「コスパがいい」ランキング
1
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
コスパがいい:57.14 %
2
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:50 %
3
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
コスパがいい:42.86 %
4
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
コスパがいい:15.38 %
5
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
リピートしたい:100 %
2
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
リピートしたい:85.71 %
3
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:80 %
4
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
リピートしたい:71.43 %
5
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
リピートしたい:69.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
かなりしっとりしたデニッシュ生地で、サクサクを食べたくて、どんどん加熱していたら、かなり色黒になりました。それでも、サクッとはならなかったです。
マロンペーストとくるみで、かなりリッチな味わいです。
20代/-/東京都
やわらかなデニッシュ生地、食感のいい胡桃、程よい甘みのマロンペーストの一体感を楽しめます。デニッシュ生地はしっとり派の私にとっては大満足の菓子パンでした。
サクサク派の人はトースターで軽く焼くのがおすすめです!
退会済ユーザーです
8530代/女性/神奈川県
フュージョンしてるアンモナイトみたいなユニークな形のパンに胡桃&マロンクリームのトッピング。君なんか写真と違わない?と思うのも無理はありませんが、私は神と推しに誓って白い砂糖直線の部分を舐めてなんかいません。
杜撰な保存状態により若干溶けていて生地は潤いたっぷりです。紙トレーに入ってるので食器を使いませんでしたが、あまりオススメはしません。何故なら丸穴が謎に3ヵ所空いていて食べていく内に胡桃が戦闘離脱する可能性微レ存だからです。奇跡的に胡桃ログアウトはしませんでしたが、子供に与える時や人としての文明活かしたい方はお皿で食べてくださいね。
食べてると渦巻きが解れます。脆いな。人間と同じだ。胡桃は見た目より多くなかったしクリームは洋菓子のソレではなくて餡っぽかったです。甘さは私の考えと同じくらいの強さ。言ってしまえば甘党向けです。
バランスはさておき、胡桃ニキ×栗餡ネキ×ジメジメデニッシュの組み合わせはウマウマなので、手短に秋を堪能したい方はどうぞ!
20代/女性/兵庫県
くるみと栗のデニッシュというパン、名前からも秋を感じるパスコのパンを見つけました。パッケージの見た目も秋らしくていいですね!
くるみのカリカリとした軽やかな食感を楽しめます。因みに、このパンは2つの渦巻状のパンがくっついており、渦の溝の部分にマロンペースト入りのクリームが入っています。
栗は優しく感じる程度だったので、私個人的にはもう少し栗の主張があってもいいなと思っています。栗とくるみってあまりパンで見ない組み合わせなので、斬新で良かったです!ボリュームもしっかりあるので、朝ごはんに食べても昼食までもちます!!
50代/女性/東京都
思ったほど栗の味もクルミの味も弱く、普通のデニッシュのようだったのが残念。クルミももう少し固形物として感じたかったかな。
50代/女性/東京都
パン生地の中にはクルミがたっぷりはいっていました。マロンペーストのクリームもはいっていてクルミの味ともよく合います。デニッシュ生地もほどよくさっくりして、くるみやマロンの味ともよく合います。
40代/女性/岡山県
お店でみかけて、栗の季節だなと思い買ってみました。くるみと栗が入っているので、食感もよく、デニッシュ生地なのでおいしかったです。
50代/女性/東京都
スーパーのパンコーナーの一角にオレンジパッケージのPascoさんの秋のシリーズがズラリと並んでおり、とても目を惹きました。
栗やリンゴ、さつまいもといった秋の味覚を2つ組み合わせるのが秋のシリーズのコンセプトなんですね…
数種類ある中から目移りしながらも今回はくるみ×栗のデニッシュを手に取りました。
渦巻き状のデニッシュの溝にはしっかりとパン生地に留まっているマロンクリームと歯ごたえの良いクルミが入っています。
マロンクリームは少し和の感じもするなぁ…と思ったら原材料に白餡とあったので納得です。
栗とクルミの組み合わせは間違いないですよね…
思ったほど甘くなくペロリと食べられてしまいます。
個人的にシナボンの様にシュガーアイシングがドバっと施されている物はあまり好まないので(時には食べてしまいますが…)
とっても控え目なアイシングが嬉しかったです。
50代/女性/愛知県
スーパーのパンコーナーも秋の装いの商品が並んでいます。
くるみと栗のデニッシュというパンを見つけました。
大好きなくるみと栗のダブルキャストなので、買わずにはいられませんでした。
2つの渦巻状のパンがくっついているような形です。伝統的なプレッツエルのような、という表現が正しいかどうか分かりませんが、そんな風に感じました。
巻いてある溝のところにはマロンペースト入りのクリームが入っていて、マロンの香りがよく出ています。途中途中でクルミと出会い、コリコリとした食感があり、香ばしくておいしいです。
しっかり甘さがあるのですが、マロンとクルミの合わせ技が見事で、パクパク食べてしまいました。
デニッシュ系のパンは、リッチな味わいがあって、そこにクルミも栗も入れてしまうなんて、なんとも贅沢な1品だなと思いました。