「コスパがいい」ランキング
1
第一パン 完熟クランベリーチーズ
コスパがいい:57.14 %
2
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
コスパがいい:57.14 %
3
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:50 %
4
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
コスパがいい:42.86 %
5
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
コスパがいい:15.38 %
6
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
リピートしたい:100 %
2
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
リピートしたい:85.71 %
3
第一パン 完熟クランベリーチーズ
リピートしたい:85.71 %
4
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:80 %
5
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
リピートしたい:71.43 %
6
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
リピートしたい:69.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/新潟県
じゃりコッペにスイートチーズが仲間入りしたのを知り、チーズ好きなので嬉しい反面、チーズになってもじゃりじゃりはするのかな?とちょっと不思議に思いました。
でも、ちゃーんと、じゃりじゃり健在でしたよ。だって、サンドされているのは「チーズ風味」がするシュガーマーガリンだったから(^-^)
勝手にクリームチーズみたいなものを想像してしまっていました。
やはり、じゃりコッペはシュガーマーガリンベースなのですね。
レモン果汁が入っていて甘さの中にも爽やかさがあり、レアチーズケーキのような風味がしましたが、食感としてはじゃりじゃり楽しくて面白い感覚。
パン生地はふっくらボリュームもあり、パサパサしていなくてソフトでいい質感です。
あっさりしていてシンプルなコッペパンで何をサンドしても受け止めてくれそう。
次はなんの味が出るのかなって楽しみになってきました。
50代/女性/東京都
とても大きなコッペパンに白いマーガリンがたっぷりサンドされています。マーガリンの中には細かな粒のお砂糖がたっぷりで、ネーミング通りにじゃりじゃりします。クリームチーズ風ではありますが、乳製品のコクではなく、マーガリンの脂肪分の重たさがあります。
30代/男性/栃木県
パン生地は、ふっくらでふかふかしています。中に入っているスイートチーズ風味のシュガーマーガリンは、レアチーズケーキのような風味で、人工的な柑橘系の香りが強いです。また、油脂感も強めの印象です。
60代~/女性/兵庫県
ふわふわのコッペパンの中にシュガーマーガリンが入っています。シュガーが溶けていない状態なので、じゃりじゃりとした食感が面白いですね。ほのかにチーズ味になっていてその風味も良かったですよ。大きなコッペパンでボリュームたっぷりですね。