「モチモチ・コシがある」ランキング
1
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
モチモチ・コシがある:86.67 %
2
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
モチモチ・コシがある:80 %
3
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
モチモチ・コシがある:75 %
4
日清 日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば
モチモチ・コシがある:72.73 %
5
日清 日清焼そばU.F.O.
モチモチ・コシがある:67.65 %
6
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
モチモチ・コシがある:66.67 %
7
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
モチモチ・コシがある:40 %
8
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
モチモチ・コシがある:36.36 %
9
まるか食品 ペヤング 塩やきそば
モチモチ・コシがある:21.43 %
10
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
モチモチ・コシがある:17.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
コスパがいい:46.97 %
2
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
コスパがいい:35.71 %
3
まるか食品 ペヤング 塩やきそば
コスパがいい:35.71 %
4
日清 日清焼そばU.F.O.
コスパがいい:20.59 %
5
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
コスパがいい:20 %
6
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
コスパがいい:13.33 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
コスパがいい:0 %
8
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
コスパがいい:0 %
9
日清 日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば
コスパがいい:0 %
10
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
リピートしたい:78.79 %
2
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
リピートしたい:75 %
3
日清 日清焼そばU.F.O.
リピートしたい:58.82 %
4
まるか食品 ペヤング 塩やきそば
リピートしたい:50 %
5
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
リピートしたい:50 %
6
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
リピートしたい:40 %
7
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
リピートしたい:40 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
リピートしたい:37.5 %
9
日清 日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば
リピートしたい:36.36 %
10
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/東京都
微妙で絶妙
辛さは人外レベルが数種類出ているペヤングですが、心地よく感じるのはこの辛さのレベルまでですね。左右に分けず最初から半々で食べてもいいですね。量もこれ以上だと苦しくなるので微妙な加減がきいていて、このレベルでいいくらいの絶妙さです。
20代/男性/滋賀県
満足すぎるボリューム!
通常のペヤングの2倍ほどの量です。普通のソースと激辛ソースが入っています。両方の味を楽しめるし、ブレンドも出来るし、楽しみ方は人それぞれです。とにかくボリュームが凄くて久々に満足しました。ただ辛いのが苦手な方はあまり無理しない方が良いです。もし食べる場合は、マヨネーズや卵を用意することを勧めます。またやや値段が高かったのと、かやくのキャベツの量が少なすぎたのは残念でした…。キャベツの量がもう少し多く、値段が200円台前半だったら星5でした。
購入場所:業務スーパー
40代/女性/大阪府
お腹
まず、とても量が多いのでお腹がいっぱいになった。先にふつうのソースやきそばの方から食べたら美味しかった。つぎに激辛やきそばを食べたらかなり激辛でビックリした。
50代/男性/東京都
混ぜれば味変できます
オーソドックスな味と激辛と味比べができます。量もおおくておなか一杯になります。両方まぜれば辛さが中和して食べやすくなります。ジャンク感あふれるパッケージが実に魅力的です。
30代/男性/茨城県
クセになる辛さ
片方は普通のペヤングやきそばで、もう片方は激辛のペヤングやきそばになっています。個別で食べた後、混ぜて食べると、最後まで味に飽きることなく楽しめます。激辛やきそばは結構辛いので、辛い物が苦手な方は気を付けたほうが良いと思います。
購入場所:ウエルシア