「コスパがいい」ランキング
1
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
コスパがいい:57.14 %
2
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:50 %
3
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
コスパがいい:42.86 %
4
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
コスパがいい:15.38 %
5
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
リピートしたい:100 %
2
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
リピートしたい:85.71 %
3
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:80 %
4
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
リピートしたい:71.43 %
5
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
リピートしたい:69.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/千葉県
栃木のご当地グルメ、レモン牛乳風味のパンです。パンとしては…物足りないかな?中のクリームが少ない、パンももう少し風味があってもよかったかな、という感想でした。
50代/女性/東京都
この時期レモンフレーバーのものをたくさん見かけます。パン売り場でもレモンイエローが目立っていました。
パッケージの透明の部分越しに、きれいなレモンイエローのパンが見えています。カットすると中のクリームもレモンイエロー。パンは取り敢えずリベイク派なのですが、せっかくのこのきれいな色に焦げ目をつけてはと、クリスピークリームドーナツ式で、8秒電子レンジにかけてみました。甘酸っぱいはちみつレモンのような香りが広がってきました。
パン生地は気泡の多くふっくらしています。サンドされたクリームが程よくとろりとして、思いの外軽い口当たりです。もっとレモンの酸っぱい感じをイメージしていましたが、酸味の苦手な人でも食べられそうなほんのりです。
よくよくパッケージを見ると、関東・栃木レモンというドリンク使用のクリームとあります。このドリンクを飲んだことがないので、その再現度はわからないのですが、恐らくそのドリンク自体が酸味は控えめなのでしょう。
初夏の少し汗ばむような季節にも、さっぱりとペロリと食べられてしまうさわやかなパンでした。