「濃厚」ランキング
1
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
濃厚:72.41 %
2
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
濃厚:71.43 %
3
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
濃厚:62.5 %
4
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
濃厚:60 %
5
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
濃厚:54.17 %
6
協同乳業 じゅわっとラムレーズン
濃厚:50 %
7
セイカ バキチョコバー
濃厚:41.18 %
8
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
濃厚:35.71 %
9
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
濃厚:33.33 %
10
シャトレーゼ チョコバッキー チョコ
濃厚:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
あっさり:40 %
2
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
あっさり:28.57 %
3
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
あっさり:25 %
4
協同乳業 じゅわっとラムレーズン
あっさり:12.5 %
5
セイカ バキチョコバー
あっさり:11.76 %
6
シャトレーゼ チョコバッキー チョコ
あっさり:5 %
7
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
あっさり:0 %
8
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
あっさり:0 %
9
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
あっさり:0 %
10
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
シャトレーゼ チョコバッキー チョコ
コスパがいい:60 %
2
セイカ バキチョコバー
コスパがいい:58.82 %
3
協同乳業 じゅわっとラムレーズン
コスパがいい:50 %
4
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
コスパがいい:42.86 %
5
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
コスパがいい:35.71 %
6
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
コスパがいい:33.33 %
7
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
コスパがいい:20 %
8
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
コスパがいい:12.5 %
9
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
コスパがいい:6.9 %
10
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
コスパがいい:4.17 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
シャトレーゼ チョコバッキー チョコ
リピートしたい:75 %
2
協同乳業 じゅわっとラムレーズン
リピートしたい:75 %
3
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
リピートしたい:64.29 %
4
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
リピートしたい:62.5 %
5
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
リピートしたい:62.07 %
6
セイカ バキチョコバー
リピートしたい:58.82 %
7
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
リピートしたい:57.14 %
8
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
リピートしたい:50 %
9
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
リピートしたい:50 %
10
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/兵庫県
甘めのきなこ味
バニラアイスにきなこが混ぜてありチョコレート部分もきなこ黒蜜風味というきなこだらけのアイスです。和風の味付けで好みが分かれそうだと思いました。個人的にはもう少し甘さが控えめであればありです。
60代~/男性/埼玉県
きな粉の香り
いつものようにアイスコーナーで見かけて取り敢えず買って見ました。きな粉とアイスの組み合わせが気になります。一口食べて見とたしかにきな粉の香りがしてきました。私の好みではなかったです。
購入場所:ベルク
40代/女性/広島県
和風も良いね
子供達の運動会のご褒美でアイスクリームのリクエストがあり、大好きなピノですが、ちょっと変わり種のこちらの商品を選びました。きなこの色をイメージするカラーのパッケージが分かりやすくていいですね。開封してみると、定番商品より、黄色かな?茶色かな?という少し変わった色合いです。チョココーティングの中にもきなこが入っているのかなと感じますと食べてみると、バニラベースなのですが、口の中がきなこの香り、味でまろやかで美味しいです。たまには和風も良いなと感じます。お茶と合わせるのもありだと思います。子供達もきなこの旨味が好きなので喜んで美味しくいただきました。バニラアイス嫌いでも食べれそうですね。チョコときなこがミックスすると、優しい味わいになるんだなと感じた商品です。
購入場所:セブンイレブン
20代/女性/大阪府
あっさりきなこ味
たまに食べたくなるピノシリーズに大好きな黒蜜きなこが出たので楽しみに食べました。味は想像よりもあっさりしていて食べやすかったです。中はきなこ、外は黒蜜です。中のきなこはあっさりしていて強くきなこ味がわかる訳ではありませんが、外の黒蜜は口の中で最後まで残る程よい甘さです。パッケージのデザインも一目できなこだと分かるのでアイスコーナーですぐ見つけました。
購入場所:セブンイレブン
20代/女性/兵庫県
香りも良い!!
ポップなパッケージと、ピノ初めてのきなこ味に惹かれてついつい手に取ってしまった。
開けたときにもきなこの香りがふわっと。きなこスイーツにしては香りが良くて驚き。
いつものピノよりチョコレートが薄めなのか、きなこ味はしっかり感じたが、思いのほか甘かった。コーヒーと一緒に食べたら丁度よい感じ。
チョコレートがもう少し厚めにあればいいな。
ビター系のチョコレートならきなこの甘さと合うと思う。
購入場所:ダイエー
60代~/女性/千葉県
きなこの風味がすごい
箱を開けたら、いつものピノなんだけどきなこの香りがすごくいい感じに香ります。
チョコの部分もきなこが混ざっているのかなと思う色合いと味。
アイスの部分がきなこなのかなと思っていたので、なるほど~~と思いながら食べました。
思ったよりもあっさりしていて食べやすかったです。
写真は暑い日だったので、すぐにチョコの部分が真っ白になってしまいましたが
いつものチョコより薄いかなという色です。
購入場所:いちかわCOOP
40代/男性/神奈川県
期待ほどではなかったです。
ピノのチョコレート味が一番好きで、ピノシリーズが発売されたら、必ず購入してます。
今回はきなこ味を購入しましたが、きなこ味が目立たず、普通のチョコレート味と変わりませんでした
購入場所:ヤオコー
50代/女性/神奈川県
むせないきな粉!(笑)
ピノ史上初というきな粉味。きな粉大好きな私としては待ってました!とばかりにカゴへinさせていただきました。
パッケージをペリペリと開けた瞬間、もうそこはきな粉ワールド。とにかく香ばしい香りが凄いんです。見た目はいつものピノとさして変わらないように見えますがよく見ると若干薄い色合いのチョコレート。どうやらきな粉黒蜜風味チョコレートらしいのです。
早速1つお口に放り込むと、一気にきな粉がお口いっぱいに広がりました。更に黒蜜風味のチョコレートが甘さのコクをお手伝い。一粒できな粉×黒蜜という最強タッグを思う存在味わえます。
昔、きな粉が好きすぎてそのまま食べてしまいむせた記憶があるのですが(笑)、これならむせることは一切ありません。
きな粉好きにはたまらないピノ。おすすめです。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
購入場所:OKストア
30代/女性/東京都
きなこ風味
ありそうでなかったきなこ味。紹介文と味が気になって購入しました。
きな粉の香ばしい風味がふんわり優しい。コーティングされている黒蜜風味のチョコレートにコクと深みがあり、ミルキーなアイスとよく馴染んでいて美味しいです。全体的に品のある和ピノといった感じで、まったりと味わいたくなるような満足度の高い一口アイスでした。
-/女性/愛知県
きな粉風味
アイスは北海道産のきな粉を使用しており、素朴な優しいあじわいです。チョコレートは黒蜜ときな粉の風味が感じられ、少し甘めですが、美味しいです。個人的には普通のピノの方がが美味しいと思いました。