「使いやすい」ランキング
1
ライオン クリニカアドバンテージ デンタルフロスY字タイプ
使いやすい:91.3 %
2
デンタルプロ 歯間ブラシL字型
使いやすい:90.91 %
3
サンスター ガム・歯間ブラシI字型
使いやすい:87.5 %
4
デンタルプロ 歯間ブラシI字型
使いやすい:87.5 %
5
ライオン クリニカアドバンテージ スポンジフロス
使いやすい:81.82 %
6
リーチ® デンタルフロス ワックス
使いやすい:80 %
7
ライオン クリニカアドバンテージ なめらかスリムフロス
使いやすい:80 %
8
小林製薬 やわらか歯間ブラシ
使いやすい:55.56 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
デンタルプロ 歯間ブラシL字型
コスパがいい:72.73 %
2
ライオン クリニカアドバンテージ デンタルフロスY字タイプ
コスパがいい:52.17 %
3
ライオン クリニカアドバンテージ スポンジフロス
コスパがいい:45.45 %
4
ライオン クリニカアドバンテージ なめらかスリムフロス
コスパがいい:40 %
5
サンスター ガム・歯間ブラシI字型
コスパがいい:37.5 %
6
小林製薬 やわらか歯間ブラシ
コスパがいい:33.33 %
7
リーチ® デンタルフロス ワックス
コスパがいい:20 %
8
デンタルプロ 歯間ブラシI字型
コスパがいい:18.75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
デンタルプロ 歯間ブラシL字型
リピートしたい:81.82 %
2
ライオン クリニカアドバンテージ デンタルフロスY字タイプ
リピートしたい:73.91 %
3
ライオン クリニカアドバンテージ なめらかスリムフロス
リピートしたい:70 %
4
小林製薬 やわらか歯間ブラシ
リピートしたい:66.67 %
5
リーチ® デンタルフロス ワックス
リピートしたい:60 %
6
ライオン クリニカアドバンテージ スポンジフロス
リピートしたい:59.09 %
7
デンタルプロ 歯間ブラシI字型
リピートしたい:56.25 %
8
サンスター ガム・歯間ブラシI字型
リピートしたい:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/京都府
毎食後のケアが大切ですね。
サイズが豊富で個々の歯間にあったものが選べるのが良いです。L字は特に奥歯間に重宝します。フロスでは操作が難しいとこですが簡単に届くよう思います。針金なので無理をすると歯茎を傷める可能性があるので、焦らず慌てず丁寧にが基本です。角度によってひっかかりが出てきても、無理せず角度を調整すれば問題なく使用できます。
購入場所:ドラッグストア(Vドラッグ)
40代/女性/徳島県
コスパ最強
I字型とかゴムタイプとか色々使ってみてこの商品に落ち着きました。慣れるまでは歯茎に当たって痛い時もありましたが慣れればこのタイプの歯間ブラシが1番磨けると感じました。L字になってるので奥歯にも使いやすいです。洗ってもブラシはずっとしっかりしてて何日使えるか試したところ、4〜5日は余裕でした。衛生面を考えて4日以上使わないようにしてますがお手入れを頑張れば1週間以上使えると思いました。
50代/女性/京都府
品質が良く、低価格
握りやすく、角度も歯間に入れやすく使いやすい。
たまに前後サイズのサンプルをくださったり、サイズ交換サービスがあるのも好印象。
少しブラシ部分がへたりやすい感じもしますが、歯間ブラシは消耗品なので安価なのはとても嬉しいです。
40代/男性/兵庫県
奥歯には使いにくい
普段はフロスを利用していますが、こちらの商品を初めて使ってみました。鏡で見える部分には問題なく使えますが、奥歯の方など、見えにくいところにはうまく入れることできず、そのあたりはフロスのほうが使いやすいかなと思いました。
60代~/女性/北海道
丈夫で長持ちする
コスパものすごく良いです!丈夫で毛もへたれないので長持ちします!
ただ、衛生的に使った後は毎回洗ってしっかり乾燥させましょう!
歳を取るとどうしても歯グキが下がり、歯の隙間も大きくなるのですね。
なので、L字型、I字型、様々な太さを使い分けなければなりませんね。
購入場所:ツルハドラッグ
50代/女性/長崎県
うちではこの3種類利用
私は1番(白)のみ、家人は1・2・4と使い分けしています。I字型では持つ部分が短く、それ以前に歯間に差し入れる時の角度的なものか、差し入れて歯間を行き来させる時の動きをどうもスムーズに出来ず、或る時期からこういったL字型に乗り換えました。歯科でお試しにもらっているのもL字型だったので、そこからの流れもあります。L字だと余計に腕(肘)を上げて歯間ブラッシング気味でしたが、これだとそうならずに楽になりました。
うちでは3タイプの利用ですが、この他にもブラシの大きさがありますし、自分の歯間に合わせたサイズを見つけやすいと感じました。製品自体の色と、パッケージ表示の数字がある為、次に買う時に同じものを間違いなく買えるのも良い点。耐久性は、歯間ブラシの使い方や使用頻度によると思いますが、ほんの数度で折れてしまうということはなかったです(もしそうなら使い続けていない)。
50代/女性/大阪府
L字型で使いやすく耐久性も申し分なし!
歯科医師に相談したところ、私の歯の間隔や歯茎の状態には、極細の歯間ブラシが合っていると助言して頂いたので、こちらのサイズ0(4S)を使っています。ヘッドがL字型になっているので、歯の裏側の歯周ポケットにも難なく挿入できて、歯石や食べかすを楽に掻き出すことが出来ます。柄の部分も長くて持ちやすく、ストレートタイプよりも使いやすいです。ワイヤー部分もかなり丈夫で、洗浄して複数回使えるのでとても経済的です!
購入場所:ウエルシア
40代/女性/宮城県
使いやすい
今までI字型や、デンタルフロスなど使ってきましたが、このL字型のデンタルブラシが1番使いやすく、奥歯まで入りやすいので、結局これに落ち着きました。歯茎も傷めずに歯垢を取れるので手放せません。
60代~/女性/神奈川県
歯の隙間の汚れがとれる
日本歯医医師会推奨というパッケージの文章が気に入って購入しました。L字型なので歯の隙間の汚れが綺麗にとれて使いやすく良いです。サイズがいろいろあるので自分に合ったのを見つけやすいです。
購入場所:マツモトキヨシ
20代/女性/大阪府
使いやすい!
何度もリピートしている商品です。
歯間ブラシの中でも比較的安価で購入でき、サイズも形もたくさん種類があるので使い分けたい時にぴったりです。
今回はL字を購入しました。
柔らかいのにしっかりと歯の隙間に入るので使い勝手が良く気に入っています♪
購入場所:キリン堂