「炭酸が強い」ランキング
1
ダイドー ミスティオ ジンジャーエール
炭酸が強い:85.71 %
2
アサヒ WILKINSON GO テイスティマスカット
炭酸が強い:81.82 %
3
アサヒ ウィルキンソン トニック
炭酸が強い:80 %
4
日本コカ・コーラ スプライト
炭酸が強い:71.79 %
5
日本コカ・コーラ コカ・コーラ
炭酸が強い:60 %
6
日本コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール
炭酸が強い:59.62 %
7
サントリー デカビタパワー ゴールデンジンジャー
炭酸が強い:54.55 %
8
大塚製薬 オロナミンCドリンク
炭酸が強い:54.17 %
9
アサヒ 三ツ矢サイダー
炭酸が強い:47.5 %
10
キリン キリンレモン
炭酸が強い:44.74 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ダイドー ミスティオ ジンジャーエール
コスパがいい:42.86 %
2
キリン キリンレモン
コスパがいい:42.11 %
3
アサヒ 三ツ矢サイダー
コスパがいい:41.25 %
4
アサヒ ウィルキンソン トニック
コスパがいい:40 %
5
日本コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール
コスパがいい:34.62 %
6
日本コカ・コーラ コカ・コーラ
コスパがいい:26.67 %
7
日本コカ・コーラ スプライト
コスパがいい:20.51 %
8
大塚製薬 オロナミンCドリンク
コスパがいい:18.75 %
9
サントリー デカビタパワー ゴールデンジンジャー
コスパがいい:18.18 %
10
アサヒ WILKINSON GO テイスティマスカット
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
サントリー デカビタパワー ゴールデンジンジャー
リピートしたい:90.91 %
2
アサヒ ウィルキンソン トニック
リピートしたい:80 %
3
日本コカ・コーラ コカ・コーラ
リピートしたい:78.67 %
4
ダイドー ミスティオ ジンジャーエール
リピートしたい:71.43 %
5
アサヒ 三ツ矢サイダー
リピートしたい:70 %
6
大塚製薬 オロナミンCドリンク
リピートしたい:68.75 %
7
日本コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール
リピートしたい:53.85 %
8
日本コカ・コーラ スプライト
リピートしたい:46.15 %
9
アサヒ WILKINSON GO テイスティマスカット
リピートしたい:45.45 %
10
キリン キリンレモン
リピートしたい:42.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/愛知県
味わいは普通のよりもスッキリしているかな?
いわゆるエナジードリンクの味わいでした。あの風味と強めの炭酸間はそのままに、なんとなく後味がスッキリしている感じがします。個人的にはこちらの味の方が好きかもしれない。色々と栄養はあるようですが、これってエナジードリンクになるんでしょうかね。
購入場所:バロー
60代~/女性/新潟県
糖類ゼロなのに美味しい
糖類ゼロが気になって直ぐに開けて味見しました。炭酸飲料だから喉越しも良くて後味もスッキリして、これからの汗が出る季節には体に合う飲み物たと思います。12種類の元気成分とマルチビタミン類も入って特にうれしいです。甘味と酸味、炭酸のバランスもちょうど良い配合で美味しいてす。
購入場所:スーパーマケット原信 南万代店
20代/女性/大阪府
ゼロカロリーのエナドリ風味
人工甘味料特有の甘さと後味のベタつきが気になるものの、味はちゃんとエナドリ系のドデカミン。さらにマルチビタミンなどの12種類の元気成分が摂れて、量は少ないけどエナジードリンクとしての機能もあるのかな?カロリー・糖類ゼロなのがなによりうれしい。ただ炭酸は弱めで甘さがベタつくからごくごく飲める爽快感はあまりない…
購入場所:デイリーヤマザキ