「洗浄力」ランキング
1
リンレイ ウルトラオレンジクリーナー
洗浄力:100 %
2
LEC 水の【激落ちくん】
洗浄力:71.43 %
3
東邦 ウタマロクリーナー
洗浄力:66.67 %
4
花王 かんたんマイペット
洗浄力:47.06 %
5
花王 クイックルホームリセット 泡クリーナー
洗浄力:30 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
LEC 水の【激落ちくん】
コスパがいい:78.57 %
2
花王 かんたんマイペット
コスパがいい:61.76 %
3
東邦 ウタマロクリーナー
コスパがいい:41.67 %
4
花王 クイックルホームリセット 泡クリーナー
コスパがいい:10 %
5
リンレイ ウルトラオレンジクリーナー
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
東邦 ウタマロクリーナー
リピートしたい:83.33 %
2
花王 かんたんマイペット
リピートしたい:70.59 %
3
花王 クイックルホームリセット 泡クリーナー
リピートしたい:60 %
4
リンレイ ウルトラオレンジクリーナー
リピートしたい:28.57 %
5
LEC 水の【激落ちくん】
リピートしたい:7.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/山形県
しつこい汚れもしっかり落ちます!
キッチンの床が油っぽくなってしまったので、マイペットを使って掃除してみました。雑巾に拭きかけて床を磨くと、フローリングシートでは落ちなかった油汚れもさっと落ちてくれました。さらに油汚れだけではなく、これまでずっと落ちていなかった色付きの汚れもきれいに落ちてくれました。
ただし洗浄力がかなり強めなので、手荒れしやすい方はビニール手袋などを着けて磨くといいと思います。
購入場所:ドラッグヤマザワ
30代/女性/福岡県
まさに家中さっぱり
これさえあれば家の中はばっちりという感じのクリーナーです。
本当にいろんなところに使えるのですが、個人的にはフローリングの汚れが落ちやすいと思っています。
二度ぶきする必要もないので、お掃除も楽々です。
香りは申し訳程度で、そこまで感じません。
50代/男性/京都府
キッチン周りはこれ一本でいけます。
ギトギト油汚れには不向きですが、キッチン周りの油が紛れた汚れならひと拭きです。フロアも2度拭きなしで充分に汚れを落とせるのがよいですね。ひどい汚れはマジックリン、軽い汚れはかんたんマイペットの二刀流で完璧ですね。
購入場所:ドラッグストア(Vドラッグ)
60代~/男性/埼玉県
家のさまざまな箇所に使える
フローリングの床の落ちにくい汚れにピンポイントで使うほかに、家具類など家のさまざま場所に手軽に使えて便利な万能クリーナーです。使用後のさっぱり感が心地よいです。
20代/女性/大阪府
一家に一本
これ一本で家の中の様々な場所を掃除できるのがいいです。
特に、水拭きだけでは落ちなかったフローリングの黒ずみや油汚れがすっきりキレイに落とせたのに感動しました。
2度拭き不要で除菌・ウイルス除去効果があるのもありがたい。
ずっと使ってると手に匂いが残るので、使用の際は手袋した方がいいかも...
50代/女性/福岡県
二度振きなしで手軽に掃除
二度振きなしで手軽に掃除出来ます。テーブルや棚や床のお掃除や油汚れもきれいに落ちるのでキッチン周りの掃除にも使用しています。さわやかな新緑の香りで詰め替え用がありエコでお得です。
購入場所:サニー
-/女性/愛知県
昔からの定番お掃除洗剤です
子どもの頃から、掃除するときにはマイペットだったので、結婚してからも使い続けています。水拭きだけでは落ちない汚れも、マイペットをつけてこするとするっと落ちるのでスッキリします。値段も他のものと比較すると安めなので、コスパも良いと思います。
40代/女性/大阪府
定番で使いやすい
長いことあちらこちらに使っています。ベタつくことなくスッキリしているのでとても使いやすいですし、単なる水拭きよりもキレイになるので助かります。香りも良いですね。コスパもよく長いことお世話になっています。
40代/女性/神奈川県
2度拭きなし
2度拭きなしでどこでも使えるのが想像以上にストレスフリー。かれこれ十年以上、詰め替えて使ってますが容器もちゃんと使えるのが地味にすごいところ。
20代/男性/沖縄県
文字通り簡単に手入れ可能!
いざとこのマイペットを購入して活用すれば、ベッドではこもっていたニオイもスパッと消え、汚れていたテーブルではその汚れも簡単に落ちて素早く後片付けも終わらせてしまうという、日常の後片付けを素早く簡単に可能にさせて、パッケージに表記されていた文字通りの簡単な手入れができたと感じました!
購入場所:タウンプラザかねひで パイプライン内間市場店