「濃厚」ランキング
1
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
濃厚:79.22 %
2
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
濃厚:67.86 %
3
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
濃厚:65 %
4
リスカ うまい輪 めんたい味
濃厚:57.14 %
5
リスカ コーンポタージュ
濃厚:44.83 %
6
やおきん うまい棒めんたい味
濃厚:42.86 %
7
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
濃厚:40.48 %
8
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
濃厚:40 %
9
カルビー じゃがりこチーズ
濃厚:27.59 %
10
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
濃厚:26.19 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
あっさり:21.43 %
2
カルビー じゃがりこチーズ
あっさり:15.52 %
3
リスカ コーンポタージュ
あっさり:10.34 %
4
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
あっさり:5.71 %
5
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
あっさり:5.19 %
6
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
あっさり:4.76 %
7
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
あっさり:0 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
あっさり:0 %
9
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
あっさり:0 %
10
やおきん うまい棒めんたい味
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
やおきん うまい棒めんたい味
コスパがいい:100 %
2
リスカ うまい輪 めんたい味
コスパがいい:66.67 %
3
リスカ コーンポタージュ
コスパがいい:62.07 %
4
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
コスパがいい:35.71 %
5
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
コスパがいい:32.47 %
6
カルビー じゃがりこチーズ
コスパがいい:25.86 %
7
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
コスパがいい:21.43 %
8
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
コスパがいい:20 %
9
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
コスパがいい:20 %
10
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
コスパがいい:16.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
リピートしたい:80.95 %
2
リスカ コーンポタージュ
リピートしたい:75.86 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
リピートしたい:71.43 %
4
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
リピートしたい:67.86 %
5
カルビー じゃがりこチーズ
リピートしたい:63.79 %
6
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
リピートしたい:60 %
7
リスカ うまい輪 めんたい味
リピートしたい:57.14 %
8
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
リピートしたい:55.84 %
9
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
リピートしたい:54.76 %
10
やおきん うまい棒めんたい味
リピートしたい:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/和歌山県
食べやすい
ビーノが好きで何とも珍しい味わいが気になり購入してみました。袋開けるとごまの香りが感じました。ビーノはサクサクで軽くて美味しくやみつきになるような食感です。ごま坦々のピリ辛感は程よい辛さで食べやすい味わいでした。そこまでクセも強くなく、後からえんどう豆の味もしっかりと感じるのでバランスがよく食べやすかったです。
購入場所:スーパー
40代/女性/東京都
最初にごま坦々
『ビールにビーノ・ごま担々味』
ぎゅーっと詰まったふわサクお豆スナック。
サクサクなんだけどすきまのない生地感。
ビーノならではの食感なの!
ごま?
坦々?
こちらは噛む前がごま坦々です。
すぐに噛みしめずにごま坦々を感じてからのえんどう豆100%の味わいへの流れが正解。
多少ピリッとしているし確かに坦々の味がします。
ビールに合うけどチューハイにもハイボールにも合います。
購入場所:セブンイレブン
50代/男性/大阪府
もうちょい濃いめでも…
もともとおつまみにバッチリなビーノがゴマ担々味となると、イヤでも期待が高まるのだが、食べてみると結構マイルド。確かにゴマ担々と言われるとそういう味で、ハッキリとそうだなとわかる。このての個性的な味は意外とわかりにくいことが多いが、その点これはなかなか立派。バランスという意味でも良くて、ビーノの豆味を殺さずにゴマ担々をオンしているなと思える。そういうバランス重視な分、インパクトに欠けるなと思えるのも正直なところで、もっと尖っていてもいいので、ゴマ担々らしいワイルドな主張の強い味にしてほしかったなとは思った。
30代/女性/大阪府
パッケージ写真の魅力が半端ない
かなりひさしぶりのビーノです。
豆系スナックが大好きな上、ゴマ坦々と「ビールにビーノ」に一目惚れして購入。
ゴマ坦々というからには八角や花椒、シビ辛な複雑スパイスの覚悟をしていました。が、実際食べてみるとものすごく食べやすい味。
担々麺の味よりもビーノの豆感が強く、普段のビーノよりもある意味最初青さを感じます。
敢えて厳しいコメントですが私はこの豆本来の青青しさが好きなのですが、おそらくゴマ坦々なら食べられるかもという方にはおすすめではありません。
ゴマ坦々が改めてビーノ本来の素材感をかなり強く際立たせている印象でした。
個人的に好きなのは豆感のあとから香ばしく内側から香ってくる練りゴマ風味の豊かさでした。
それにしてもピリ辛やゴマ坦々としてのテイストとしては弱めかな?というのが正直な感想になります。
辛いのが苦手な方への配慮としてはありです!ただ豆スナックが苦手となるとそんなに坦々麺への比重と期待はすくないかも。
私の感想ですが思い切ってここに花椒やラー油の旨味とスパイスをどさどさ足してみてもまだ豆感が勝つのではと思いました。
これを好みと言えるか、苦手とではテイスト的にも購買の意欲は分かれるかもしれませんね。
私はビールのおつまみに食べていたので食べれば食べるほど癖になるという感覚になりました!
個人の好みですが鷹の爪のような辛味があればさらに爽快さと食感にギャップがでて新感覚かもと思いました。
購入場所: 近商ストア