「モチモチ・コシがある」ランキング
1
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
モチモチ・コシがある:85.71 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
モチモチ・コシがある:85.71 %
3
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
モチモチ・コシがある:79.17 %
4
日清 日清焼そばU.F.O.
モチモチ・コシがある:68.06 %
5
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
モチモチ・コシがある:66.67 %
6
東洋水産 マルちゃん 昔ながらのソース焼そば
モチモチ・コシがある:58.33 %
7
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
モチモチ・コシがある:40 %
8
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
モチモチ・コシがある:34.92 %
9
東洋水産 マルちゃん ごつ盛り 塩焼そば
モチモチ・コシがある:23.68 %
10
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
モチモチ・コシがある:19.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ごつ盛り 塩焼そば
コスパがいい:78.95 %
2
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
コスパがいい:49.21 %
3
東洋水産 マルちゃん 昔ながらのソース焼そば
コスパがいい:41.67 %
4
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
コスパがいい:34.62 %
5
日清 日清焼そばU.F.O.
コスパがいい:20.83 %
6
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
コスパがいい:20.83 %
7
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
コスパがいい:14.29 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
コスパがいい:0 %
9
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
コスパがいい:0 %
10
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
リピートしたい:79.37 %
2
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
リピートしたい:73.08 %
3
日清 日清焼そばU.F.O.
リピートしたい:59.72 %
4
東洋水産 マルちゃん ごつ盛り 塩焼そば
リピートしたい:57.89 %
5
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
リピートしたい:50 %
6
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
リピートしたい:42.86 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
リピートしたい:42.86 %
8
東洋水産 マルちゃん 昔ながらのソース焼そば
リピートしたい:41.67 %
9
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
リピートしたい:41.67 %
10
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
『ペヤング 獄激辛にんにくやきそば』
麻婆の前ににんにくいっちゃいます。
どうやらペペロンチーノっぽいらしいけど、さてさて、どうでしょう。
ガーリックのパンチすごっ!
今までと違って後から辛いではなく、しょっぱなから結構痛辛い。
ペペロンチーノっぽくはないです。
ガーリックの強さに対抗するくらい麺の揚げのクセが強くてフレーバーとして弱く、味がシンプルすぎてかなりジャンキー。
これは通常バージョンに近い、辛味を旨味に変換するのが難しいやつかも。
味覚の辛さよりの唇へのヒリヒリが強いの!
黒こしょうをプラスするとアクセントになってちょっとだけ食べやすくなります。
とりあえず食べれたので経験としては良かったかな(笑)
30代/男性/岐阜県
1口食べてみると、普通の辛口くらいの辛さに感じるのですが、急に強烈な辛さと痛みが襲ってきます。しかも、その痛みが長い間持続します。また、それに負けないくらいニンニクの香味も強いです。食べるとしたら、次の日に予定がない時に食べたほうが良いです。
60代~/男性/群馬県
先日同じシリーズの担々味を食べたときに、あまりの辛さに衝撃を受けたので、今回は覚悟して挑みました。今回も、かなりの辛さではありましたが、2回目で少しは辛さに慣れたのか、あるいは前回の商品よりも辛さが弱いのか、あるいはにんにくの味が強かったからか、にんにくの味が分かりました。でも、やはり、相当な辛さでした。
40代/女性/新潟県
とにかく辛かったです。
辛さを通り越して
舌がビリビリ痛み、しばらく
ヒィーヒィー言っていました。
激辛に挑戦したい時にはオススメです
20代/女性/埼玉県
とても辛いと注意書きがあり、パッケージのにんにくの凶悪な顔が物語っています。
にんにくが好きなのでこれは辛いですがおいしかったです。
食べ終わってもしばらくは口が辛く痛くなり、次の日には唇が腫れていました。
30代/女性/神奈川県
辛いの好きなので、このシリーズの焼きそばはちゃんとしっかり辛いのでよく食べます。新しいのが出たので買ってみました。かやくはキャベツがちょびっと、フライドガーリックも少し。お湯を注ぐとニンニクの香りがします。味はソースの味はしなくって、にんにくと塩って感じです。辛さはやっぱりかなり刺激的でした。
50代/女性/大阪府
2021年7月、泣けるほど辛い焼きそば「獄激辛シリーズ」に第4弾が登場しました!カプサイシン(唐辛子の辛味成分)とアリシン(ニンニクの辛味成分)のWパンチで悶絶地獄確定の新作です。公式サイトでも“強烈な仕上がりの商品です” と紹介されているところを見ると、相当な激辛が予想されますので、助っ人に他メーカーの辛くないソース焼きそばを用意して、交互に食べながら辛さを分散させ、完食を目指したいと思います!(笑)そうそう、口に蓄積された辛みを洗い流してくれる“牛乳”も忘れてはいけません。
しっかり準備が整ったところで、いざ、実食です!
開封すると、実に毒々しい紫色の小袋に入った“獄激辛にんにくソース”と、キャベツ&フライドガーリックの入った“かやく”の小袋が目に飛び込んできました。食べ物系ではあまり見ないカラーリングに、本品が如何に危険な食べ物であるかを主張しているかのようです(笑)因みに、ふりかけはありませんので、見た目は通常のペヤングとほぼ同じです。
しかし、ソースを絡めると、塩焼きそばのような風合いで、この真っ白な色味は、以前食べた同社の『ねぎラー油やきそば』にとてもよく似ています。また、香りも鼻をつんざくような刺激臭は全くなく、湯戻ししたフライドガーリックから香ばしいニンニクの香りが立ち上がってきました。
そして、一口パクリ。「おや?おやおやおや??」ニンニクの風味が効いたペペロンチーノといった感じで、とても食べやすいではありませんか!「これは、もしや完食出来るかも?」・・・と、思ったのも束の間、後からズンズンとやってきましたよ、あの泣けるほどの辛さが!!(笑)
しかし、従来の獄激辛に比べると圧倒的に食べやすいと思いました。理由はよく分かりませんが、本商品にはキャベツや大きなフライドガーリックといった具材がたっぷり入っているので、獄激辛シリーズの中では比較的食べやすい商品かも知れませんね。とは言っても、物凄く辛い事には間違いないので、くれぐれもご注意を。
あっ、言い忘れるところでした!今回は・・・今回も完食ならず。それでも半分以上は食べたかと(汗)残りは何時ものように主人の胃袋へと流れていきました(笑)
20代/男性/千葉県
他の獄激辛シリーズよりにんにくの味が強いので個人としてはとても気に入っています。ただ、やはり超辛いので、基本的に一度食べたら将来に食べる欲望がなくなりました。
30代/女性/埼玉県
全体的に味が濃い気がしました。
唐辛子の辛さというよりは、にんにくの味が強くそれに合わせて辛いという感覚です。
今までこのペヤング激辛シリーズ全部食べましたが、これはその中でも中くらいの辛さかな。
食べ終わった後の辛さの余韻がすごかったです!笑