「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ パリパリサラダ麺
コスパがいい:80 %
2
はごろもフーズ ポポロスパ
コスパがいい:62.5 %
3
日清製粉ウェルナ マ・マー スパゲティ
コスパがいい:37.5 %
4
日清製粉ウェルナ マ・マー 早ゆでスパゲティ FineFast
コスパがいい:33.33 %
5
ニップン オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティ
コスパがいい:17.65 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
はごろもフーズ ポポロスパ
リピートしたい:93.75 %
2
ニップン オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティ
リピートしたい:88.24 %
3
日清製粉ウェルナ マ・マー 早ゆでスパゲティ FineFast
リピートしたい:83.33 %
4
マルタイ パリパリサラダ麺
リピートしたい:80 %
5
日清製粉ウェルナ マ・マー スパゲティ
リピートしたい:62.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/埼玉県
しっかりした歯応えのパスタ
袋に食感をたのしむと表記されている通りで、弾力を感じるしっかりした歯応えがあるパスタで、茹で時間7分と書かれていますが、もう少し短くても良いかと思います。
40代/女性/東京都
ぷりっと仕上がる
『昭和産業 スパゲッティ』
ゆでる前はずいぶん細く見えます。
7分ゆでですが、レンチンなのでプラス4分で計11分。
塩を少し入れてレンチンしている間にソースを準備。
仕上がりは確かにぷりぷりしてらっしゃる。
ブチッとは違うジャキン?と切れる歯ごたえ。
アルデンテよりもう少し豊かな食感。
ただ芯は残っていないのでまた違った感じです。
のびにくそうなので次はスープスパにしようかな。
これなら冷製でもいけそうです。
40代/女性/東京都
茹で時間厳守!
ネーミングの[食感をたのしむ]に惹かれて購入してみました。
値段は他のメーカーのパスタより若干安くてお手頃価格でした。
表通りに茹でましたが、その後ソースと絡めるために炒めたのですが、コシ?アルデンテ感が少なく感じました。
他のパスタも同様に作っているので、
このパスタの特徴なのかもしれません。
美味しいことには変わりはないので
茹で時間は味付け時の加熱時間を考慮した方が良いと思います!
20代/女性/大阪府
次からはこれをリピする
いつもパスタはヨドバシ.comでラティーノというコスパの良い商品を購入していたんですが、値上げが厳しくこちらの商品に切り替えてみました。
結果ラティーノより美味しい!歯ごたえがしっかりあって食べ応えがある!
味もクセがなく、どんなパスタ料理とも合いそうな感じ。
色もキレイで作り置きしても変色が少ないのが嬉しいです。
個人的にゆで時間は6分ぐらいがちょうど良かったです。
購入場所:ヨドバシ.com
50代/男性/大阪府
スタンダードなスパゲッティ、という感じ
ごくごくスタンダードでオーソドックスなスパゲッティという印象。私が食べたのは1.6mmなので、さらにそういう印象を強めているのかもしれないが、全く引っかかるようなところがなく、日本人が考えるスパゲッティとはこういうもの、というものになっている。「パッケージには歯ごたえぷりぷり」とあるが、私は「歯ごたえ」の方が特徴としては強いかなと思った。ぷりぷりといった弾力感はあまり印象的ではなくて、カチッとした=アルデンテ、的な以前から日本人が好んでいそうな食感となっている。だからこそ、スタンダード、オーソドックスというフレーズが浮かんでくるわけで、それはもちろんネガティブな意味ではなくて、ポジティブな意味で、ということなので、念のため。