「濃厚」ランキング
1
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
濃厚:100 %
2
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
濃厚:80.82 %
3
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
濃厚:68.97 %
4
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
濃厚:63.16 %
5
リスカ うまい輪 めんたい味
濃厚:58.82 %
6
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
濃厚:50 %
7
リスカ コーンポタージュ
濃厚:44 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
濃厚:41.03 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
濃厚:35.71 %
10
カルビー じゃがりこチーズ
濃厚:26.92 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー じゃがりこチーズ
あっさり:15.38 %
2
リスカ コーンポタージュ
あっさり:8 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
あっさり:7.14 %
4
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
あっさり:5.48 %
5
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
あっさり:5.13 %
6
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
あっさり:0 %
7
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
あっさり:0 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
あっさり:0 %
9
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
あっさり:0 %
10
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
リスカ うまい輪 めんたい味
コスパがいい:64.71 %
2
リスカ コーンポタージュ
コスパがいい:64 %
3
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
コスパがいい:34.25 %
4
カルビー じゃがりこチーズ
コスパがいい:25 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
コスパがいい:24.14 %
6
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
コスパがいい:21.43 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
コスパがいい:21.05 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
コスパがいい:15.38 %
9
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
コスパがいい:10 %
10
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
リピートしたい:80 %
2
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
リピートしたい:79.49 %
3
リスカ コーンポタージュ
リピートしたい:76 %
4
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
リピートしたい:75 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
リピートしたい:68.97 %
6
カルビー じゃがりこチーズ
リピートしたい:65.38 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
リピートしたい:63.16 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
リピートしたい:58.82 %
9
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
リピートしたい:53.42 %
10
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
リピートしたい:19.05 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/神奈川県
あのじゃがりこのお友達(?!)的存在のえだまりこ。
こちらはじゃがいもではなく、枝豆が使われています。3センチ位の長さで、何とも鮮やかなグリーン。
食感はじゃがりこに似たガリガリポリポリ…とくせになる食感。ほのかに感じる枝豆のお豆の甘さにガーリックの風味の組み合わせはおつまみに最高です。
ただ、「大人のえだまりこ」という割には、ピリ辛感もガーリックも控えめなので、お子様でも大丈夫だと思います。
パッケージにはジッパーがついていますが、そんなものは全く必要ない勢いで食べきってしまいました。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
30代/女性/神奈川県
食べる前からわかっていましたが、一度食べると手を止めることができません。
“ピリ辛”も”ガーリック”も最初は期待したものよりも控えめかな?と思いましたが、かえってこれくらいの方が食べ続けられて良いのかもしれません。
おつまみと思うも少し物足りない気がしますが、テレビを見ながらつまむお菓子としては最高でした。
30代/女性/神奈川県
見た目は色鮮やかなみどり色のじゃがりこといった感じで、食感はじゃがりこよりもやや柔らかいです。
ただじゃがりこと比べると柔らかいということで、スナック菓子としてはかたい部類に入りますしザクザクとした食感が楽しめます。
枝豆の味に加えてほんのりとガーリックが香りとても美味しかったです。ピリ辛とありますが、辛さは感じませんでした。
30代/女性/兵庫県
気になっていた「えだまりこ」はうさぎのキャラクターが可愛いですね!中身もさや付きの枝豆を再現したような形のスナックで、短くて一口サイズなところが良いです。じゃがりこの表面がざらざらとしている分、こちらのつるんとした舌触りで新しく感じました。噛むと枝豆の風味に追いかけてくるようにガツンとガーリックの香りがして、サクサクとした軽い食感がおもしろいです。あとからほんの少し、ピリッとします。商品名に大人の~とついているだけあって、おやつよりもおつまみな味ですね。おいしかったです!
30代/女性/埼玉県
ずっと食べたいなぁと思っていた【大人のえだまりこ】シリーズ。
じゃがりこのワンランク上の商品でしょうか。
ピリ辛ガーリックとか…もうネーミングからして辛口ビールに合わない訳がないですよね。
チャック式は保存に便利ですが、この手のものは基本辞められなくて完食する自信があるので袋にコストはかけなくても大丈夫です!笑
その分内容量増やしてください!笑
じゃがりこのハーフサイズくらいの鮮やかな枝豆色したえだまりこ。
お皿に出した時に思わずキレイだなぁと思いました。
えだまりこっていうネーミング通り、ホント枝豆の旨味が濃い。ギュッと凝縮されています。
そして食感を楽しむ過程で感じるほんのりガーリック。強すぎなくて良いですね。
ただピリ辛?に関しては少しアクセントが物足りないような…加えて塩気ももう少しあったほうが個人的には好みかも。
普段からじゃがりこを食べ慣れているせいか、そこに気が向いてしまって 何か物足りなさを感じたのは私だけでしょうか?
きっとリピしていくうちに【えだまりこ】の魅力にハマって行くのかなぁと思ったり。
好きなジャンルなのは確かなのでもう一度トライしてじっくり味わい直したいです。
30代/女性/埼玉県
これ美味しいですね。
えだまめの旨味と甘みがきちんとして、ガーリックの味が美味しく、お酒と食べましたがとても合いました。
ただ、もう少しだけガーリックをきかせてほしかったのと、味自体が塩気が濃いところと薄いところとあったのでそこが少しだけマイナスでした。
40代/女性/千葉県
大好きなえだまりこの新商品というだけでテンションが上がります。
大人のえだまりこという事と、ビールやおつまみ風のパッケージから、パンチのある味を想像していたのですが、思いのほか優しかったです。
枝豆の味がしっかり感じられて、ガーリックと唐辛子はアクセント程度です。
おつまみと考えると物足りないかもしれませんが、お菓子としてとても美味しかったです。
40代/女性/千葉県
枝豆を使ったスナック菓子と言うところに惹かれて購入しました。
袋を開けると、ガーリックの刺激的な香りが広がります。口に含むと、カリカリサクサクとした、じゃがりこよりは軽めの食感。ガーリックと唐辛子の味は、『大人の』と謳う割には、少し控えめに感じますが、ペペロンチーノ風な味わいが、ゆでたて枝豆の風味を引き立てています。お酒のおつまみにするのなら、もっとパンチがある味わいにするか、アーモンドなどのナッツがあるといいなと感じました。
30代/女性/北海道
じゃがりこが好きで、ピリ辛ガーリックというお酒に合いそうな味つけだったので買ってみました。
思っていたよりもピリ辛さが感じられなくて残念でした。
リピートするかは微妙な所です。
20代/女性/大阪府
じゃがいもではなく、枝豆のお菓子に興味を惹かれました。枝豆の風味とピリッと辛いガーリック味が合っていました。思ったよりガーリックが効いていたので、人と会う予定の前には食べないほうがいいかと思います。普通のじゃがりこと変わらずカリカリと硬い食感でした。