「濃厚」ランキング
1
やおきん うまい棒チーズ味
濃厚:87.5 %
2
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
濃厚:79.49 %
3
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
濃厚:70 %
4
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
濃厚:65 %
5
リスカ うまい輪 めんたい味
濃厚:59.09 %
6
やおきん うまい棒めんたい味
濃厚:45.45 %
7
リスカ コーンポタージュ
濃厚:44.83 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
濃厚:43.18 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
濃厚:38.89 %
10
カルビー じゃがりこチーズ
濃厚:26.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー じゃがりこチーズ
あっさり:16.67 %
2
リスカ コーンポタージュ
あっさり:10.34 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
あっさり:5.56 %
4
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
あっさり:5.13 %
5
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
あっさり:4.55 %
6
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
あっさり:0 %
7
リスカ うまい輪 めんたい味
あっさり:0 %
8
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
あっさり:0 %
9
やおきん うまい棒チーズ味
あっさり:0 %
10
やおきん うまい棒めんたい味
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
やおきん うまい棒めんたい味
コスパがいい:90.91 %
2
リスカ うまい輪 めんたい味
コスパがいい:63.64 %
3
リスカ コーンポタージュ
コスパがいい:62.07 %
4
やおきん うまい棒チーズ味
コスパがいい:50 %
5
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
コスパがいい:32.05 %
6
カルビー じゃがりこチーズ
コスパがいい:26.67 %
7
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
コスパがいい:23.33 %
8
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
コスパがいい:20 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
コスパがいい:19.44 %
10
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
コスパがいい:15.91 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
リピートしたい:77.27 %
2
リスカ コーンポタージュ
リピートしたい:75.86 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
リピートしたい:69.44 %
4
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
リピートしたい:63.33 %
5
カルビー じゃがりこチーズ
リピートしたい:63.33 %
6
やおきん うまい棒チーズ味
リピートしたい:62.5 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
リピートしたい:60 %
8
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
リピートしたい:56.41 %
9
リスカ うまい輪 めんたい味
リピートしたい:54.55 %
10
やおきん うまい棒めんたい味
リピートしたい:45.45 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/福岡県
甘いおっとっと
見た目や食感は普通のおっとっとと同じですが、こちらは甘い味付けです。
口に入れるとふんわりキャラメルの甘い香りが広がる感じで、甘さの中にちょっぴり塩味もあります。
いつものおっとっととは違う感じで、新鮮な味わいでおいしいです。
30代/男性/埼玉県
甘い香り
匂いはキャラメルの甘い香りが広がってきます。味は匂い程無く、薄めの塩味にほのかなキャラメルの味がします。もう少し味が濃い方が良かったです。
購入場所:セキ薬局
10代/男性/東京都
低カロリー
111kxal
カロリーの通りスッカスカな印象
味も薄め
塩味にほのかなキャラメル
スッカスカだからキャラメル味は目立ってるけど
それでも味は薄い
ジャンク感はゼロでダイエット向けかな
40代/女性/東京都
やさしい塩キャラメル
ベルサイユのバラに登場しそうなきりっとしたとと丸。キザな言葉をつぶやいて二枚目風?カップのかわいいイラストに思わずにんまりしちゃう。でもこのおっとっと、すごい記念品みたいですよ。40周年を記念して発売されたすいーとおっとっと。フレーバーは2種。しかも森永の2大看板商品のミルクキャラメルとミルクココア。なんですと?!これはスルーできません。
ふたを開けるとふわりとキャラメルのいい香り。カップに詰まった海のなかまたちが、ほろ苦いキャラメルパウダーを纏い、ちょっぴり甘じょっぱい。カップの絵柄にもにんまりしたけど、その味わいにもにんまり。塩は限りなくうすしお、キャラメルはほんのりと、甘さも思ったよりずっと控えめ。キャラメルコーンやキャラメルポップコーンくらいガツンと甘くて、塩キャラメルだからしょっぱいのかな?と思っていたので、ちょっと拍子抜け。
でもですね、これはすごくありがたい。健康のためにも塩分は控えたい。塩キャラメルの塩が実はちょっと嫌だったんです。だからうすあじでありがたい。でもよく考えるとオリジナルのおっとっともうすしお。おっとっとは食感もテイストも軽さが売りですもんね。
カルシウムも補給できるし、やさしい甘さで塩分は控えめ、小さなお子さんからお年寄りまでみんなで楽しめる最高のおやつです。