「香り」ランキング
1
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
香り:66.67 %
2
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
香り:60 %
3
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
香り:57.14 %
4
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
香り:57.14 %
5
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
香り:56 %
6
サントリー スターバックス ノンファットラテ
香り:50 %
7
ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひととき ボトルコーヒー カフェインレス 無糖
香り:37.5 %
8
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)ご褒美プレッソ
香り:30.77 %
9
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE ラテ ダブルミルクラテ
香り:28 %
10
サントリー ボスex 進化の微糖
香り:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
コク:88.89 %
2
サントリー ボスex 進化の微糖
コク:87.5 %
3
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)ご褒美プレッソ
コク:84.62 %
4
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
コク:76 %
5
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE ラテ ダブルミルクラテ
コク:56 %
6
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
コク:42.86 %
7
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
コク:40 %
8
ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひととき ボトルコーヒー カフェインレス 無糖
コク:37.5 %
9
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
コク:28.57 %
10
サントリー スターバックス ノンファットラテ
コク:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「苦味」ランキング
1
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
苦味:85.71 %
2
ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひととき ボトルコーヒー カフェインレス 無糖
苦味:75 %
3
サントリー ボスex 進化の微糖
苦味:50 %
4
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
苦味:44.44 %
5
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
苦味:24 %
6
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)ご褒美プレッソ
苦味:23.08 %
7
サントリー スターバックス ノンファットラテ
苦味:21.43 %
8
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE ラテ ダブルミルクラテ
苦味:8 %
9
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
苦味:6.67 %
10
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
苦味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「酸味」ランキング
1
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
酸味:33.33 %
2
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
酸味:14.29 %
3
ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひととき ボトルコーヒー カフェインレス 無糖
酸味:12.5 %
4
サントリー ボスex 進化の微糖
酸味:12.5 %
5
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)ご褒美プレッソ
酸味:0 %
6
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE ラテ ダブルミルクラテ
酸味:0 %
7
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
酸味:0 %
8
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
酸味:0 %
9
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
酸味:0 %
10
サントリー スターバックス ノンファットラテ
酸味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
サントリー ボスex 進化の微糖
コスパがいい:25 %
2
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
コスパがいい:20 %
3
ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひととき ボトルコーヒー カフェインレス 無糖
コスパがいい:12.5 %
4
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE ラテ ダブルミルクラテ
コスパがいい:12 %
5
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
コスパがいい:11.11 %
6
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
コスパがいい:8 %
7
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)ご褒美プレッソ
コスパがいい:7.69 %
8
サントリー スターバックス ノンファットラテ
コスパがいい:7.14 %
9
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
コスパがいい:0 %
10
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
リピートしたい:57.14 %
2
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE ラテ ダブルミルクラテ
リピートしたい:56 %
3
ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひととき ボトルコーヒー カフェインレス 無糖
リピートしたい:50 %
4
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
リピートしたい:48 %
5
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
リピートしたい:46.67 %
6
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)ご褒美プレッソ
リピートしたい:46.15 %
7
サントリー ボスex 進化の微糖
リピートしたい:37.5 %
8
サントリー スターバックス ノンファットラテ
リピートしたい:35.71 %
9
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
リピートしたい:33.33 %
10
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
リピートしたい:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/千葉県
小岩井生クリーム入りなのに甘さスッキリでまろやか!
疲れていて甘めのコーヒーが飲みたくて買ってみたのですが。真夏によく冷えたたこのカフェオレが凄く美味しくて!
小岩井生クリームが入っているからなのか、まろやかでミルクの変なしつこい味ではなく、コーヒーとうまくマッチしてさらっと飲めます。ペットボトルのカフェオレはわりと味が薄いものが多いのですが、こちらはしっかり味!でも口に変に残らないんです。変な甘さがないのです。人工甘味料を使ってないからでしょうか。
疲れも癒やされるし、ここ最近はずっと仕事の後買ってます。今は特売でないので少し他のものよりお高くなってますが。それでも手に取ってしまいますね。シンプルなデザインのパッケージもいいです。
購入場所:イトーヨーカドー
40代/女性/東京都
生クリーム入りのリッチな味わい
小岩井のカフェオレはパッケージが高級感があって気になったので購入しました。
まずはカフェオレとして甘さがしっかりとあるなと感じました。
小岩井の製品だけあって、ミルク感が強めで生クリームも入っているのでリッチな味わいです。
コクはあるけれど、すっきり感もあるという感じでしょうか。
ミルクが強めな分、コーヒー感は弱めな印象です。
もう少しコーヒーの香りや味わいを楽しみたいかなぁと思うところも。
個人的には甘めのカフェオレが好みなので、また寒くなってきたらリピートしたい商品です。
冬の寒い日にほっこりしたい時などにおすすめかなって思いました☺️
購入場所:セブンイレブン
40代/女性/愛知県
甘さとまろやかさ
小岩井らしく、牛乳のおいしさをしっかり感じられるカフェオレでした。
甘さはしっかりありながらもコーヒーはまろやかで、どこか昔ながらのコーヒー牛乳を思わせる味わいです。子どもでもおいしく飲める甘さとまろやかさだと思います。ミルクが濃いので、薄いなと感じることはありませんでした。
一般的なカフェオレだと水っぽいと感じることもありますが、これは牛乳とコーヒーがしっかりブレンドされていて、バランスがとても良いです。
これまで飲んだカフェオレの中でも特に気に入りました。リピートしたい商品です。
-/-/東京都
美味しい
スタンダードに美味しい。
コーヒー感より、まろやかな甘みの方が強い。
普段飲みのカフェオレとして満足できる物でした。氷と共に。
30代/女性/神奈川県
もう少しコーヒー要素がほしい
とてもやさしいカフェオレでした。コーヒー要素が弱く、苦みはほぼなし、味はとても薄く、香りがほんのりする程度でした。ミルクの味がメインで、甘さが強めでした。コーヒーが飲みたくて購入したのですが、飲みたかったものとはちょっと違いました。甘さで元気は出ましたが、コーヒーの元気は出ませんでした。甘いものを飲みたい時にはいいのかもしれません。
購入場所:ファミリーマート
30代/女性/東京都
甘い
かなり安かったので買ってみました
個人的にかなり甘かったです
甘さが強めだなと感じました
アイスコーヒーにたっぷり生クリームとガムシロップ入れた感じです
40代/男性/滋賀県
ミルクの程よい甘さ
ミルクの甘みとコクがありながらスッキリと喉ごしが良く、コーヒーの苦みはあまり感じられませんでしたがカフェオレとしてのバランスがよく、とても飲みやすく美味しかったです。疲れた時にまた飲みたくなりそうです。
30代/女性/埼玉県
ミルクを楽しむカフェオレ
ミルクが多くて、自分好みの味でした。でもコーヒーの香ばしさもドンピシャで、ほろ苦さも行き過ぎることなくいいとこどりな印象です。
後味も自然で健全な甘さ、コクがあり気に入りました。
20代/女性/大阪府
期待持ちすぎた
パッケージの『小岩井 生クリーム使用』に興味を惹かれて購入しました。が、全体的にあっさりとしたカフェオレで、期待してたものとは少し違いました。もう少しコーヒー感があったら嬉しかったです。あと濃厚さやコクも欲しかったな〜。
30代/男性/広島県
ミルク感が強め
コーヒーの程よい苦みを感じられるカフェオレでミルク感の方がやや強めの味でした。スッキリしていて喉が渇いた時にゴクゴク飲めましたね