「濃厚」ランキング
1
森永乳業 PARM(パルム)安納芋
濃厚:95.24 %
2
森永乳業 PARM(パルム)抹茶
濃厚:88.89 %
3
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
濃厚:88.89 %
4
オハヨー乳業 monyu(モニュ)
濃厚:87.5 %
5
明治 チョコレート効果 CACAO アイス
濃厚:84.62 %
6
赤城乳業 かじるピスタチオバターアイス
濃厚:84.62 %
7
丸永製菓 おいももなか(限定販売)
濃厚:83.33 %
8
ロッテ ガーナ濃密チョコレートアイス
濃厚:83.33 %
9
グリコ ガトーショコラ クッキーサンドアイス
濃厚:80 %
10
丸永製菓 あいすまんじゅう
濃厚:80 %
11
赤城乳業 フォンディ チョコレート
濃厚:80 %
12
森永乳業 MOW PRIME(モウ プライム)バタークッキー&クリームチーズ
濃厚:80 %
13
森永乳業 ピノ 旨みあふれる抹茶
濃厚:80 %
14
赤城乳業 至福のカスタード
濃厚:80 %
15
森永製菓 チョコホリックモンスター
濃厚:80 %
16
森永乳業 PARM(パルム) モンブラン(限定販売)
濃厚:79.59 %
17
オハヨー乳業 ジャージー牛乳ソフト
濃厚:77.78 %
18
赤城乳業 かじるバターアイス
濃厚:77.78 %
19
丸永製菓 あいすまんじゅうDessertフロランタン(限定販売)
濃厚:77.78 %
20
森永製菓 アイスボックス濃い果実氷 <巨峰>(限定販売)
濃厚:76.92 %
21
森永製菓 おいもの小枝アイスバー(限定販売)
濃厚:75 %
22
グリコ アイスの実 濃いみかん
濃厚:72.73 %
23
赤城乳業 Sof'(ソフ)北海道ミルクバニラ
濃厚:72.22 %
24
森永乳業 ピノ 蜜芋ブリュレ味~安納芋~
濃厚:72.22 %
25
森永乳業 MOW(モウ)バニラ
濃厚:72 %
26
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート
濃厚:70.59 %
27
森永製菓 アイスボックス濃い果実氷 <白桃>(限定販売)
濃厚:70 %
28
森永乳業 MOW(モウ)発酵バターキャラメル
濃厚:70 %
29
赤城乳業 MILCREA チョコレート
濃厚:68.42 %
30
協同乳業 メイトー グランカカオ
濃厚:66.67 %
※レビュー5件以上が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
グリコ アイスの実 濃いみかん
あっさり:45.45 %
2
森永乳業 PARM(パルム)抹茶
あっさり:33.33 %
3
森永製菓 アイスボックス濃い果実氷 <白桃>(限定販売)
あっさり:30 %
4
グリコ ガトーショコラ クッキーサンドアイス
あっさり:20 %
5
森永乳業 ピノ 旨みあふれる抹茶
あっさり:12 %
6
オハヨー乳業 ジャージー牛乳ソフト
あっさり:11.11 %
7
赤城乳業 Sof'(ソフ)北海道ミルクバニラ
あっさり:11.11 %
8
赤城乳業 フォンディ チョコレート
あっさり:10 %
9
森永乳業 MOW(モウ)バニラ
あっさり:8 %
10
明治 チョコレート効果 CACAO アイス
あっさり:7.69 %
11
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート
あっさり:5.88 %
12
赤城乳業 かじるバターアイス
あっさり:5.56 %
13
赤城乳業 MILCREA チョコレート
あっさり:5.26 %
14
森永乳業 PARM(パルム) モンブラン(限定販売)
あっさり:2.04 %
15
森永乳業 MOW(モウ)発酵バターキャラメル
あっさり:2 %
16
森永製菓 アイスボックス濃い果実氷 <巨峰>(限定販売)
あっさり:0 %
17
協同乳業 メイトー グランカカオ
あっさり:0 %
18
丸永製菓 あいすまんじゅう
あっさり:0 %
19
丸永製菓 おいももなか(限定販売)
あっさり:0 %
20
ロッテ ガーナ濃密チョコレートアイス
あっさり:0 %
21
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
あっさり:0 %
22
森永乳業 MOW PRIME(モウ プライム)バタークッキー&クリームチーズ
あっさり:0 %
23
森永乳業 PARM(パルム)安納芋
あっさり:0 %
24
赤城乳業 かじるピスタチオバターアイス
あっさり:0 %
25
赤城乳業 至福のカスタード
あっさり:0 %
26
森永製菓 おいもの小枝アイスバー(限定販売)
あっさり:0 %
27
森永乳業 ピノ 蜜芋ブリュレ味~安納芋~
あっさり:0 %
28
森永製菓 チョコホリックモンスター
あっさり:0 %
29
オハヨー乳業 monyu(モニュ)
あっさり:0 %
30
丸永製菓 あいすまんじゅうDessertフロランタン(限定販売)
あっさり:0 %
※レビュー5件以上が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
協同乳業 メイトー グランカカオ
コスパがいい:83.33 %
2
赤城乳業 Sof'(ソフ)北海道ミルクバニラ
コスパがいい:61.11 %
3
オハヨー乳業 ジャージー牛乳ソフト
コスパがいい:44.44 %
4
丸永製菓 あいすまんじゅう
コスパがいい:40 %
5
森永乳業 MOW(モウ)バニラ
コスパがいい:36 %
6
森永乳業 MOW(モウ)発酵バターキャラメル
コスパがいい:36 %
7
丸永製菓 おいももなか(限定販売)
コスパがいい:33.33 %
8
赤城乳業 MILCREA チョコレート
コスパがいい:31.58 %
9
赤城乳業 かじるバターアイス
コスパがいい:27.78 %
10
赤城乳業 至福のカスタード
コスパがいい:25 %
11
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート
コスパがいい:23.53 %
12
森永乳業 PARM(パルム)抹茶
コスパがいい:22.22 %
13
グリコ ガトーショコラ クッキーサンドアイス
コスパがいい:20 %
14
森永乳業 MOW PRIME(モウ プライム)バタークッキー&クリームチーズ
コスパがいい:20 %
15
森永製菓 アイスボックス濃い果実氷 <巨峰>(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
16
赤城乳業 かじるピスタチオバターアイス
コスパがいい:15.38 %
17
森永製菓 おいもの小枝アイスバー(限定販売)
コスパがいい:12.5 %
18
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
コスパがいい:11.11 %
19
赤城乳業 フォンディ チョコレート
コスパがいい:10 %
20
グリコ アイスの実 濃いみかん
コスパがいい:9.09 %
21
森永乳業 ピノ 蜜芋ブリュレ味~安納芋~
コスパがいい:5.56 %
22
森永乳業 PARM(パルム)安納芋
コスパがいい:4.76 %
23
森永乳業 PARM(パルム) モンブラン(限定販売)
コスパがいい:4.08 %
24
ロッテ ガーナ濃密チョコレートアイス
コスパがいい:0 %
25
森永製菓 アイスボックス濃い果実氷 <白桃>(限定販売)
コスパがいい:0 %
26
明治 チョコレート効果 CACAO アイス
コスパがいい:0 %
27
森永乳業 ピノ 旨みあふれる抹茶
コスパがいい:0 %
28
森永製菓 チョコホリックモンスター
コスパがいい:0 %
29
オハヨー乳業 monyu(モニュ)
コスパがいい:0 %
30
丸永製菓 あいすまんじゅうDessertフロランタン(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー5件以上が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート
リピートしたい:70.59 %
2
丸永製菓 あいすまんじゅう
リピートしたい:60 %
3
赤城乳業 フォンディ チョコレート
リピートしたい:60 %
4
森永乳業 ピノ 旨みあふれる抹茶
リピートしたい:60 %
5
森永乳業 MOW(モウ)発酵バターキャラメル
リピートしたい:60 %
6
赤城乳業 Sof'(ソフ)北海道ミルクバニラ
リピートしたい:55.56 %
7
森永乳業 PARM(パルム)抹茶
リピートしたい:55.56 %
8
森永乳業 ピノ 蜜芋ブリュレ味~安納芋~
リピートしたい:55.56 %
9
森永製菓 アイスボックス濃い果実氷 <巨峰>(限定販売)
リピートしたい:53.85 %
10
森永乳業 PARM(パルム)安納芋
リピートしたい:52.38 %
11
森永乳業 MOW(モウ)バニラ
リピートしたい:52 %
12
森永乳業 PARM(パルム) モンブラン(限定販売)
リピートしたい:51.02 %
13
オハヨー乳業 monyu(モニュ)
リピートしたい:50 %
14
グリコ アイスの実 濃いみかん
リピートしたい:45.45 %
15
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
リピートしたい:44.44 %
16
赤城乳業 かじるバターアイス
リピートしたい:44.44 %
17
グリコ ガトーショコラ クッキーサンドアイス
リピートしたい:40 %
18
森永製菓 アイスボックス濃い果実氷 <白桃>(限定販売)
リピートしたい:40 %
19
森永乳業 MOW PRIME(モウ プライム)バタークッキー&クリームチーズ
リピートしたい:40 %
20
森永製菓 チョコホリックモンスター
リピートしたい:40 %
21
明治 チョコレート効果 CACAO アイス
リピートしたい:38.46 %
22
森永製菓 おいもの小枝アイスバー(限定販売)
リピートしたい:37.5 %
23
赤城乳業 至福のカスタード
リピートしたい:35 %
24
オハヨー乳業 ジャージー牛乳ソフト
リピートしたい:33.33 %
25
協同乳業 メイトー グランカカオ
リピートしたい:33.33 %
26
丸永製菓 おいももなか(限定販売)
リピートしたい:33.33 %
27
ロッテ ガーナ濃密チョコレートアイス
リピートしたい:33.33 %
28
赤城乳業 MILCREA チョコレート
リピートしたい:31.58 %
29
赤城乳業 かじるピスタチオバターアイス
リピートしたい:30.77 %
30
丸永製菓 あいすまんじゅうDessertフロランタン(限定販売)
リピートしたい:22.22 %
※レビュー5件以上が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/東京都
美味しいが故に…
漆黒!?でチーズケーキ!?
と謎しかない商品名。
袋を開けてみると
なんとびっくり
マジで真っ黒です、、
そして食べてびっくり
ほんっとおにチーズケーキ味です。
んでもって
めっちゃ美味しい…
ベイクドチーズケーキ凍らせた
みたいな味わいです。
でも、これ黒くする必要あったのか…
と思ってしまったのは罪ですかね。
パケ買い目的なのかもしれませんが
普通にめっちゃ美味しいので
見た目で判断せず
買ってみてほしい商品です。
購入場所:ベルクス
20代/女性/大阪府
ふわっとあっさり
チーズ風味コーティングとチーズアイスの構造。
ふわっとした柔らかめの食感で想像と違った。
アイスミルク規格でそこまで濃厚でもなく、あっさり。レアチーズケーキっぽい酸味と甘さ。
見た目だけというか…パッケージのチーズケーキからしてもっとどっしりした食感でベイクドチーズケーキを想像してた。見た目以上に味のクオリティをあげてほしかったなぁ
購入場所:イオン
-/女性/神奈川県
見た目のインパクトと裏腹味はあっさり
名前とパッケージのインパクトにやられて思わず手に取りました。
アイスは本当に見事に真っ黒!ただ、味は結構あっさり。
チーズの主張は優しめで、可もなく不可もなくな印象でした。
内容量70ml・143kcal/本。
60代~/男性/埼玉県
美味しいです
パッケージを見てなんだか気になったので試しに買って見ました。開けてビックリした。まっ黒で、一口食べて見ると中もまっ黒でした。しかしながら、味はしっかりとチーズケーキで美味しいです。またリピしたくなりました。
購入場所:ヨークフーズ
40代/女性/東京都
意外とあっさり
遊び心満載のアイスバーですね。言われなければ絶対チーズ味というのが分からない…(笑)
意外とあっさり目で食後でもパクパク頂けました。
黒い食べ物といえばイカスミパスタのイメージが強いですがスイーツもなかなか面白い~。漆黒の美しい見た目も楽しめましたね。
20代/女性/埼玉県
見た目のインパクト大
赤城乳業さんから発売のチーズケーキ味のアイスクリームです。ネーミングの通りアイス自体の色が真っ黒なのが特徴です。黒い色は竹炭パウダーを使用しているそうです。アイスは濃厚なチーズケーキの味わいがしっかり感じられ美味しいです。
購入場所:ローソン
30代/女性/神奈川県
外も中も真っ黒でインパクト大!
SNSで見てから密かに気になっていた漆黒のチーズケーキ。
袋を開けると中からは見たことの無い真っ黒なアイスがとても印象的です。
真っ黒にする意味はあるのかと少々疑問はありますが…味はあっさりとしたチーズケーキ味といった感じで後味スッキリで食べやすかったです!
冬はもう少し濃厚なアイスを食べたくなってしまいますが、これはこれでアリかなぁと思いました。
また、チーズケーキ味のお菓子はカロリーが高いイメージがありましたが、これは143kcalとわりと低め。そう考えるとちょっと罪悪感も低くなるので夕飯後のデザートとしても食べれちゃいそうです笑
60代~/女性/愛知県
インパクトがすごい
これがネットの広告とかで話題になっていたやつか~と思いました。コンビニのアイスボックスでブラックに黄色のパッケージが目立っていました。
赤城さんは面白いことを考え付きますね。
どうして「漆黒」なのか、その辺の意図が良く分かりませんが、とにかくユニークなので、興味津々です。
袋から取り出すと、本当に炭のように黒いです。これはインパクトがありますね。この黒は何だろう?と思ったら、袋の裏に、「食用の炭パウダーを使用」していると書かれています。
食べてみると、チーズのアイスです。しっかりした味わいの、チーズケーキのようなチーズアイスで、安心しました。すごくおいしいです。
中の方も黒い色をしているのが、また面白いです。中は黄色っぽくなっているのかと思ったので、意外でした。
話題性があって、楽しいです。
購入場所:ローソン
30代/女性/東京都
黒すぎる!でもあっさりクリーミーチーズケーキ
『漆黒のチーズケーキ』
竹炭由来の黒さに圧倒されます。
まさに漆黒!
いや、ここまで完成度を高めなくても笑。
この色のイメージのまま食べると予想外のやわらかさにちょっとビックリ。
(勝手に)あずきバー的なかたさを覚悟していたのに、やけにソフトじゃないのよ。
構成としてはチーズ風味コーティングとチーズアイスってなっているけど、食感でも味でもコーティングの存在感はなし。
唯一色だけは漆黒のコーティングに対して濃紺グレーのチーズアイスと、微妙なグラデーションを感じられます。
漆黒に似つかわしくないミルキーなチーズケーキ味。
色からどうして香ばしさを求めちゃうけど、終始マイルド。
チーズのクセもなくどちらかといえばあっさりクリーミーな味わいです。
購入場所:ローソン
50代/男性/東京都
外も中も真っ黒
開封して実際に見てその真っ黒さに驚きますね。
こんなに真っ黒なアイスは初めてです。
チーズケーキ味なので中は白いのかと思いましたが、食べてみると中まで真っ黒でまた驚きました。
味は普通にチーズのコクのある味わいがあって美味しかったです。