「コスパがいい」ランキング
1
第一パン 完熟クランベリーチーズ
コスパがいい:57.14 %
2
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
コスパがいい:57.14 %
3
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:50 %
4
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
コスパがいい:42.86 %
5
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
コスパがいい:15.38 %
6
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
リピートしたい:100 %
2
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
リピートしたい:85.71 %
3
第一パン 完熟クランベリーチーズ
リピートしたい:85.71 %
4
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:80 %
5
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
リピートしたい:71.43 %
6
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
リピートしたい:69.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
青い!
木村屋のむしケーキシリーズは限定味をふくめて色々食べていますが
これはなかなかインパクトが大きいなぁ
まず食品で青色というのは珍しいですしそれが菓子パンで見るのは初めてかも?
ソーダ風味とまろやかなクリーム風味が合わさってクリームソーダを
表現していると思いますが…。子供ウケはいいかも。
50代/女性/神奈川県
おもしろい
パン売り場にあっても、ハロウィン仕様のような、口にしてはいけないような色です。
そしてソーダと言うよりは、ソーダ味と名のついたアイスキャンディーの人工的な香りと味がします。木村屋さんのむしケーキの中でもかなり異色のなかなかおもしろいフレーバーでした。
30代/女性/埼玉県
新しすぎる!見た目と味のむしケーキ!
木村屋さん、なかなか攻めたむしケーキを作られましたね。
ソーダフロート味とは、、、。
見た目も水色で、なかなかインパクトがあります。
食べてみると驚き!
確かにソーダの味がします。ただし炭酸が抜けたソーダですが(笑)。そして意外とむしケーキの味と合っています。ちゃんと美味しいので、安心して皆様も食べてみてください。
もぅ家族の間でも、職場でもこの新しすぎるむしケーキは、話題の種になっています(笑)。
30代/女性/神奈川県
見た目のインパクトがすごい!
鮮やかな水色でパン売り場でひときわ目立っていて、子供にせがまれたので購入しました。子供は「ゾンビパンだ~」とはしゃいでいましたが、ソーダフロート味とは言え、たしかにゾンビみたいな感じのすごい色です。袋を開けて一口食べる時くらいまではソーダのような香りがしましたが、食べていると香りに慣れてくるのか香りが飛んでしまったのか、ごく普通のジャンボ蒸しケーキとしていただきました。色と香りはソーダフロートですが、味はあまくてまろやかないつものお味です。シュワシュワしているとか酸味があるということもなく、普通においしいです。一見ネタ商品のように見えて、お味は全然ネタではなかったので、思いがけずおいしくいただきました。個人的にはもう少し味の冒険があっても良かったのかなとも思いますが、色と香りだけなのがほどよい冒険なのかもしれません。
購入場所:東急ストア