方が飲みやすさが出るかと思いました。
50代/女性/東京都
お店のような抹茶割
甘くないお酒を飲みたい時に、お抹茶感が強くスッキリと飲めます。炭酸がなく、胃にも負担にならなくて、食事とも合わせやすいです。意外とお茶割りの缶入りは少ないので、貴重な存在です。アルコール度数が6%ですが、口当たりが良いので、直ぐに酔ってしまいました。
60代~/男性/神奈川県
無炭酸!
京都で購入。新幹線で飲みながら移動。
抹茶とお酒。焼酎のお茶割りというのは時々行うのでそれほど珍しくはないが、最初飲んだ時は無炭酸に違和感を感じた。
缶チューハイって炭酸を期待することが多いですからねえ。
アルコール感をあまり感じないので飲みすぎ注意。
40代/男性/東京都
抹茶とお酒の組み合わせというのが初めてなので、まだピンときていない部分もありますし、無炭酸なのも珍しく、シュワシュワ感がないのは少し物足りなさを感じますし、抹茶はお酒じゃなくてもいいかなと思いました。
30代/女性/東京都
甘いお酒も大好きですが、食事中には甘くないお酒をよく飲みます。
抹茶ハイも食事中に頂きました。
まず、甘味はありません。濃い抹茶色で美味しそうですが、注意点が…飲む前にゆっくりと振ること!これをしないで飲み始めたので薄い色で、最後に濃い抹茶になりました…。
お味は抹茶ハイ。アルコールが割と強く感じるのでお酒があまり得意ではない、甘いお酒が好きな方にはオススメできませんが、私みたいに食事中の邪魔をせずにお酒を楽しみたい方にはピッタリだと思います。
100ml 36kcal
アルコール 6%
30代/女性/東京都
お酒の味が濃すぎて、抹茶の風味や味わいが感じられませんでした。1本飲み切るのがかなり大変でした。もっと抹茶の香りや味が楽しめると思っていたので期待外れでした。
20代/女性/神奈川県
抹茶の苦味がしっかり感じられてスッキリとしているので食事と一緒でも飲みやすいです。
ただアルコール度数が6%とチューハイにしては高めなのですが無炭酸で口当たりに物足りなさがあるので、これならノンアルコールのお茶の方が値段的にも手頃なのでリピートはなしかなという感じです。
60代~/男性/宮城県
抹茶の味がすっきりとしていて、甘くなくて食事にもよく合うと思いました。炭酸で割ってもおいしくいただきました。いろいろとアレンジできて楽しめそうです。
40代/女性/新潟県
甘い抹茶を勝手にイメージして飲んだら
全然違いました。全く甘さはなく、スッキリとしたお茶割りでした。食事とともにさっぱりと飲みたい時に良さそうです