「濃厚」ランキング
1
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
濃厚:71.43 %
2
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
濃厚:71.43 %
3
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
濃厚:68.75 %
4
丸永製菓 あいすまんじゅう
濃厚:60 %
5
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
濃厚:60 %
6
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
濃厚:45.45 %
7
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
濃厚:43.75 %
8
セイカ バキチョコバー
濃厚:41.18 %
9
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
濃厚:40 %
10
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
濃厚:35.71 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
あっさり:40 %
2
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
あっさり:28.57 %
3
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
あっさり:15.63 %
4
セイカ バキチョコバー
あっさり:11.76 %
5
丸永製菓 あいすまんじゅう
あっさり:6.67 %
6
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
あっさり:6.25 %
7
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
あっさり:0 %
8
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
あっさり:0 %
9
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
あっさり:0 %
10
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
セイカ バキチョコバー
コスパがいい:58.82 %
2
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
コスパがいい:35.71 %
3
丸永製菓 あいすまんじゅう
コスパがいい:33.33 %
4
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
コスパがいい:31.25 %
5
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
コスパがいい:20 %
6
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
コスパがいい:20 %
7
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
コスパがいい:14.29 %
8
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
コスパがいい:7.14 %
9
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
コスパがいい:4.55 %
10
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
丸永製菓 あいすまんじゅう
リピートしたい:66.67 %
2
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
リピートしたい:64.29 %
3
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
リピートしたい:63.64 %
4
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
リピートしたい:62.5 %
5
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
リピートしたい:60.71 %
6
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
リピートしたい:60 %
7
セイカ バキチョコバー
リピートしたい:58.82 %
8
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
リピートしたい:57.14 %
9
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
リピートしたい:43.75 %
10
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/神奈川県
シャリっとしたティラミス
暑いを通り越して暑すぎる日が続くとアイスクリームだとちょっとベタつくというかまったりしすぎると感じてしまいます。そんな時には微細氷入りの「爽」が最適!クリーミーなのにシャリっとした食感でアイスクリームと氷菓のイイトコロどりなんです。今回はその「爽」のティラミス。ティラミスと言えば90年代に一世を風靡したイタリアンスイーツの定番ですよね。
蓋をめくるとぐるぐるとマーブル状にマスカルポーネアイスとチョコエスプレッソアイスが渦を巻いていました。スプーンをそっと入れお口に運ぶと、バニラのコクとは一味も二味も違うチーズのコクが感じられるマスカルポーネチーズアイスと甘さの中にもほろ苦さがあるチョコエスプレッソアイスが絶妙のハーモニーを奏でます。ただ、もしこれが100%アイスクリームだったらかなり甘いと思うのですが、そこは爽の嬉しいところ。シャリっとした微細氷がさっぱりとした後口にもっていってくれるのです。1個当たり185ミリリットルと結構ボリューミーでありながらカロリーは149キロカロリーと控え目なのもありがたいポイント。ティラミスの新しい形だと思いました。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
購入場所:OKストア
40代/男性/愛知県
甘さ控えめ?で個人的にはあたり!
すっきり美味しくて気に入りました。結構甘いとイメージしていたのですが、どちらかというと香り重視で甘さが控えめになっているように感じました。爽のコンセプトは甘く濃厚なアイスクリームではないので、このすっきりとした食べ心地は個人的に最高でしたが、子供が楽しめるかはちょっと疑問かな?
購入場所:ウオダイ
30代/女性/東京都
爽シリーズはアイスをたくさん食べたい時にボリュームがあるので、
よく買っています。
家族も好きです。安価でスーパーやコンビニで手に入りやすいのも嬉しいところ。
ティラミスが気になり、購入。
美味しいですが、私にはちょっと苦めだったかな。ティラミスだからそうなんだけれど、
もう少しチョコレート感があってもいいかなという感じ。
40代/男性/大阪府
ティラミスというとチョコ部分といい、マスカルポーネのクリーム部分といい、濃厚な味わいのスイーツであり、爽のスッキリ感とマッチするのかなあ、と思ったのだが、氷のシャリシャリ感とも違和感がなく、普通に美味しい。
どちらかと言うと、チョコというか茶色部分の味がたっていて、チョコアイスにチーズクリームのコクがプラスされたようなイメージ。チョコも甘みだけではなく、エスプレッソの苦味もしっかりと効いていてティラミスの特徴がうまく演出されている。
退会済ユーザーです
40代/女性/兵庫県
蓋をあけると白と茶色の模様できれいです。味はティラミス?って感じでした。コーヒー牛乳のような味に感じました。甘さは控えめで爽の氷のシャキシャキですっきりとした味わいですが、ティラミスの味を期待していたのでがっかりでした。
30代/女性/兵庫県
ティラミス味の爽を見かけたので、買ってみました。蓋を開けるとなんと、白と茶色のぐるぐる渦巻き模様が!爽では初めて見るタイプの少し凝った見た目です。ただ、パッケージの写真から、ココアのかかったティラミスを想像してしまっていた私…。ココアがかかっていないのはやや残念でした。
シャリシャリ&なめらかなアイスは、甘めのミルクコーヒーのような味わいです。ティラミスならではのチーズ感や濃厚さは控えめですが、子どもにも食べやすい味で、家族で楽しめました。
30代/女性/埼玉県
スーパーのアイス売り場で、こちらの商品がお安くなっているのを見かけたため、購入してみました。「爽」といえば、アイスクリームのなかに微細氷が入っていて、シャリシャリッとした食感がする定番の商品ですね。さっぱりとした後味なので、爽やかな気分になりたいときにはピッタリだなぁと思っています。さて、こちらは、そんな「爽」シリーズの新作となる「爽 ザ・ティラミス<マスカルポーネ&チョコエスプレッソ>」です。エスプレッソとマルサラワインを使用したアイスを組み合わせた、ティラミス風のフレーバーとなっていて、素材へのこだわりが感じられます。チェダーチーズが隠し味として加えられていて、爽やかななかにもコクが感じられます。ティラミス作りに使用されるマルサラワインで風味付けしたマスカルポーネアイスは本格的な味わいだと感じました。コロンビア産アラビカ種のエスプレッソは、手摘みで収穫したというこだわりようで、ほんのりとビターでほろ苦な味わいのチョコエスプレッソアイスに仕上がっていると感じました。2種類のアイスが組みあわさることによって、本格的なティラミスの味わいが再現されていると思いました。さっぱりとしたアイスで、ティラミスの味わいが楽しめるなんて、オシャレな一品だなぁと感じました。
30代/女性/東京都
『爽 ザ・ティラミス<マスカルポーネ&チョコエスプレッソ>』
ぐるぐるタイプのティラミス。
シャリシャリタイプのティラミス。
甘めの白いマスカルポーネアイスにビター香る甘めの茶のチョコエスプレッソ、味わいとしてはチョココーヒー。
そう!パピコのあの味あの食感です。
ティラミスっぽくない…ココアとか振ればいいのかなぁ。
チョコエスプレッソが強くてマスカルポーネも霞みます。
溶け出すとフワッとしてきて軽い、軽いんだけど甘味も強く感じます。
甘いけどさっぱりしているのでなんとか食べ切れました。
マスカルポーネアイスだけだと悪くないのでバランスを見直すべき。
それこそマスカルポーネアイス2対チョコエスプレッソ1くらいでいいと思います。
20代/女性/静岡県
ティラミスがだいすきなので購入しました。
蓋を開けてみるとアイスはマーブル状になっています。
チョコエスプレッソアイスは味が濃くてティラミス感がでていましたがマスカルポーネアイスは「ん?」と思うほど味が薄い、、
ほんのり感じますがほとんどバニラアイスに近いです。
エスプレッソアイスが美味しかっただけにマスカルポーネアイスの味が残念に感じてしまい全体的な評価はいまいちです。
-/女性/山口県
ティラミスのように縦に層になっているのかと思ったら、マーブル模様のようになっていました。チョコエスプレッソの風味はすごくよかったですが、マスカルポーネの風味はほとんど感じられず、ティラミスというには物足りませんでした。