「濃厚」ランキング
1
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
濃厚:100 %
2
おやつカンパニー ベビースタードデカイラーメン(オリバーソース監修 どろソース味)(限定販売)
濃厚:100 %
3
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
濃厚:80 %
4
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
濃厚:66.67 %
5
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
濃厚:63.16 %
6
リスカ コーンポタージュ
濃厚:44 %
7
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
濃厚:42.5 %
8
カルビー Jagabee(じゃがビー)太めウェーブ サワークリームオニオン味
濃厚:41.67 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
濃厚:38.71 %
10
カルビー じゃがりこチーズ
濃厚:28.3 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー Jagabee(じゃがビー)太めウェーブ サワークリームオニオン味
あっさり:33.33 %
2
カルビー じゃがりこチーズ
あっさり:15.09 %
3
リスカ コーンポタージュ
あっさり:8 %
4
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
あっさり:6.45 %
5
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
あっさり:5.33 %
6
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
あっさり:5 %
7
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
あっさり:0 %
8
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
あっさり:0 %
9
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
あっさり:0 %
10
おやつカンパニー ベビースタードデカイラーメン(オリバーソース監修 どろソース味)(限定販売)
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
リスカ コーンポタージュ
コスパがいい:64 %
2
おやつカンパニー ベビースタードデカイラーメン(オリバーソース監修 どろソース味)(限定販売)
コスパがいい:42.86 %
3
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
コスパがいい:33.33 %
4
カルビー じゃがりこチーズ
コスパがいい:26.42 %
5
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
コスパがいい:22.58 %
6
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
コスパがいい:22.22 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
コスパがいい:21.05 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
コスパがいい:17.5 %
9
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
コスパがいい:0 %
10
カルビー Jagabee(じゃがビー)太めウェーブ サワークリームオニオン味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
リピートしたい:80 %
2
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
リピートしたい:77.42 %
3
リスカ コーンポタージュ
リピートしたい:76 %
4
おやつカンパニー ベビースタードデカイラーメン(オリバーソース監修 どろソース味)(限定販売)
リピートしたい:71.43 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
リピートしたい:70.37 %
6
カルビー じゃがりこチーズ
リピートしたい:64.15 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
リピートしたい:63.16 %
8
カルビー Jagabee(じゃがビー)太めウェーブ サワークリームオニオン味
リピートしたい:58.33 %
9
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
リピートしたい:54.67 %
10
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
リピートしたい:19.05 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/京都府
食べやすい味
酸味が強い訳でもなく、爽やかな酸っぱさで食べやすかったです。
焼きのりは見た目にも味にも反映されていないです。
せっかくのりの味を楽しみにしていたのですが…。
-/女性/京都府
立春の味
定期的に販売される梅味は必ずチェックする。こちらの商品は梅味にのりが入ったとのことで好きな味がダブルで入っているので購入したが、のりの味が梅に完全に消されていて味がしなかった。のりも引き立ててほしい。
50代/女性/千葉県
爽やかな梅味と程よい塩気が美味しい!
『復活してほしいフレーバー第1位』に選ばれたのが、納得の美味しさです!
ひと口頂くと、ふわっと梅の風味が広がります。爽やかな梅味で酸味も強すぎず、程よい梅味でかっぱえびせんの塩気との相性は抜群です。サクサクといくらでも食べられる美味しさで、定番商品になって欲しいです。
40代/女性/福岡県
美味しい!リピ
梅味大好きでさらに海苔の風味もあってとても美味しいです!定番で作ってほしい。やっぱりえびせんはやめられないとまらないのでずっとたべれるあじです。
40代/女性/愛知県
ふわっと焼き海苔
かっぱえびせん60周年記念復活してほしいフレーバー第1位と言うパッケージのコピーに惹かれて買ってみました。
紀州の梅と焼き海苔のコラボレーション。
梅の酸っぱさが強めに来て、焼き海苔は控えめかなと言う第一印象。
そこから、だんだんと海苔を焼いた香ばしい香りがふわっとします。
焼き海苔と梅で和風な印象でかっぱえびせんの味とよく合うと思います。
個人的にはもう少し焼き海苔が主張しても良かったなと思います。
かっぱえびせんのノーマル梅味よりも梅の酸味は少ない印象であっさりまろやかなカドがない梅海苔味に思いました。
味付けが控えめなため、本来のかっぱえびせんの味がしっかりしてついつい手が出るおいしさである事は間違いないです。
40代/女性/大阪府
ついつい手が伸びるくせになる味
梅ものりも好きなので買いました。袋のデザインも楽しくなります。サクサクした食感でしっかり梅の味もついておりおいしかったです!ビールにも合います!
50代/女性/愛知県
海苔の味から梅に
復活してほしいフレーバー1位だそうです。パッケージに書いてあったけど、購入した時は梅だってって感じで気づかずでした。梅味のお菓子が好きなので。
口にいれると海苔の風味がふわっと広がって、海苔味のが強いなって思ったら、食べていくと今度は梅味の方が強く感じました。形、食感は、いつものお馴染みなかっぱえひせんです。
やっぱりついつい食べ過ぎちゃいます。また店頭で、見かけたら購入したいです。
購入場所:MEGAドン・キホーテUNY
50代/女性/千葉県
焼き海苔と梅味のバランスが良い
梅味のスナックは少々苦手なのですが、コレは復活してほしいフレーバー1位との事なので買ってみました。酸っぱすぎる事なく、香ばしいえびと焼き海苔とのバランスが良くて、とてもおいしかったです。人気があるのがよくわかります。酸っぱすぎないのが良かったですね。
20代/女性/大阪府
爽やかな梅の酸味
口に入れた瞬間に紀州の梅の酸味と焼きのりの香ばしさがふわっとたまらない!
復活して欲しいフレーバー1位とのことで、たしかに納得のおいしさ。梅の爽やかな風味が良くて飽きない。かっぱえびせんのサクサクっとした食感とえびの風味、ノンフライならではの軽さが絶妙で止まらないおいしさ…。定番化して通年販売してくれたら定期的に買いたいかも。
購入場所:デイリーヤマザキ
20代/女性/埼玉県
やめられない止まらない!
かっぱえびせんの復活商品が売っており購入!
梅と海苔の単体のかっぱえびせんは食べたことがあるのですが、2つ一緒になっているやつは食べたことがなかったです!
復活してほしいフレーバーと書いてあるとおり、とっても美味しく手が止まりませんでした!
またリピートしたいです◎