「果汁感」ランキング
1
アサヒ Welch’sオレンジ100
果汁感:100 %
2
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
果汁感:100 %
3
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:100 %
4
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
果汁感:100 %
5
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
果汁感:100 %
6
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:94.74 %
7
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
果汁感:90 %
8
えひめ飲料 POM ポンジュース
果汁感:90 %
9
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
果汁感:89.19 %
10
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「後味がいい」ランキング
1
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
後味がいい:85.71 %
2
えひめ飲料 POM ポンジュース
後味がいい:60 %
3
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:50 %
4
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
後味がいい:45.95 %
5
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
後味がいい:33.33 %
6
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:31.58 %
7
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
後味がいい:30 %
8
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
後味がいい:16.67 %
9
アサヒ Welch’sオレンジ100
後味がいい:0 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
後味がいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
コスパがいい:50 %
2
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
コスパがいい:21.62 %
3
えひめ飲料 POM ポンジュース
コスパがいい:15 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
コスパがいい:14.29 %
5
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
コスパがいい:11.11 %
6
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:10.53 %
7
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
コスパがいい:10 %
8
アサヒ Welch’sオレンジ100
コスパがいい:0 %
9
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
えひめ飲料 POM ポンジュース
リピートしたい:70 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:66.67 %
3
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
リピートしたい:48.65 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:47.37 %
5
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
リピートしたい:40 %
6
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
リピートしたい:33.33 %
7
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
リピートしたい:28.57 %
8
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
リピートしたい:28.57 %
9
アサヒ Welch’sオレンジ100
リピートしたい:16.67 %
10
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
リピートしたい:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/千葉県
製品名通り
製品名を見るだけでどんな商品かわかりやすいのもいいですね。安心感のあるカゴメさんの商品です。野菜ジュースによくあるリンゴなどの果物も入っていません。(.レモン果汁は入っているようですね)リンゴアレルギーが軽度ですがあるのでそう言った方にも選ばれるのではないでしょうか。
50代/女性/長野県
10年以上毎日飲んでいます
少しパッケージが替わりましたが、ビタミンやミネラルが摂れて、塩分も入ってなくて、トマトベースの味です。農薬に少し心配がありますが、不足しがちな野菜を少しでも補えるので、良いと思います。96本のまとめ買いをしています。
購入場所:Yahooショップ
-/男性/東京都
飲みやすい
とても気軽にかんたんに野菜のえいようを摂取することができる野菜のジュースです。こどもでもお年を召しているような方でもみなさま楽にのむことができます。野菜を摂取できないような日はこれを一本飲むだけで栄養を取ることができると考えています。
40代/女性/神奈川県
野菜不足の時に
食事内容が偏ったり、野菜不足を感じる時に飲むと健康を気遣っている感じがして安心します。入ってる野菜の数も多くて 商品名に信頼感があります。個人的にキュウリが入っていないのが嬉しいです。
40代/女性/東京都
商品名が頼りになる
トマトジュースのにおいがして、トマトがベースのような、野菜汁が濃縮されたドロッとしたとろみ感。食塩が添加されていなくて、果汁入りよりは糖分をとりすぎないので、これがいいです。一日分の野菜がたっぷり入っている感じがして、体内環境が変化するといいです。
50代/女性/東京都
野菜武装の時に
食事が簡単なものしかとれなくて、野菜を食べてないな、と言う時に飲みます。野菜ジュースは美味しくないけど、頑張って飲むものと思っていたけど美味しいです。果物の甘さ、酸味がうまく合わさって爽やかな飲み口。身体も綺麗になれそうです。
購入場所:ローソン
30代/男性/沖縄県
野菜不足にこれ一本
野菜不足を手軽に補える存在です。
忙しい日や外食続きで、野菜が不足しがちなときにすごく頼りになります。
初めて飲んだときは、野菜ジュース特有のあの青臭さがあるなと思ったんですが、慣れるとこれが逆に野菜を摂ってる感を感じさせてくれます。
甘みと酸味のバランスが程よく濃厚だけどゴクゴク飲める。味のベースにトマトを感じるけど、にんじんとかセロリの風味もしっかりしてて美味しいです。
30代/女性/兵庫県
手軽に野菜をとりたいときに
野菜本来の味を感じられるので、日頃の生活で野菜不足を感じたときに飲むことが多いです。これだけでは野菜をとるには足りないとは思うのですが、野菜の甘味が濃縮されているかつ他の野菜ジュースに比べて少々の苦味も感じられるので、野菜を摂っている感があって安心できたりもします。
退会済ユーザーです
40代/男性/宮城県
野菜を補える
野菜ジュースとしては定番の商品で野菜感が強いので好き嫌いは分かれるだろうなと思う味と舌触りですがこの1本で不足してる野菜を補えるのは嬉しいです。
40代/女性/愛知県
飲みやすい
トマトジュースの味がベースになっていて、ちょっとざらっとした繊維感というか、すりおろしりんごのような食感も少しあります(実際にはりんごは入っていません)
トマトジュースがベースですがトマトだけが濃厚ではなく、いろいろな野菜がブレンドされてマイルドで飲みやすくなっていると思います。
トマトジュースが飲める方なら問題なく飲めると思います。逆にトマトジュースが飲めない方はやはりトマトが強めなので苦手かもしれません。
野菜不足の時に1本飲むと安心感を得られて気に入っています、甘味もあって美味しいです。