「濃厚」ランキング
1
よつ葉 特選よつ葉牛乳
濃厚:81.25 %
2
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
濃厚:80 %
3
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
濃厚:60 %
4
雪印メグミルク おいしい雪印メグミルク牛乳
濃厚:43.48 %
5
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
濃厚:41.67 %
6
雪印メグミルク 毎日骨太 高たんぱくミルク MBP®
濃厚:31.25 %
7
森永乳業 PREMiL(プレミル)
濃厚:29.41 %
8
明治 おいしい牛乳
濃厚:26.98 %
9
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
濃厚:22.22 %
10
タカナシ 低温殺菌牛乳
濃厚:18.18 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
森永乳業 PREMiL(プレミル)
すっきり:64.71 %
2
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
すっきり:61.11 %
3
雪印メグミルク おいしい雪印メグミルク牛乳
すっきり:58.7 %
4
明治 おいしい牛乳
すっきり:55.56 %
5
タカナシ 低温殺菌牛乳
すっきり:54.55 %
6
雪印メグミルク 毎日骨太 高たんぱくミルク MBP®
すっきり:43.75 %
7
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
すっきり:41.67 %
8
よつ葉 特選よつ葉牛乳
すっきり:37.5 %
9
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
すっきり:30 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
コスパがいい:20 %
2
森永乳業 PREMiL(プレミル)
コスパがいい:17.65 %
3
雪印メグミルク おいしい雪印メグミルク牛乳
コスパがいい:13.04 %
4
明治 おいしい牛乳
コスパがいい:11.11 %
5
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
コスパがいい:8.33 %
6
よつ葉 特選よつ葉牛乳
コスパがいい:6.25 %
7
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
コスパがいい:5.56 %
8
タカナシ 低温殺菌牛乳
コスパがいい:0 %
9
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク 毎日骨太 高たんぱくミルク MBP®
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカナシ 低温殺菌牛乳
リピートしたい:72.73 %
2
明治 おいしい牛乳
リピートしたい:68.25 %
3
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
リピートしたい:58.33 %
4
雪印メグミルク おいしい雪印メグミルク牛乳
リピートしたい:56.52 %
5
よつ葉 特選よつ葉牛乳
リピートしたい:50 %
6
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
リピートしたい:50 %
7
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
リピートしたい:44.44 %
8
雪印メグミルク 毎日骨太 高たんぱくミルク MBP®
リピートしたい:43.75 %
9
森永乳業 PREMiL(プレミル)
リピートしたい:41.18 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/沖縄県
スッキリとした味わい
スーパーで見かけて購入しました。コクがあって、後味がスッキリとしていて飲みやすかったです。
手軽にたんぱく質やビフィズス菌、食物繊維が摂取できて健康に良さそうなので飲み続けてみたいです。
購入場所:イオン鹿児島中央
40代/男性/大阪府
機能性豊か、飲み味もマイルド、誰にでも飲めそう
高タンパクにビフィズス菌に、さらに食物繊維と、機能性がかなり盛り込まれているのがすごいし、商品力としてとてもわかりやすいと思った。これをみると整腸効果はかなりのものという印象で、牛乳だけでも整腸というか特に便秘には効果はあるのだが、そこにビフィズス菌と食物繊維が入ればかなり期待できそう。
飲み味の方はかなりマイルドというか、全くクセを感じないもので、香りもかなり控えめ。なので牛乳の乳脂肪分たっぷりのコクを期待するとどうかと思うが、機能性を求めてこれを飲みたいという人の裾野をひろげるのは間違いなくて、色んな人にオススメできる商品だと思った。
購入場所:スーパー万代
60代~/女性/岐阜県
ビフィズス菌入りの乳飲料
森永のプレミルは牛乳の代わりに飲んでいましたが、今回こちらのビフィズス菌入りのものを買ってみました。少しでも腸にいいかなと思っています。味は少し濃厚な味のように感じました。カルシウムも多くて健康に良さそうだと思います。
購入場所:くすりのアオキ
60代~/女性/北海道
いいことだらけ!
プレミル初めて買いました。ビフィズス菌入りで、byビヒダスと書いてあったので、飲むヨーグルトだと思って飲んだらビックリ!甘くない、酸っぱくない!え!牛乳!!笑い話みたいですが…
でも、高たんぱく低脂肪、乳酸菌に食物繊維も入ってて、普通に美味しい牛乳なので良かったです!
もうちょっとお安ければいいなあ
購入場所:ザ・ビッグ
30代/女性/神奈川県
甘味があっておいしい
高タンパク質、ビフィズス菌の文字に惹かれて購入しました。普通の牛乳よりも若干トロッとした口当たりで優しく飲み心地が良かったです。ほのかな甘味も感じられました。コーヒーに入れて飲んでも問題なく美味しかったです。
購入場所:ドンキホーテ
30代/女性/和歌山県
しっかりタンパク質が摂れる
タンパク質が摂れるので買っていました。タンパク質がたくさん入っていますがそこまでクセもなく飲みやすいです。低脂肪なのでさっぱりしていてゴクゴク飲めました。食物繊維が摂れる所もよかったです。
60代~/男性/大阪府
あっさりミルク味
ブルーのパッケージのプレミルが美味しかったので飲み比べのため購入しました。
牛乳と比べあっさり低脂肪の乳飲料です。
しかし、自然な甘みとコクに牛乳にない美味しさを感じました。青の商品と同様に
牛乳の代わりに取り入れたいと思いました。
40代/女性/埼玉県
からだケア
青いパッケージと赤いパッケージが並んでいて
目にとまりました。
今は色々と健康を意識して購入する事が
多いので惹かれました。
そのまま飲んでもカフェオレにしても
クセがなくて飲みやすかったので
積極的に続けたいですね。
30代/女性/千葉県
機能性
プレミルの名前だけ見るとコッテリ重厚なミルクなのかなと思いますが、案外低脂肪で軽く飲みやすいです。食物繊維も、ビフィズス菌も、タンパク質まで入った機能性抜群のミルク。謳い文句のパッケージを見るたびに特別感があります。
50代/女性/神奈川県
高たんぱく質+ビフィズス菌BB536
青いプレミルに対して、何故か販売しているお店が少ないように感じるこちらの赤いプレミル。
我が家でもその手に入りやすさから、いつもは青いプレミルを購入させていただいているのですが、先日行ったスーパーでこちらの赤いプレミルが販売されていたので購入させていただきました。
青いプレミルはシールド乳酸菌が配合されており、とにかくカルシウムが豊富で、200ミリリットル当たり482ミリグラムもカルシウムが摂れるのに対し、こちらの赤いプレミルはビフィズス菌BB536と食物繊維が配合されています。
ビフィズス菌BB536と言えば、同じ森永さんのビヒダスに配合されているビフィズス菌。赤ちゃんの腸内から採取されたヒトのビフィズス菌で、それを日本人の大腸に届けようと開発されたものとのこと。
パッケージ表面に描かれたビヒダスのマーク及びパッケージ裏に書かれた種類別が青いプレミルと同じ「乳飲料」ではなく、「乳製品乳酸菌飲料」となっていたため、一瞬飲むヨーグルトのようなお味なのかな?と思いましたが、実際には酸味等はなくまろやかなミルクのお味。低脂質の割には濃厚でお口の中で転がるようなミルキーさを感じました。
ただ、青いプレミルに比べると若干さっぱりしているかもしれません。
こちらの赤いプレミルも青いプレミルも高たんぱく質。
キャップつきボトルで注ぎやすく、冷蔵庫内の保存もしやすいです。
身体に嬉しい機能、栄養、そして美味しさを兼ね備えたこちらのプレミル。
おすすめです。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
購入場所:ライフ