「香り」ランキング
1
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉(限定販売)
香り:81.48 %
2
サントリー 金麦〈ぬくもりの窓灯り〉(限定販売)
香り:47.37 %
3
サントリー 金麦サワー
香り:41.38 %
4
サッポロ 麦とホップ
香り:38.46 %
5
サッポロ ホワイトベルグ
香り:37.5 %
6
サントリー 金麦
香り:30 %
7
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
香り:28.57 %
8
キリン 本麒麟
香り:27.27 %
9
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
香り:23.91 %
10
サッポロ GOLD STAR
香り:21.43 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
サントリー 金麦〈ぬくもりの窓灯り〉(限定販売)
コク:78.95 %
2
サッポロ 麦とホップ
コク:61.54 %
3
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉(限定販売)
コク:55.56 %
4
サッポロ GOLD STAR
コク:50 %
5
キリン 本麒麟
コク:45.45 %
6
サントリー 金麦
コク:31.67 %
7
サッポロ ホワイトベルグ
コク:25 %
8
サントリー 金麦サワー
コク:6.9 %
9
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
コク:4.35 %
10
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
コク:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「キレ」ランキング
1
キリン 本麒麟
キレ:45.45 %
2
サントリー 金麦サワー
キレ:37.93 %
3
サッポロ GOLD STAR
キレ:35.71 %
4
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
キレ:28.57 %
5
サントリー 金麦
キレ:26.67 %
6
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
キレ:21.74 %
7
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉(限定販売)
キレ:18.52 %
8
サッポロ ホワイトベルグ
キレ:12.5 %
9
サントリー 金麦〈ぬくもりの窓灯り〉(限定販売)
キレ:10.53 %
10
サッポロ 麦とホップ
キレ:7.69 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「のどごし」ランキング
1
サントリー 金麦
のどごし:58.33 %
2
キリン 本麒麟
のどごし:57.14 %
3
サッポロ GOLD STAR
のどごし:57.14 %
4
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
のどごし:54.35 %
5
サントリー 金麦サワー
のどごし:44.83 %
6
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
のどごし:42.86 %
7
サッポロ ホワイトベルグ
のどごし:37.5 %
8
サントリー 金麦〈ぬくもりの窓灯り〉(限定販売)
のどごし:36.84 %
9
サッポロ 麦とホップ
のどごし:30.77 %
10
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉(限定販売)
のどごし:22.22 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
サッポロ GOLD STAR
コスパがいい:52.38 %
2
サントリー 金麦
コスパがいい:45 %
3
キリン 本麒麟
コスパがいい:40.26 %
4
サッポロ 麦とホップ
コスパがいい:38.46 %
5
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
コスパがいい:30.43 %
6
サッポロ ホワイトベルグ
コスパがいい:25 %
7
サントリー 金麦サワー
コスパがいい:17.24 %
8
サントリー 金麦〈ぬくもりの窓灯り〉(限定販売)
コスパがいい:15.79 %
9
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
10
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
サッポロ ホワイトベルグ
リピートしたい:50 %
2
サッポロ 麦とホップ
リピートしたい:46.15 %
3
サントリー 金麦
リピートしたい:45 %
4
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
リピートしたい:42.86 %
5
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉(限定販売)
リピートしたい:40.74 %
6
サッポロ GOLD STAR
リピートしたい:38.1 %
7
サントリー 金麦〈ぬくもりの窓灯り〉(限定販売)
リピートしたい:36.84 %
8
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
リピートしたい:32.61 %
9
サントリー 金麦サワー
リピートしたい:31.03 %
10
キリン 本麒麟
リピートしたい:27.27 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
いつもよりコクがある
クリアアサヒはスッキリ爽快な味わいという印象がありますが、冬日和は「まろやか旨み仕立て」という通り、いつものクリアアサヒよりコクがあってまろやかな印象でした。冬の熱々の料理にもぴったりで、飲んでいてまったり幸せを感じます。
40代/女性/福岡県
冬ですね
クリアアサヒも限定品があったので買いました!!クリアアサヒらしく癖もなくスッキリ飲みやすい。でも何かが違うんです。違いは、まろやかな口当たり。冬にピッタリな味わいです。スッキリな感じもいいけど、まろやかさとコクがある冬の味わいも良かったです。
50代/男性/千葉県
まろやかうまみ仕立て
クリアアサヒというと軽めのイメージがありましたが味が濃い目でコクがあって泡立ちが良いです。辛さはなく「まろやかなうまみ」が後味として良い感じに残ります。寒い季節にこたつに入って鍋物や脂っこいものなどと一緒に飲むのにとても良い。なかなか美味しいです。
購入場所:ジャパンミート
40代/女性/北海道
軽くてまろやかな発泡酒
クリアアサヒは軽い飲み心地で、度数が5%と自称ミドルクラス酒飲みにはちょうどよいです。
こちらは冬仕立てということでいつもよりまろやかな味わい。冬によく食べる鍋や煮込みにもぴったりです。近所の行きつけのドラックストアやスーパーにはないのですが、見つけたらまた買います。限定販売でいつかなくなっちゃうから飲んでみたい人は急いでください。
購入場所:ビッグ
20代/女性/大阪府
香りとコクの冬なラベル
ビール売り場で四季の移り変わりを感じられるのは見ていて楽しいです。
春夏秋冬目まぐるしく変化する季節限定のカラーリング、ネーミングに目で楽しむリッチでラグジュアリーなラベル。
季節限定というのは何にしても特別感のあるものです。
今年のクリアアサヒは冬日和。白と青のグラデーションに黄金のロゴは高級感があります。
まろやかと書いてある通りのどごしとキレは物足りないのですが、まさに冬の料理と合うようにコクがキーになっていると思いました。
思いつく限りだとかにすき、雑炊、鍋類でしょうか。肉というよりは魚介の風味に合いそうな柔らかいのどごしに仕上がっています。
香りもよく、若干甘みのあるほっこり感はビールが得意ではないという女性にも踏み込みやすいかなと思います。
雰囲気もあるのでしょうが上質なひとときになると思います。私は今回イカの塩辛で飲んだので、少し濃い味にはビールが負けてしまいましたが、あっさり、こっくりと温かいものと共に次は楽しみます。
今年も残りわずか。贅沢にも6缶パックを。
年末年始に少しづつ開けたいと思います。
購入場所:イオン
40代/男性/大阪府
ジワッとくるビール感
「まろやかうまみ仕立て」とあるが、飲みはじめはむしろスッキリしたキレ味重視かなと感じた。が、飲み進めるとジワッとビールらしい味わいが口の中にひろがるのが感じられて、それが後味にまできちんと残っていることに気づいた。
飲みごたえも十分あって、黙って飲めばビールかなと思うぐらいで、最近の新ジャンルの商品は本当に出来のいいことに満足度が高いのだが、これもご多分に漏れず、本当に出来がいいな、と思った。
40代/女性/兵庫県
柔らかな飲み心地
冬らしい雪の結晶のようなパッケージに惹かれて買いました。まろやかうまみ仕立てのタイトルとおり、ふんわりとした泡立ちと優しい飲み心地が冬の夜にピッタリです。クリアアサヒらしいスッキリ感もありました。我が家はお鍋と一緒にいただき、この雰囲気にぴったりで、とても美味しくいただけました。
購入場所:アプロ
30代/女性/東京都
冬にゆっくり飲みたい
季節限定ということで雪をイメージするような青いデザインが魅力的ですね。
まろやかさとコクが冬にゆっくり飲みたいビールだと思いました。炭酸感がキメが細かくて優しいのどごしだと思いました。キンキンに冷えたこちら暖かい部屋で鍋とあわせて食べたくなる…そんなビールだと思います。