「リフレッシュ感」ランキング
1
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
リフレッシュ感:66.67 %
2
UHA味覚糖 塩の花
リフレッシュ感:57.14 %
3
ロッテ あまずっぱい小梅ミニパウチ
リフレッシュ感:50 %
4
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
リフレッシュ感:44.44 %
5
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
リフレッシュ感:42.86 %
6
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
リフレッシュ感:37.5 %
7
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
リフレッシュ感:30.77 %
8
カンロ 健康のど飴 はちみつ柚子茶
リフレッシュ感:30.77 %
9
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
リフレッシュ感:28.57 %
10
名糖 マヌカハニーのど飴
リフレッシュ感:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
名糖 マヌカハニーのど飴
コスパがいい:87.5 %
2
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
コスパがいい:27.78 %
3
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
コスパがいい:22.22 %
4
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
コスパがいい:21.43 %
5
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
コスパがいい:15.38 %
6
カンロ 健康のど飴 はちみつ柚子茶
コスパがいい:15.38 %
7
UHA味覚糖 塩の花
コスパがいい:14.29 %
8
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
コスパがいい:14.29 %
9
ロッテ あまずっぱい小梅ミニパウチ
コスパがいい:0 %
10
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カンロ 健康のど飴 はちみつ柚子茶
リピートしたい:84.62 %
2
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
リピートしたい:74.36 %
3
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
リピートしたい:71.43 %
4
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
リピートしたい:62.5 %
5
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
リピートしたい:61.11 %
6
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
リピートしたい:57.14 %
7
ロッテ あまずっぱい小梅ミニパウチ
リピートしたい:50 %
8
名糖 マヌカハニーのど飴
リピートしたい:50 %
9
UHA味覚糖 塩の花
リピートしたい:42.86 %
10
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/男性/東京都
のど飴?
果実飴かと思ったらのど飴みたいな味
中に果実が入ってるので、硬くなく噛める
3種類あるけどあんまり違いわからなかった
リピートはないかな
20代/女性/千葉県
中のとろんと感が最高!
舐め続けると最後(真ん中)にとろーんとした果実ジュレ?が出てきて喉を潤してくれます。優しい甘みでフルーティーで美味しいです!作業中の切り替え時やホッとしたいとき乾燥してるときにおすすめです!
20代/女性/大阪府
とろ〜り濃厚
小粒の飴の中からははちみつのようなとろ〜んとしたソースが溢れるフルーティーなフルーツキャンディ。
レモン、桃、マスカットの3種類を楽しめるアソート。
レモンは酸味が控えめでいかにもお菓子のレモン味。桃は甘めで香りが良く、桃らしいジューシーな甘さを楽しめる。マスカットがいちばん好みの味で、香りも味も濃くて爽やかフルーティー。ソースたっぷりで満足度が高いし、個包装だからリラックスタイムや仕事中にもぴったり。
購入場所:ファミ
30代/女性/埼玉県
面白い飴。
王道三種類のフルーツアソート飴。舐め進めると、中に果汁ペーストが入っている面白い飴です。
ただ、パッケージの予想より少し粘度が高いといいますか、キャラメルっぽい瞬間があるので要注意。
50代/女性/東京都
これ大好き!
トロリーノ、あまり売ってなくて悲しいのですが、見つけたら即買うと決めているキャンディです。
一粒はかなり小さめですが、中からとろっとソースが出てくるのが楽しいです。
ただ、かなりこのソースが粘着力高めで、歯の詰め物を持っていかれそうなのが難点…。
詰め物ある方は要注意です。