「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ ほっとレモン <希釈用>
コスパがいい:76.47 %
2
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ 濃い抹茶ラテ
コスパがいい:42.86 %
3
CJ FOODS 美酢 マスカット
コスパがいい:31.58 %
4
CJ FOODS 美酢 ざくろ
コスパがいい:31.03 %
5
ポッカサッポロ じっくりコトコト とろ~りコーン
コスパがいい:26.67 %
6
サントリー ボス とろけるココア(限定販売)
コスパがいい:25 %
7
ドトール 春を味わう桜ラテ
コスパがいい:25 %
8
協同乳業 のむメイトーのなめらかプリン
コスパがいい:22.22 %
9
伊藤園 杏仁烏龍
コスパがいい:21.43 %
10
CJ FOODS 美酢 パイナップル
コスパがいい:19.05 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
CJ FOODS 美酢 パイナップル
リピートしたい:100 %
2
ポッカサッポロ じっくりコトコト とろ~りコーン
リピートしたい:93.33 %
3
CJ FOODS 美酢 マスカット
リピートしたい:89.47 %
4
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ 濃い抹茶ラテ
リピートしたい:85.71 %
5
協同乳業 のむメイトーのなめらかプリン
リピートしたい:83.33 %
6
サントリー ボス とろけるココア(限定販売)
リピートしたい:75 %
7
CJ FOODS 美酢 ざくろ
リピートしたい:72.41 %
8
アサヒ ほっとレモン <希釈用>
リピートしたい:70.59 %
9
伊藤園 杏仁烏龍
リピートしたい:64.29 %
10
ドトール 春を味わう桜ラテ
リピートしたい:62.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/埼玉県
ぷちぷち甘酒。
スーパーでワゴン売りしていたので買ってみました。
飲む前によく振るように、飲んでる途中も回して混ぜながら飲むようにと書いてありました。飲むと納得。入っているぷちぷちした麦はなかなかの存在感です。
…正直私はちょっと苦手でした。新しいものを楽しみたくて買ったくせに、いつもの甘酒が飲みたくなる不思議…。
私はこれきりかなと思います。
60代~/女性/大阪府
不思議な味
期間限定かな?
いつも飲んでいる甘酒の『もち麦入り』がありました。
ヘルシーそう!と思い買ってみました。
もち麦は腸内環境を整え、血糖値や血中コレステロールの上昇を抑える効果があるといわれるそうです。
味は、、、イマイチでした^^;
森永の甘酒は元々つぶつぶが入ってるので
ダブルではいらないかな。
甘酒は美味しいけど、もち麦の味自体はそんなに美味しいものではないです。
いつものオリジナルの方がいいです。
40代/男性/愛知県
プチプチ食感と甘あざ家らしい濃厚な甘さがよかった
甘酒が好きな人ならきっと納得する様な仕上がりだと思います。たっぷり入ったもち麦のプチプチ食感は気持ち良いですし、ベースとなる甘さもしっかりしていて疲れを癒してくれます。甘酒にも色々な商品がありますが、この変わり種の商品に正統派の楽しみを感じさせてくれました。正直なところ、甘酒の粒々が残っているタイプのものよりも、もち麦の方が楽しめると思います。
購入場所:ウェルシア
40代/女性/新潟県
もち麦たっぷり。食べる甘酒!?
シェアビューの新商品欄で発売を知って、これは絶対飲みたいと、お店に探しに行きました!
何店舗かまわってやっと見つけました。
普段から森永の甘酒は大好きで飲んでいるのですが、もち麦ってすごーく興味津々でした。
やはり期待通りに、というか期待以上にぷちぷちもちもち食感!!
しかも、思ったよりもたくさん入っているんです。どんどん粒が口に入ってくる感じ。
粒も大きめだししっかりと噛むので、食べる甘酒と言っても過言ではないかも!?
とにかく思いっきりもち麦を楽しめます。
飲む前によく振って、飲むときも時々傾けたり軽く缶を回したりしながら飲むと底にもち麦がたまりません。
お馴染みの赤い甘酒と同じく、酒粕と米麹の両方を使用しています。酒粕のいい香りとコク、米麹の持つ優しい風味、ほっとする甘み。
バランスが整っている味わいです。
酒粕の栄養と米麹の栄養ともち麦の栄養。3つとれるというのも魅力的だと思います。
温めても冷やしても美味しく飲める甘酒です。
限定販売ってことなんですけど…是非オールシーズンでレギュラー化をしてほしいです。
購入場所:ダイレックス