「果汁感」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:92.86 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.89 %
4
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:90.91 %
5
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:86.96 %
7
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:85.37 %
8
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
果汁感:80 %
10
サントリー -196〈シャインマスカット〉
果汁感:80 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:31.82 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:24.39 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:21.43 %
4
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
5
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
コスパがいい:20 %
6
サントリー -196〈シャインマスカット〉
コスパがいい:20 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:15.32 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:8.7 %
10
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
2
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
リピートしたい:66.67 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:59.09 %
4
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:58.54 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:52.17 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:50 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:46.85 %
8
サントリー -196〈シャインマスカット〉
リピートしたい:45 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
リピートしたい:40 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
地球にも優しくて美味しいシリーズ!
モッタイナイのシリーズは以前にも買ったことがあり、美味しかったのでお気に入りです。すいかのお酒というのは初めて見たので、どんな味だろうとわくわくと少しドキドキしながら買いました🍉
すっきりとした味で甘すぎず、また嘘っぽい香りもついていなくてとても飲みやすかったです!!
購入場所:サミット
30代/女性/兵庫県
甘くてジューシーなスイカ味
スイカ好きなので店頭で見かけて飲んでみたくなりました。缶のデザインもかわいいです。チューハイに規格に合わず捨てられてしまう予定だった山形特産「尾花沢すいか」が使用されています。甘くてジューシーなスイカの味がちゃんと分かる仕上がりになっています。果汁感が薄すぎず、みずみずしい喉ごしで、後味にべたつきがないところが嬉しいです。商品の売り上げ1本につき1円を日本の果実農家支援のために活用していただけるやさしい取り組みもいいなと思いました。
40代/女性/神奈川県
クリアな味わい
夏になるとスイカ味が色々出てきますがチューハイでも登場ですね。
もったいないをコンセプトとしているので飲むといいことをしている気分。
飲んでみると思ったよりも甘さは強くなく、すっきりクリアな味わいで、いい具合にスイカのおいしさが引き出されていると思いました。
40代/男性/愛知県
アルコールは弱めに感じるが、後から来ます
普段はウイスキーを楽しんでいるので、アルコール感はとても弱く感じました。ジュース感覚で飲める味わいです。スイカらしい風味はありますが、甘味もしっかりありますね。アルコール感は弱いですが、確かにアルコールとわかる程度には感じます。甘くて飲みやすいのでごくごく飲んでしまうのですが、それでもアルコール分はありますのでペースが早ければ酔いますね。スイカの風味はしますが、スイカらしくはなかったかな?
購入場所:ウェルシア
40代/男性/東京都
珍しいフレーバー
ローソンのお試し引換券がゲットできたので試しに購入してみました。スイカのフレーバーは珍しいですね。美味しく仕上げるのはなかなか難しいかもしれません。ややクセありといった感じです。
購入場所:ローソン
60代~/男性/神奈川県
すいかの氷結いいと思う
冷ケースに並んでいたすいかの氷結が魅力的に輝いていて手に取りました
山形県産の尾花沢すいか利用との事。KIRINさんわかっているね
大きくってみずみずしい甘くって美味しいすいかですよね
グラスに注いで無色だったのには驚いたけど(すいか色を期待していた)
香りはすいか 飲んでみるとしっかりすいか
少し苦味もあり後味もすいかでした
飲みやすいし今の季節にぴったり
すいかの氷結定番になってもいいのにと思いました
購入場所:ローソン
40代/女性/東京都
クリアなすいかサワー
『氷結®mottainai 尾花沢すいか』
みたびのmottainaiはまさかのすいか。
いや〜夏ですね。
色はうっすらぴんなんてことはなくクリア、香りはスイカサワー。
でも飲んでみると感じるのは少しの酸味とすいか風の味。
すいかの飲み物ってこんな味がするんですね。
すいかのキャンディとでもいいましょうか、後味は皮の青さとすいかの甘さ?
すいかはそんなに強くないけど飲みやすいとは思います。
夏にはいいんじゃないかしら。
次のmottainaiはなんだろな〜
購入場所:ローソン
40代/女性/大阪府
夏を感じる
モッタイナイシリーズ第3弾。今度は山形産のスイカ!空洞化やウルミ化という熟し過ぎて果肉がやわからかくなった、規格外のスイカを使っているそうです。売上1本により1円の寄付がされ、美味しく良いことが出来ちゃう。
みずみずしい甘みで、スイカの香りもあり夏を感じるチューハイです。
第4弾も決定しているようなので楽しみです。
40代/女性/京都府
スイカ!
口に含んだ瞬間にスイカの風味が広がります。なんとなく青臭いようなスイカの味も感じて上手くスイカ味が再現されているな〜と思いながら飲んでいましたが、後味はかなり甘いです。結構後まで残りました。
購入場所:ローソン
60代~/男性/埼玉県
以外と合う
すいかはあふれる果汁にかぶりつく食べ方をするからうまい。チューハイに合うかと言われれば、微妙な感触。実際に飲んでみると意外とあっている。確かに甘いチューハイにはなるが、少し青臭い感じがアクセント。
購入場所:ローソン