「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ ほっとレモン <希釈用>
コスパがいい:76.47 %
2
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ 濃い抹茶ラテ
コスパがいい:42.86 %
3
CJ FOODS 美酢 マスカット
コスパがいい:31.58 %
4
CJ FOODS 美酢 ざくろ
コスパがいい:31.03 %
5
ポッカサッポロ じっくりコトコト とろ~りコーン
コスパがいい:26.67 %
6
サントリー ボス とろけるココア(限定販売)
コスパがいい:25 %
7
ドトール 春を味わう桜ラテ
コスパがいい:25 %
8
伊藤園 杏仁烏龍
コスパがいい:21.43 %
9
CJ FOODS 美酢 パイナップル
コスパがいい:19.05 %
10
協同乳業 のむメイトーのなめらかプリン
コスパがいい:17.65 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
CJ FOODS 美酢 パイナップル
リピートしたい:100 %
2
ポッカサッポロ じっくりコトコト とろ~りコーン
リピートしたい:93.33 %
3
CJ FOODS 美酢 マスカット
リピートしたい:89.47 %
4
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ 濃い抹茶ラテ
リピートしたい:85.71 %
5
協同乳業 のむメイトーのなめらかプリン
リピートしたい:82.35 %
6
サントリー ボス とろけるココア(限定販売)
リピートしたい:75 %
7
CJ FOODS 美酢 ざくろ
リピートしたい:72.41 %
8
アサヒ ほっとレモン <希釈用>
リピートしたい:70.59 %
9
伊藤園 杏仁烏龍
リピートしたい:64.29 %
10
ドトール 春を味わう桜ラテ
リピートしたい:62.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/千葉県
寒い季節に味わいたかった甘さ
「飲む点滴」とも呼ばれるという甘酒。見切り品コーナーでひっそりと残っていたものを手に取り、蜂蜜と甘酒の組み合わせに興味を持って購入しました。
白濁した甘酒を口に含むと、蜂蜜の香りが鼻に抜けていきます。酒かす由来のほんのりとしたアルコール臭とお米を感じる懐かしい香りもしますが、思いのほか蜂蜜の風味が強いです。粒々した麹の食感もアクセントになっていますが、舌で潰せるほどの柔らかさなので、飲みづらくはありません。甘酒本来の米の風味を感じる優しい甘みが、はちみつが加わることでさらにまろやかになっている感じ。蒸し暑い夏に飲むにはサッパリしないけど、冬に温めて飲めば、体が温まり、甘さに癒されそうと感じました。
購入場所:マックスバリュ
40代/男性/愛知県
甘味にこだわりを感じる
甘酒にも色々ありますが、しっかりとした甘さを表現しているこのブランドは結構好きです。成分を見ると砂糖の甘さなのだろうと思いますが、蜂蜜の風味もしっかり感じられて美味しいですね。量的には少ないのですが、甘味が強いのでしっかり楽しめます。美味しかったです。
購入場所:ウェルシア
60代~/女性/大阪府
はちみつの味が濃いです。
森永の甘酒はいつも飲んでいるのですがれんげはちみつって珍しいなと思い買ってみました。
一口くちに含むとはちみつの濃厚な味と香りに甘酒ということを忘れそうでした^^;
そしてかなり甘いです。
原材料名の1番最初は砂糖になっているので砂糖をそんなに入れなくてもよかったのではと思いました。
米麹のつぶつぶは美味しかったです。