「本格的」ランキング
1
エバラ食品 横濱舶来亭カレーフレーク
本格的:76.47 %
2
エスビー S&B 赤缶カレーパウダールウ
本格的:75 %
3
エスビー ゴールデンカレー
本格的:72.31 %
4
ハウス ジャワカレー
本格的:62.5 %
5
エスビー ゴールデンカレー バリ辛
本格的:57.14 %
6
ハウス 北海道シチュー
本格的:42.86 %
7
ハウス 完熟トマトのハヤシライスソース
本格的:41.67 %
8
グリコ プレミアム熟カレー(甘口・中辛・辛口)
本格的:40.74 %
9
ハウス プライムジャワカレー
本格的:40 %
10
エスビー ドライキーマカレー
本格的:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エスビー ドライキーマカレー
コスパがいい:50 %
2
グリコ プレミアム熟カレー(甘口・中辛・辛口)
コスパがいい:48.15 %
3
ハウス 北海道シチュー
コスパがいい:42.86 %
4
エスビー ゴールデンカレー
コスパがいい:29.23 %
5
エスビー ゴールデンカレー バリ辛
コスパがいい:28.57 %
6
ハウス 完熟トマトのハヤシライスソース
コスパがいい:25 %
7
ハウス ジャワカレー
コスパがいい:20.83 %
8
エスビー S&B 赤缶カレーパウダールウ
コスパがいい:12.5 %
9
エバラ食品 横濱舶来亭カレーフレーク
コスパがいい:11.76 %
10
ハウス プライムジャワカレー
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ハウス プライムジャワカレー
リピートしたい:100 %
2
ハウス 完熟トマトのハヤシライスソース
リピートしたい:91.67 %
3
エスビー S&B 赤缶カレーパウダールウ
リピートしたい:75 %
4
ハウス 北海道シチュー
リピートしたい:71.43 %
5
エスビー ドライキーマカレー
リピートしたい:70 %
6
ハウス ジャワカレー
リピートしたい:66.67 %
7
エスビー ゴールデンカレー
リピートしたい:64.62 %
8
エバラ食品 横濱舶来亭カレーフレーク
リピートしたい:47.06 %
9
グリコ プレミアム熟カレー(甘口・中辛・辛口)
リピートしたい:44.44 %
10
エスビー ゴールデンカレー バリ辛
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/東京都
著名な料理研究家のビーフシチューを買ってみた
美味しくからだに優しいいシチューだなと感じます。
野菜ブイヨン、チキンブイヨン、ビーフブイヨンで下味をつくりトマトパウダー、トマトエキスで甘さと酸味を出しているのかな。自分で作るビーフシチューは4~5人分でワイン1パック(720ml)使って脛肉を半日煮込みデミグラスソースやあらつぶしトマト、トマトピューレ、白みそ、醤油、ケチャップなどなど加え仕上がりは濃厚なものになります。時間がないときは無理です。
栗原さんのシチューはコクがあってトマト感もあり、どこか後味がすっきりしています。自己流のシチューも定番ですが、プロの配合で作るシチューをいろいろ試してみたいです。
「油脂が少ないから洗いやすい」と箱裏に記載あり。重たいシチューでないのはこれが要因かもしれません。油脂で固めたルウではなくパウダータイプなのでたしかに使いやすいです。
内箱のルウの小袋にはアレンジメニューのレシピが載っています。デミグラスを用いたアレンジですね。
60代~/女性/神奈川県
好みが分かれるかも
主婦のカリスマ・栗原はるみさんらしい、相当こだわったであろうビーフシチューだと思います。お店で食べるような味わいが感じられる気がします。ただ、こだわったが故にトマトが多めなのか、酸味が少々強めな気がして、我が家のように酸味が苦手な家族だとおいしいと思ってくれません。女性好みかもしれませんね。
購入場所:ライフ