「果汁感」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:92.86 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.96 %
4
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:90.91 %
5
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:86.96 %
7
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:85.37 %
8
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
果汁感:80 %
10
サントリー -196〈シャインマスカット〉
果汁感:80 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:31.82 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:24.39 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:21.43 %
4
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
5
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
コスパがいい:20 %
6
サントリー -196〈シャインマスカット〉
コスパがいい:20 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:16.07 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:8.7 %
10
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
2
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
リピートしたい:66.67 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:59.09 %
4
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:58.54 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:52.17 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:50 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:47.32 %
8
サントリー -196〈シャインマスカット〉
リピートしたい:45 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
リピートしたい:40 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/東京都
これは当たり!
焼酎ハイボールは大好きなチューハイなのですが、ここのところあまりにも色々な味が発売されていてちょっとどうなの?と思っていたのですが、これはなかなかよかったです。それにしても岩下の新生姜、ペヤングをはじめとしてコラボ商品でモテモテですね。
40代/男性/愛知県
以外と硬派な味だったという印象
パッケージから見て、生姜の甘酢漬けのイメージが湧きましたが、実際に飲んでみると甘いわけではなく生姜の風味を楽しめる仕上がりになっていました。限定販売なので今だけの味と思って楽しむのが良いと思います。これはこれで食事にも合わせられると思いますし、美味しいと思いました。
購入場所:ウェルシア
40代/女性/神奈川県
馴染みのある味
岩下の新生姜は時々買って食べる、昔から馴染みのある食べ物だけれど、それが焼酎ハイボールになるとどうなるのか、想像つきませんでした。甘みがあるのか?辛いのか?飲むまで色々、想像するのがある意味、楽しく、いざ、飲んでみると、岩下の新生姜!でも甘くない!生姜のパンチが効いていて美味しい!また、買おうと誓いました。
購入場所:セブンイレブン
50代/男性/千葉県
風味がちょっと強め
あくまでも他の焼酎ハイボールとの比較ですが風味がちょっと強めで生姜の味が後味としてほんのりと長めに残ります。風味で辛口の焼酎の味がぼやけてしまうということもなく後味はすっきりしている。暑い季節に飲むのにちょうどよい感じでした。
40代/男性/大阪府
このコラボは…
岩下の新生姜とのコラボ商品ということで、怖いもの見たさのような興味から購入したのだが・・。飲んでみての率直な感想としては、「なんじゃこれは?」というもので、確かに新生姜というか、生姜の味がわかり易すぎるほどあって、こういうことかとは思うのだが、おいしいかと言うと、はっきり言っておいしくはない。本当にサワーに生姜のエキスを入れましたというもので、看板どおりと言えばまさにそうなのだが、この組み合わせが魅力的とは感じない。パッケージには居酒屋でおつまみとなっている新生姜をイメージしましたとあるが、一緒にせずに、おつまみはおつまみとして楽しみたいと思うところ。
購入場所:平和堂
60代~/女性/神奈川県
辛口で生姜の香りが強い
焼酎ハイボールのピンクのパッケージのデザインが印象的でスーパーで見かけてすぐ購入しました。岩下の新生姜Ⓡと焼酎ハイボールという組み合わせは肉料理に合うので唐揚げや焼き肉の時に飲むと口の中がさっぱりして良いです。プリン体ゼロなのも健康に良いですね。
購入場所:東急ストア
40代/女性/神奈川県
香りが良い新生姜ハイ
チューハイの売り場でもピンクの色合いがいい意味で目立っていました。
新生姜にまさにマッチしているカラーですね。
岩下の新生姜自体も食べるので早速飲んでみることに。
ジンジャーエールとはまた違う生姜の味わいが面白い印象です。
ドライさの中にも華やかさがあるような…。
40代/女性/東京都
岩下の新生姜ですね
パッケージのピンク色がかわいらしく売り場で目立っており、思わず購入をしてみました。岩下の新生姜をイメージしていますよね、このデザインは。
口に入れるとジンジャーエールのような風味を感じましたが、後味は岩下の新生姜のすっきり辛口なショウガ風味がしてとても美味しかったです。初夏らしいさわやかな味わいといった感じがしました。タカラハイボールシリーズであるため、甘さが控えめで食事と合うような味わいになっています。和風の居酒屋メニューに合うのではと思います。
限定品のようですが、またリピートしたいです。