「濃厚」ランキング
1
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
濃厚:100 %
2
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
濃厚:80 %
3
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
濃厚:68.97 %
4
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
濃厚:63.16 %
5
リスカ うまい輪 めんたい味
濃厚:58.82 %
6
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
濃厚:50 %
7
リスカ コーンポタージュ
濃厚:44 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
濃厚:41.03 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
濃厚:35.71 %
10
カルビー じゃがりこチーズ
濃厚:26.92 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー じゃがりこチーズ
あっさり:15.38 %
2
リスカ コーンポタージュ
あっさり:8 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
あっさり:7.14 %
4
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
あっさり:5.71 %
5
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
あっさり:5.13 %
6
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
あっさり:0 %
7
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
あっさり:0 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
あっさり:0 %
9
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
あっさり:0 %
10
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
リスカ うまい輪 めんたい味
コスパがいい:64.71 %
2
リスカ コーンポタージュ
コスパがいい:64 %
3
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
コスパがいい:34.29 %
4
カルビー じゃがりこチーズ
コスパがいい:25 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
コスパがいい:24.14 %
6
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
コスパがいい:21.43 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
コスパがいい:21.05 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
コスパがいい:15.38 %
9
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
コスパがいい:10 %
10
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
リピートしたい:80 %
2
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
リピートしたい:79.49 %
3
リスカ コーンポタージュ
リピートしたい:76 %
4
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
リピートしたい:75 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
リピートしたい:68.97 %
6
カルビー じゃがりこチーズ
リピートしたい:65.38 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
リピートしたい:63.16 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
リピートしたい:58.82 %
9
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
リピートしたい:51.43 %
10
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
リピートしたい:19.05 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/新潟県
のりしお
のりしおはポテトチップスととても相性が良く、のりの風がポテトチップスの油の風味をより引き立ててくれますが、ビーノもまたえんどう豆の味を引き立ててくれています。やはりビールが進みます。
40代/女性/兵庫県
のりしおもうまい
ビーノはうましお味がおいしくて好きになりました。のりしお味も迷いなく購入。のりの香りがして、えんどう豆の味がしっかりとします。しお加減がちょうどよく、独特のさっくり食感もうましお同様に好きな食感です。香ばしく食物繊維がしっかり入っているので、身体にもいいと思います。
30代/女性/新潟県
のりしお味だけど実はちょっと辛い
のりしお味。だけど唐辛子がきいててピリ辛です!!
おつまみにもピッタリです。
青のりとあおさが使われているので、開封したときからもう磯の香りがスゴイのです。
ノーマルビーノは思いっきりえんどう豆の香りがしたので、正直ビーノ感はあまりないなって思いました。
でも食べるとじわじわと主張してくる豆の味・・
豆の旨味を引き立てる、程よい塩気と磯の風味とちょいピリ辛。
やみつきになってしまいます。
緑色は本当に豆の自然な色だそうで、えんどう豆100%の自然派で好感持てます。
食物繊維やたんぱく質もとれるのは嬉しいし、ノンフライなので油っこくもなく食べやすいのも良いところ。
ただ、軽いサクサク食感ですが少し歯にくっつくような感じもありますね(*^-^*)
ちょっと焦げ目がある部分もまた香ばしさがあって好きです。
30代/女性/山梨県
のりと相性がいい
袋を開けるとのりのいい香りがします。
ビーノはうましお味しか食べたことがなかったのですが、のりしお味はのりの風味の広がりが良くてこれもまた美味しいです。
サクッとした独特の食感の良さがクセになりますね。
少し辛みがあり、原材料名を見ると唐辛子パウダーが入っていました。
食べていると塩辛さが感じられてくるのでおつまみに良さそうです。
購入場所:ダイレックス