「濃厚」ランキング
1
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
濃厚:79.22 %
2
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
濃厚:70 %
3
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
濃厚:65 %
4
リスカ うまい輪 めんたい味
濃厚:57.14 %
5
リスカ コーンポタージュ
濃厚:44.83 %
6
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
濃厚:43.18 %
7
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
濃厚:38.89 %
8
カルビー じゃがりこチーズ
濃厚:27.59 %
9
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
濃厚:25.58 %
10
東ハト あみじゃが・うましお味
濃厚:19.54 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
東ハト あみじゃが・うましお味
あっさり:33.33 %
2
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
あっさり:20.93 %
3
カルビー じゃがりこチーズ
あっさり:15.52 %
4
リスカ コーンポタージュ
あっさり:10.34 %
5
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
あっさり:5.56 %
6
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
あっさり:5.19 %
7
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
あっさり:4.55 %
8
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
あっさり:0 %
9
リスカ うまい輪 めんたい味
あっさり:0 %
10
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
リスカ うまい輪 めんたい味
コスパがいい:66.67 %
2
リスカ コーンポタージュ
コスパがいい:62.07 %
3
東ハト あみじゃが・うましお味
コスパがいい:39.08 %
4
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
コスパがいい:37.21 %
5
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
コスパがいい:32.47 %
6
カルビー じゃがりこチーズ
コスパがいい:25.86 %
7
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
コスパがいい:23.33 %
8
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
コスパがいい:20 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
コスパがいい:19.44 %
10
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
コスパがいい:15.91 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
リピートしたい:77.27 %
2
リスカ コーンポタージュ
リピートしたい:75.86 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
リピートしたい:69.44 %
4
カルビー じゃがりこチーズ
リピートしたい:63.79 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
リピートしたい:63.33 %
6
東ハト あみじゃが・うましお味
リピートしたい:62.07 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
リピートしたい:60 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
リピートしたい:57.14 %
9
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
リピートしたい:55.84 %
10
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
リピートしたい:53.49 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/栃木県
かなりサクサク
普通のクッキーかと思ったら思ったよりもサクサクとしたラスク食感で驚きました。アールグレイの香りは控えめで本当に風味というニュアンスの味わいです。後味に少し塩味が感じられてそこもラスクを忠実に再現出来てるのがいいと思います。
40代/女性/東京都
夢のようなティータイム
ミイのかわいいパッケージに誘われてカゴに運んだクッキー?いいえ、ラスクです。
パッケージにはどこもかしこもムーミンの仲間たち。ミイ、ニョロニョロ、スナフキン、ムーミン、ムーミンママ、スティンキーに、小さな相棒ソフスまで!!
こんなにかわいいお菓子をどこの製菓会社が作っているの?と裏まで見ないと、ベビースターでおなじみのおやつカンパニーだと分からない。とってもかわいいパッケージだから、カジュアルなギフトにも使えそう。外装だけではないのです。個包装の袋はなんとムーミン世界から抜け出したかわいいイラストが5種類もあるんです。このお菓子、職場や学校なんかで配るのにも最適です。もちろんおうちで食べるにしても、手に取る度にほっこりできるからおすすめ。
黒パンと見間違うほど紅茶色に染まったラスクはベルガモットの香りと散りばめられたシュガーコーティングで口にした瞬間からとってもおいしい。しかもこのラスクはさっくさくを通り越して、スナックのように軽い。ここら辺はさすがおやつカンパニー!!ラーメン菓子で培った技術を余すことなく発揮して、フランスパンさえもこんなにも軽くできちゃう。
アールグレイの華やかな香り、食感の軽さ、余韻のいいスナックは、ほっと一息つきたいときにおすすめです。
ラスティータという名前もラスク+ティータ(フィンランド語でお茶の意)の造語です。しかも癒しのティータイムが長く続くようにという継続のlastも掛かっているとか…
ムーミンの世界観、ラスクに込めたメーカーの想いが深い。癒しのラスクでとっておきの夢のような時間が過ごせます。