「濃厚」ランキング
1
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
濃厚:90 %
2
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
濃厚:72.41 %
3
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
濃厚:70 %
4
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
濃厚:62.5 %
5
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
濃厚:60 %
6
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
濃厚:56 %
7
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
濃厚:44.44 %
8
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
濃厚:35.71 %
9
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
濃厚:33.33 %
10
センタン フロールカップ チョココーヒー
濃厚:30 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
あっさり:40 %
2
センタン フロールカップ チョココーヒー
あっさり:30 %
3
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
あっさり:30 %
4
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
あっさり:25 %
5
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
あっさり:20 %
6
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
あっさり:0 %
7
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
あっさり:0 %
8
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
あっさり:0 %
9
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
あっさり:0 %
10
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
センタン フロールカップ チョココーヒー
コスパがいい:70 %
2
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
コスパがいい:50 %
3
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
コスパがいい:35.71 %
4
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
コスパがいい:33.33 %
5
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
コスパがいい:33.33 %
6
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
コスパがいい:20 %
7
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
コスパがいい:20 %
8
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
コスパがいい:12.5 %
9
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
コスパがいい:6.9 %
10
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
コスパがいい:4 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
リピートしたい:64.29 %
2
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
リピートしたい:64 %
3
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
リピートしたい:62.07 %
4
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
リピートしたい:60 %
5
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
リピートしたい:55.56 %
6
センタン フロールカップ チョココーヒー
リピートしたい:50 %
7
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
リピートしたい:50 %
8
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
リピートしたい:50 %
9
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
リピートしたい:40 %
10
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
リピートしたい:30 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/大阪府
味は確かにフロランタンをイメージさせる
ナッツとキャラメルの味が濃厚にミックスされていて、確かにフロランタンをイメージさせる味はする。そこは良くて看板どおりと言えるのだが、フロランタンといえばあのカリッとした食感が一番の魅力なわけで、そこをイメージさせるところが希薄なのは少し残念。表面のチョココーティングにはナッツがトッピングされてはいるのだが、フロランタンを連想させるほとではない。ここをカッチカチにしてしまうと、あいすまんじゅうらしさが薄まるのかもしれないが、あえてフロランタンにチャレンジするなら、中の芯のところでもいいので、そこの演出はほしいなとは思った。
購入場所:イオン
30代/女性/神奈川県
華やかな見た目のあいすまんじゅう
バニラアイスのまわりにはアーモンド風味のチョコレートと砕いたアーモンドがコーティングされており、華やかな見た目だと思いました。
中には濃厚でねっとりとしたアーモンド風味のあんが入っており、美味しかったことには美味しかったのですが、全体的にちょっと味がとっちらかっているかなという印象を受けました。
購入場所:ライフ
30代/女性/東京都
ふいにごほうびフロランタン
『あいすまんじゅうDessertフロランタン』
おそろしいほどに食べづらい。
頭でっかちなのに棒が頼りなくて、どんどん下がってくるし、コーティングが落ちる!
ナッツ入りのパリパリキャラメルコーティング。
正しくは飴がけアーモンドとクッキークランチ入り。
アーモンド入りキャラメルチョコだな〜からのふいにめっちゃフロランタン。
そしてその瞬間がうまいの。
プリン?みたいなアイス。
正しくは焦がしバターとキャラメル…全然違うじゃん笑。
中はねっとりほっくりちょいざらりあんだけど、何味と表現すれば。
正しくはキャラメルあんでした。
あんが強くてキャラメルがわからんかったけど、キャラメルづくしだったのね。
-/女性/大阪府
濃厚キャラメル
大好きなあいすまんじゅうに洋菓子のフロランタン味!ちょっと高級感漂う黒のパッケージ。肝心のアイスはカリッとクランチ入りのキャラメル味が表面に。中にも濃厚なキャラメル餡がたっぷりで甘々で美味しかったです!
40代/女性/埼玉県
カリカリ食感の再現度高し!
久しぶりの一目惚れが出ました。笑
このアイスはフロランタンを愛して止まない私の為のアイスだと言っても過言ではないと思います!
あいすまんじゅうから発売された待望の新作はフランス菓子のフロランタン味。
なかなか商品化されなかったジャンルなので珍しさは◎インパクト強めです。
袋を開けるとぼてっとしたお馴染みのフォルム。上から見ると独特のお花型がなんとも愛らしく個性的。
外側はキャラメル味のチョコのコーティングですがいきなりザクザクっと衝撃的な食感!
クッキークランチと飴がけのアーモンドが豪快に練り込まれていて、あのフロランタンのリアルな硬さをここで表現。思っていた以上にしっかり食感が感じられていきなり美味しい…!
中のアイスはローストアーモンドと焦がしバターが香る上品なアイス。
その真ん中から存在感抜群の濃厚な甘めソースが出てきました。
ねっとりとしたキャラメルあんは原材料に白いんげん豆を使っていて、白餡+キャラメルのハイブリッドな組み合わせ。
あいすまんじゅうの【和】の世界観はしっかり残しつつもフロランタンという【洋】を上手く再現した商品になっています。
最初は甘さは控えめに感じましたが中のキャラメルあんのインパクトが非常に強く、やはり甘さがしっかりあります。
フロランタンのザクザク感もしっかり感じられて贅沢なアイス。よくここまで再現したなって思いました。
1つ思ったのが開けた時にアイス単体がかなり小ぶり感じられた事。結構お値段もしたのでコストがかかったのかな?と素直に受け入れますが…私は少し割高にも感じられました。
でも美味しかったです。
60代~/男性/埼玉県
サイズが小さくなってる
アイスまんじゅうは大好きで週1回は食べています。今回はアイス売り場で新製品を見かけて迷わず買いました。袋を開けて見るとサイズが一回り小振りです。感じんの味は、キャラメルコーティングでパリパリしていい感じ。中のキャラメルあんが美味しい。サイズが一回り小振りだけが残念です。
購入場所:ベルク
40代/女性/東京都
キャラメルあんこが美味しい
あんこが美味しいアイスクリームですが
なんと洋風のクッキーのフロランタン味とは…?
キャラメル味のあんこになっていました。
外側はキャラメリゼをイメージしてかちょっとカリッと食感?
アイスクリームがバター風味で全体的に濃い~ずっしりタイプって感じです。
疲れが飛ぶー(笑)
20代/女性/大阪府
フロランタンの香りを感じられるアイス
袋を開けた瞬間からフロランタンっぽい良い香りがしました。ほんのりアーモンド風味のミルキーなアイスが、中の濃厚なキャラメル餡を引き立てていて美味しいです。餡は白餡と生キャラメルを混ぜた感じで、単なるキャラメルソースと違っていて珍しく感じました。クランチ入りのチョコがけは食感が良く飽きずに食べられます。全体的に甘々なので、甘党さんにおすすめのアイスです。
購入場所:サンドラッグ
50代/女性/大阪府
キャラメルとアーモンド
クラッシュアーモンドのまぶされたキャラメルチョコにコーティングされています。中にはこってり食感のキャラメル餡。
フロランタンからイメージするほどのキャラメル感やアーモンド感はありませんでしたが、あまり濃厚過ぎると胸焼けするので、ちょうど良い感じだと思いました。
破損防止に、パッケージかパンパンになるくらい空気か入っているのかありがたかったです。あいすまんじゅう、いつも持ち帰りに気を使うので。
購入場所:ウエルシア
40代/女性/東京都
リッチだけどかなり甘い
キャラメル餡美味しかったです。
白餡のような黄身餡のような、ねっとり濃厚で滑らか。
周りのパリッとしたコーティングチョコも、ナッツのカリッとした食感も良かったですが、とにかく甘さレベルが半端ない。
お茶やコーヒーを飲みながらちょっとずつ食べるのがオススメです。