「濃厚」ランキング
1
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
濃厚:100 %
2
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
濃厚:80.82 %
3
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
濃厚:68.97 %
4
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
濃厚:63.16 %
5
リスカ うまい輪 めんたい味
濃厚:58.82 %
6
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
濃厚:50 %
7
リスカ コーンポタージュ
濃厚:44 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
濃厚:41.03 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
濃厚:35.71 %
10
カルビー じゃがりこチーズ
濃厚:26.92 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー じゃがりこチーズ
あっさり:15.38 %
2
リスカ コーンポタージュ
あっさり:8 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
あっさり:7.14 %
4
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
あっさり:5.48 %
5
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
あっさり:5.13 %
6
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
あっさり:0 %
7
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
あっさり:0 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
あっさり:0 %
9
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
あっさり:0 %
10
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
リスカ うまい輪 めんたい味
コスパがいい:64.71 %
2
リスカ コーンポタージュ
コスパがいい:64 %
3
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
コスパがいい:34.25 %
4
カルビー じゃがりこチーズ
コスパがいい:25 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
コスパがいい:24.14 %
6
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
コスパがいい:21.43 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
コスパがいい:21.05 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
コスパがいい:15.38 %
9
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
コスパがいい:10 %
10
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
リピートしたい:80 %
2
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
リピートしたい:79.49 %
3
リスカ コーンポタージュ
リピートしたい:76 %
4
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
リピートしたい:75 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
リピートしたい:68.97 %
6
カルビー じゃがりこチーズ
リピートしたい:65.38 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
リピートしたい:63.16 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
リピートしたい:58.82 %
9
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
リピートしたい:53.42 %
10
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
リピートしたい:19.05 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/東京都
冷凍ピラフのようなパッケージですが、コーンスナックでした。
味はかなりピラフを再現できていると感じました。サクサクしておいしいです。
ちょっと量が少ないのが難点ですが、ピラフ好きの方はぜひ試してみてほしいですね。
40代/女性/神奈川県
これまでニチレイさんの冷凍食品のえびピラフには何度もお世話になっている私。
お菓子売り場でこちらのパッケージに出くわした時、思わず目を疑いました。
見れば、えびピラフ味のコーンスナック!
スナック菓子もここまで来たか〜!と、その食欲をそそる本家のえびピラフの写真パッケージに迷わずお買い上げ。
ワクワクしながらパッケージを開けてみると、フワッとえびの香りとバターのような、ブイヨンのようないい香りがします。
スナックは、スコーンのようなコーンスナック。
いただいてみると、確かにえびピラフの味がします。
だけど食感はカリっ、サクッとしたあの食感。
食べ進めるとマッシュルームの風味もしてきて、よりえびピラフ感が増します。
何とも不思議なのですが、ついつい食べる手が止まりません。
異次元のスナックに驚きの連続でした。
話題性も十分ですね。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
-/女性/東京都
パッケージをあけると、バターの美味しそうな香りがしっかり香ります。この香りがもう美味しそうです。食べてみると、何の味とはっきり言えませんが洋風の味がします。パッケージの裏をみると、チーズパウダー、魚介エキスパウダー、オニオンパウダー(続く)と色々入っています。これらが渾然一体となった味なんでしょうね。
食感もサクサクで美味しかったです。また買います。
40代/女性/鳥取県
お店にて、何かスナック菓子を買おうと物色していたら出会ったこちら。おもしろ~い♪ 迷うことなくカゴの中に収めました。ニチレイフーズ『えびピラフ』との新鮮コラボ!なコーンスナックです。
まず、パッケージがえびピラフのものと激似。見間違えちゃいそうです。それもそのはず、元パッケージと見比べてみましたら、それが少し編集されてるだけなんです。スナック画像が追加され、文言が変えてあったり付け加えてあったり、と。思わずニンマリ笑ってしまいました。
開封した途端に立ち込めるバターの強い香りに、気持ちが高まります。
食べてみますと、香りどおりのバターの風味。濃厚ー! と思ったら材料にバターは入っていなかった…。代わりに使われていたのはチーズでした。でもそれゆえに、よりしっかり味になっているのかもしれないですね。そこにじわじわと、他のいろんな味も感じられます。えびの風味に、オニオンやニンジン。コーンスナックなのでもちろん甘いコーンの味。ブイヨンっぽい旨味。それらが渾然一体となって、これはまさしくえびピラフの味わいです。オリジナルの方はあまり食べたことがないので、再現度はなんともいえません。が、両者の原材料を照らし合わせると、ほぼ同じ具材(のパウダー)が網羅されていますので、大きくかけ離れていることはないでしょう☆
食感もいいですね。コーングリッツが使われている、ドライな感じのサックサクのスナック。大きさや太さにばらつきがあるため、一律ではなくカリッと硬めな部分もあったりして。飽きずに食べ進めることができます。
また、レッドベルペッパーの赤、パセリの緑の粒々が、黄色っぽい生地にアクセントとなっています。味にはそう影響が感じられません。彩りですよね。美味しそうに見えますし、ピラフの見た目も表現しているんじゃないかなぁ。そういった細やかな工夫も好印象です。
終盤になってもとにかくバター風味が濃厚。大事なことなので2回言いました。なんか、しばらくバター食べなくていいかもと思うほど(笑) そして食べ終える頃にはちょっと口がアブラっぽくなり、そんなところもピラフ後という感じがしました(笑)(笑)
やっぱりスナックって愉しさがなきゃ!と思います。いろんな点でその醍醐味を感じたお菓子でした。
50代/男性/北海道
ジャパンフリトレー えびピラフ味です。最初買ってきた時、冷凍庫に入れるとこでしたよ!(ほんとかよ!)えびピラフの字の右横にコーンスナックって書いてました(笑)袋を開けると、お米が…入ってません(当たり前)それでもコーンスナックにえびの旨味とバターの風味が食欲をそそりサクサク食べれました。えびピラフが食べたくなりました。
40代/男性/新潟県
これはなかなか雰囲気のあるスコーン的スナック
奥深いところのエビのたっぷり入った冷凍ピラフの雰囲気があります
学校給食に思いを馳せながら乙な味が楽しめます
なんとも意外で懐かしくうれしい味