「コスパがいい」ランキング
1
第一パン 完熟クランベリーチーズ
コスパがいい:62.5 %
2
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
コスパがいい:57.14 %
3
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:50 %
4
日本ハム シャウエッセン®ドッグ
コスパがいい:40 %
5
ヤマザキ 薄皮りんご入りカスタードクリームパン
コスパがいい:21.05 %
6
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
コスパがいい:15.38 %
7
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
リピートしたい:100 %
2
第一パン 完熟クランベリーチーズ
リピートしたい:87.5 %
3
ヤマザキ 薄皮りんご入りカスタードクリームパン
リピートしたい:84.21 %
4
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:83.33 %
5
日本ハム シャウエッセン®ドッグ
リピートしたい:80 %
6
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
リピートしたい:71.43 %
7
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
リピートしたい:69.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
スーパーマーケットでこのバブカの文字を見た時は、見間違えたかと思いました。日本のスーパーマーケットにバブカ⁈
ニューヨークのユダヤ人たちがブルックリンで作り始めて人気になったバブカ。それをどこのベーカリーでもなく、第一パンが作ってスーパーマーケットで100円で販売している事実。
少し調べてみたらセブンイレブンも作っているみたいです。
さてさて、そのバブカ。デニッシュ生地にチョコレートクリームを包み込んであります。更にトッピングにホワイトチョコレートパウダー。でも決め手はチョコレートクリームに入っているシナモン。甘すぎないチョコレートクリームにシナモンのパンチがきいています。
これが大層気に入ったので、更にシナモンを追いがけして、アーモンドとくるみと一緒に楽しみました。
移動出来ない今、こういう楽しみを作ってくれてありがとうございます。第一パン。