「コスパがいい」ランキング
1
第一パン マーラーカオ
コスパがいい:83.33 %
2
第一パン 大きなデニッシュ ツナマヨ
コスパがいい:75 %
3
ヤマザキ 大きなメンチカツ
コスパがいい:74.19 %
4
YKベーキングカンパニー 丹念熟成さつまいも
コスパがいい:73.68 %
5
ヤマザキ 黒糖フークレエ
コスパがいい:63.64 %
6
木村屋 ジャンボむしケーキ プレーン
コスパがいい:59.09 %
7
ヤマザキ やわらか卵のシフォンケーキ
コスパがいい:58.82 %
8
ヤマザキ コーンマヨネーズパン
コスパがいい:57.14 %
9
木村屋 ジャンボむしケーキ 瀬戸内レモン
コスパがいい:55 %
10
ヤマザキ 薄皮メロンクリームパン
コスパがいい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
第一パン マーラーカオ
リピートしたい:83.33 %
2
木村屋 ジャンボむしケーキ プレーン
リピートしたい:81.82 %
3
ヤマザキ やわらか卵のシフォンケーキ
リピートしたい:79.41 %
4
木村屋 ジャンボむしケーキ 瀬戸内レモン
リピートしたい:75 %
5
第一パン 大きなデニッシュ ツナマヨ
リピートしたい:68.75 %
6
YKベーキングカンパニー 丹念熟成さつまいも
リピートしたい:68.42 %
7
ヤマザキ 大きなメンチカツ
リピートしたい:64.52 %
8
ヤマザキ コーンマヨネーズパン
リピートしたい:57.14 %
9
ヤマザキ 薄皮メロンクリームパン
リピートしたい:55.56 %
10
ヤマザキ 黒糖フークレエ
リピートしたい:54.55 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
つぶあんデニッシュ
豆のパンが好きなので買ってみました。
つぶあんの上に小豆、金時豆、うぐいす豆の3種の豆がトッピングされているとのこと。
トッピングの豆よりもつぶあんペーストの印象が大きく、3つの味の違いが少ないように思いました。
デニッシュ生地はパン+デニッシュという感じのサクサクではなく少しふわっとした生地でした。
30代/女性/神奈川県
お豆たっぷり
神戸屋のお豆パンに似ていますが、神戸屋はクリーム+豆、こちらはあんこ+豆で、こちらの方がお豆感がありました。デニッシュパンの3つのエリアそれぞれにつぶあんが土台に入っていて、上にあずき、金時豆、うぐいす豆がトッピングしてありました。普通のパンにお豆をまきこんである神戸屋とは少し違った感じでした。つぶあんがたっぷりで、つぶあんに対してお豆はそこまで多くはなかったのでつぶあんの味が前面に来ていましたが、いずれの豆も食感と風味がしっかり感じられておいしかったです。金時豆は大粒なので贅沢な感じがして嬉しかったです。デニッシュ生地は少しリベイクしたら軽い食感になり、好みの生地でした。お豆も生地もおいしく、ボリュームたっぷりで、コスパがよかったので、また見かけたらリピートしたいです。
購入場所:ハックドラッグ
40代/女性/東京都
餡デニッシュ
くるんと巻いたデニッシュを三つくっつけて成型したお豆のデニッシュ。大好きなykベーキングカンパニー・神戸お豆パンに似てるから、3種類の鹿の子豆がトッピングされているものかと思ったら、つぶあんとお豆の組み合わせでつぶあん多め。金時豆、鶯豆、小豆の3種の鹿の子豆が3つに分かれたあんデニッシュにそれぞれトッピングされていました。つぶあんはかなりねっとりしたタイプであんぱんや和菓子の餡とはちょっと質感が違う。デニッシュはしっとりソフトな感じで後味に塩気あり。お豆や餡に合わせたのかな?パンの表面に少しだけアイシング?のようなものがかかっていました。豆デニッシュですが、鹿の子豆はお飾り程度で餡が主役な印象でした。鹿の子豆がごろごろとたっぷり入っている神戸お豆パンの方が好みだなー。名前が餡デニッシュなら餡>鹿の子豆のお豆は飾りに納得なんですがね…。
40代/男性/埼玉県
ボリュームたっぷり
ボリュームたっぷりで3種類のあんが楽しめます。デニッシュと豆のバランスが最高で満足感があり美味しかったです。特にうぐいす豆が美味しくてコスパが良いです。
40代/女性/和歌山県
美味しい
豆と小豆が大好きなので気になり購入してみました。3種類のお豆がついておりお得な感じがします。ヤマザキのデニッシュはしっとり系が多いですが、こちらのデニッシュは、そんな感じがなく大変好みの食感でした。3つに分かれており小豆もたっぷりついており、大変美味しかったです。結構大きめなので食べ応えもあります。
購入場所:スーパー