「濃厚」ランキング
1
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
濃厚:95 %
2
丸永製菓 あいすまんじゅう本家西尾八ッ橋(限定販売)
濃厚:75 %
3
赤城乳業 大人なガリガリ君 もぎたてぶどう
濃厚:75 %
4
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
濃厚:70.37 %
5
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
濃厚:68.75 %
6
丸永製菓 あいすまんじゅう
濃厚:61.54 %
7
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
濃厚:60 %
8
セイカ バキチョコバー
濃厚:46.67 %
9
協同乳業 メイトー Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
濃厚:38.46 %
10
センタン フロールカップ チョココーヒー
濃厚:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
あっさり:60 %
2
センタン フロールカップ チョココーヒー
あっさり:33.33 %
3
赤城乳業 大人なガリガリ君 もぎたてぶどう
あっさり:25 %
4
セイカ バキチョコバー
あっさり:13.33 %
5
丸永製菓 あいすまんじゅう
あっさり:7.69 %
6
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
あっさり:6.25 %
7
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
あっさり:5 %
8
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
あっさり:0 %
9
協同乳業 メイトー Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
あっさり:0 %
10
丸永製菓 あいすまんじゅう本家西尾八ッ橋(限定販売)
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
センタン フロールカップ チョココーヒー
コスパがいい:66.67 %
2
セイカ バキチョコバー
コスパがいい:60 %
3
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
コスパがいい:40 %
4
丸永製菓 あいすまんじゅう
コスパがいい:30.77 %
5
協同乳業 メイトー Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
コスパがいい:30.77 %
6
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
コスパがいい:30 %
7
丸永製菓 あいすまんじゅう本家西尾八ッ橋(限定販売)
コスパがいい:25 %
8
赤城乳業 大人なガリガリ君 もぎたてぶどう
コスパがいい:25 %
9
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
コスパがいい:7.41 %
10
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
丸永製菓 あいすまんじゅう
リピートしたい:69.23 %
2
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
リピートしたい:65 %
3
協同乳業 メイトー Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
リピートしたい:61.54 %
4
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
リピートしたい:60 %
5
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
リピートしたい:59.26 %
6
丸永製菓 あいすまんじゅう本家西尾八ッ橋(限定販売)
リピートしたい:58.33 %
7
セイカ バキチョコバー
リピートしたい:53.33 %
8
赤城乳業 大人なガリガリ君 もぎたてぶどう
リピートしたい:50 %
9
センタン フロールカップ チョココーヒー
リピートしたい:44.44 %
10
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
リピートしたい:43.75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/茨城県
あずきがたっぷり
アイスは固めですので注意が必要なこちら。
中にはあずきがたっぷりで甘味はあるけれどしつこくないです。
自然な甘さで美味しいです。
30代/女性/東京都
昔から大好き
お汁粉をそのままアイスにしたかのような、あずきの味わいとまろやかな甘さ・美味しさがギュギュっと詰まっています。他のアイスには無い、独特なミルキーさと口当たりでクセになりますね。冷凍庫から取り出してすぐだとかなり硬いため、少し間を置いて食べるのが良いです。
40代/男性/東京都
意外と爽やかな味わい
ローソンのお試し引換券でお得に購入できました。井村屋のあずきバー。少しシャーベット感のあるアイスで意外と爽やかな味わいです。甘さは少し強めですが、美味しいです。
50代/女性/千葉県
懐かしい味
昔から売られています。お店で見かけて懐かしくなって買ってみました。相変わらずの堅い食感がクセになります。笑。小豆が沢山入っていて嬉しくなりました。後味は割とさっぱりしているので食べやすいです。とても堅いので、歯が弱い方は、要注意ですね。
30代/女性/岐阜県
あずきたっぷり
少し硬めのアイスですが、噛んだ後は濃厚なあずき味が口の中に広がりとても美味しかったです。
あずきもたっぷり入っているのであずき好きにはたまらない商品だと思います。
40代/男性/東京都
あずきたっぷり
ローソンのお試し引換券がゲットできたので購入してみました。昔ながらのアイスですね。あずきの皮入りで雰囲気たっぷりです。和風テイストで美味しいですね。
購入場所:ローソン
40代/男性/神奈川県
元祖小豆バー
世界的に人気のある井村屋の小豆バーは時々無性に食べたくなります。
食べてみると、シンプルな小豆の香りとほのかな甘さ、口溶けや後味もよく、さっぱりと食べることができます。
どこでもお買い求めしやすい商品です。
購入場所:セブンイレブン
50代/女性/神奈川県
とにかく、大好きです
昔は、硬くて苦手でしたが、今は、夏には欠かせません。甘すぎず、さっぱりしているのに、あずきの粒粒がしっかり感じられて‥
訪問介護をしているのですが、私が、あずきバー大好きと言ったら、毎回必ず用意してくれるおばあちゃんが居て、仕事の後に、暑い車の中でいただく、あずきバーは、また格別です。太りそうですが。
購入場所:セブンイレブン
40代/女性/兵庫県
あずきが濃い
北海道あずきバー、前から気になっていてやっと買う事ができました。普通のあずきバーとどう違うのかと思っていましたが、100%北海道産小豆、砂糖、塩で作られているとの事でこだわりを感じられます。そして、あずきの量がたっぷりで、アイスがあずきたっぷりのまろやかな口当たりです。食べ始めが固い食感ですが、食べていくうちにサックリおいしい食感に変わります。食べごたえ十分でちょっとした和菓子感覚でいただけます。また食べたいおいしさです。
購入場所:ローソン
30代/女性/東京都
シンプルな材料deあずきまんまバー
『北海道あずきバー』
こちらもやっと出会えました。
ポン活には出るけど店舗に商品がない、を繰り返す事数回…。
今回も諦めムードだったけど、無事GETすることが出来ました!
久々にあずきバーのかたさを実感。
歯が負けます笑。
砂糖、小豆、食塩だけという驚きのシンプルさ。
素材で勝負してるわ。
わざわざ書かれた北海道の文字に納得の濃さ。
元々小豆まんまの味ですが、その小豆自体の旨味が濃いんです。
小豆のつぶももちろんだけど、アイス部分もざらっとかなり小豆がとけ込んでいるよう。
少しとけてきたあたりがあんこっぽくてこれまた良き。
購入場所:ローソン