「果汁感」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:93.1 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.96 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:90.91 %
4
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:87.5 %
6
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:86.05 %
7
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
果汁感:80 %
8
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:77.78 %
9
サッポロ 濃いめのレモンサワー 凍結檸檬
果汁感:77.78 %
10
サントリー -196〈シャインマスカット〉
果汁感:70.83 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:31.82 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:23.26 %
3
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:22.22 %
4
サッポロ 濃いめのレモンサワー 凍結檸檬
コスパがいい:22.22 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:20.69 %
6
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
コスパがいい:20 %
7
サントリー -196〈シャインマスカット〉
コスパがいい:16.67 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:16.07 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:8.33 %
10
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
リピートしたい:66.67 %
2
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:59.09 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:58.14 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:50 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:48.28 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:47.32 %
7
サントリー -196〈シャインマスカット〉
リピートしたい:45.83 %
8
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:44.44 %
9
サッポロ 濃いめのレモンサワー 凍結檸檬
リピートしたい:44.44 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/千葉県
すっきり辛口
パッケージデザインが他のフレーバーと似ているので今まで全く気づかず偶然目に入って購入。白ぶどうの風味もサイダーの風味も若干といった感じで辛口の焼酎の味が勝っています。白ぶどうもサイダーも甘ったるい風味のはずですが辛口の焼酎によく馴染んでいて味がバラバラで人工的に感じたり味がぼやけているように感じたりといったことはありません。ウォッカだとその辺にちょっと敏感になるのですが焼酎の味が自分に合っているのでしょうか。シークヮーサーとゆず以外はごぶさたしていましたが他のフレーバーも飲む頻度が増えそうです。
60代~/男性/埼玉県
ぶどうの心地よい香り
白ぶどうの味わいが楽しめる炭酸強めのチューハイです。ぶどう特有の酸味と微かな甘みがあり、香りも心地よいです。さっぱりした口当たりで美味しいです。
30代/女性/広島県
香りが良い
フレーバーの感じはあまり感じなかったのですが、甘過ぎないところが
自分は、呑みやすくていいなと思いました。
香りは、ちゃんと葡萄です。
強烈とは思わなかったですけど。
30代/女性/神奈川県
爽やかで飲みやすい白ぶどうのハイボール
焼酎を使用したハイボールのためか、ハイボールというとイメージされるウィスキー特有の苦味や風味がなく、非常に飲みやすいです。
ほのかに白ぶどうの甘みや爽やかな酸味も感じられて、後味もスッキリとしていて美味しかったです。
購入場所:ローソン
40代/男性/大阪府
白ワインサワーです
白ぶどうというところからも予想はついたが、一言で言うと「白ワイン」サワーという印象。これ以上の説明は不要かと思うほど白ワイン味で、辛口の白ワインを炭酸で割ればこうなるんじゃないかと思う。かと言ってスパークリングワインとはまた違う感じで、やはりサワー独特のアルコールの味はする。甘さはなく全体に辛口の味であることは間違いないので、ドライでは味気ないと思う人には、そこに期待してチョイスするというのはあるのかなと思った。
購入場所:平和堂
50代/男性/千葉県
意外と白ぶどう
焼酎ハイボールはフレーバー入りでもほぼドライなのですが、白ぶどうサイダーはしっかりと白ぶどうの味と香りがいいアクセントになっていて、かなり好きな味わいです。
購入場所:ローソン
30代/男性/愛知県
流石の味わい
焼酎ハイボールはいろいろなフレーバーで毎度楽しませて頂いております。今回白ぶどう。しっかりとマスカットの風味も感じつつ基本の辛口・強炭酸は損なわれることが無く共存していて流石です!甘すぎないので後味もスッキリです!余談ですが8/31までレシート送付キャンペーンでやっと1回当たりが出ました!ありがとうございます!
20代/女性/大阪府
期待を裏切らない宝缶チューハイ✨
いつも珍しいフレーバーを見るたびに手に取らずにはいられない宝缶チューハイ!どのフレーバーでも美味しいのが最高です。
今回のフレーバーもしっかりと白ぶどうを感じられつつ、後味はしっかりと宝缶チューハイ!
また買いたいです!
購入場所:サンディ
50代/女性/大阪府
確かに強烈!
かなり炭酸が強く感じられます。ドライな切れ味のサワーなのですが、なかなかしっかりと白ぶどうのフルーティーな香りもします。やっぱり甘すぎないのが良いですね。7%のアルコールだと良い感じに酔うことが出来て、コスパやも良いと思います。
購入場所:ローソン
30代/男性/宮城県
白ブドウと焼酎の組み合わせ!白ブドウの味は「強烈」!
店頭で見かけて購入。焼酎と白ブドウの組み合わせって想像できないのですが、どんな味なのでしょうか。
投稿者
・39歳男性
・甘口・辛口どちらも行けるタイプ
・アルコールはそれなりに耐性あり
・人工甘味料が好きではない
以下は寝る前に350ml缶で焼き豚をおつまみに飲んだ際の感想です。
一口目を飲んでみると、他の味よりも果実の味わいが強いなという印象を受けました。さすが味の名称に「強烈」と入っているだけのことはあります。白ブドウの味からはワインを思い浮かべるのですが、ベースは焼酎という不思議な組み合わせ。一方で、白ブドウの味は確かに感じるのですが、口の中で消えるのは比較的早く、あまり後味には残らなかった気がします。このシリーズはどの味も辛口のお酒でして、この商品も例外ではありません。予想通りの辛口だったため、辛口のお酒が好きな自分は甘さに関する評価に★4つ付けました。自分の準備したおつまみとも比較的よくマッチしました。エネルギーは42kcal/100ml、糖質・プリン体ゼロ、炭酸はお酒の中ではかなり強い部類です(パッケージには焼酎ハイボール史上「最強の炭酸」とあります)。強い炭酸が商品の爽やかさを増してくれそうですね。アルコールは7%と強めなので、しっかり酔いたい方にはいいと思います。
以上より、下記の通り点数を付けました(各項目5点満点)
果汁感★4つ
味わいがある★4つ
爽快感★4つ
適度な甘さ(期待通りの甘さ控えめという意味で)★4つ
後味がよい★3つ
どうやら限定生産らしいですね。購入したい方はお早めに。
購入場所:みやぎ生協